常福寺(清光山)

注目スコア
7
住所
大阪府 池田市 神田3-11-2
創建
731年(天平3年)
常福寺は大阪府池田市神田3-11-2の高野山真言宗寺院。
731年(天平3年)行基菩薩の開創で、行基が自作の千手観音を安置したという。
998年(長徳4年)一条天皇の勅願所として、現在の寺号を賜る。
1578年(天正6年)伊丹城主荒木村重が織田信長に背いたとき、常福寺衆徒は荒木氏に同心して籠城したとの流言が広がったため、同7年寺領を没収され、堂宇が焼き払われたが、池田城主池田備後守が復興に尽力し、1606年(慶長11年)に本堂が再建され、江戸時代以降数度の修補を経て今日に至っている。
地図表示位置は正確ではない場合があります

常福寺と一緒に言及されている神社・寺院

関連神社
埼玉県所沢市南永井406番

常福寺 御朱印画像

池田市で人気の寺院
78
大阪府池田市伏尾町697

久安寺(きゅうあんじ)は大阪府池田市伏尾町にある高野山真言宗の仏教寺院。山号は大澤山。本尊は千手観音(秘仏)。他に国の重
7
大阪府池田市神田3-11-2

常福寺は大阪府池田市神田3-11-2の高野山真言宗寺院。 731年(天平3年)行基菩薩の開創で、行基が自作の千手観音を
1
大阪府池田市綾羽2-2-23

0
大阪府池田市綾羽2-5-16

0
大阪府池田市中川原町258

常福寺 参拝ブログ

摂59 常福寺(池田市)
清光山常福寺 ■高野山真言宗 ■御本尊:十一:十一面千手観世音菩薩 ■大阪府池田市神田町3-11-2 ■札所:摂津 庫裏で摂津国八十八ヵ所の御朱印を頂きました。こちらは「摂津国三十三ヵ所」の札所も兼ねていらして
【摂津西国20番】常福寺
寺社No.3120 御朱印No.3558 清光山常福寺 大阪府池田市 高野山真言宗 摂津西国20番、摂津四国59番、摂北観音22番 2015年5月29日
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣