園城寺(三井寺 長等山)

注目スコア
461
住所
滋賀県 大津市 園城寺町246
創建
7世紀
園城寺(おんじょうじ)は、滋賀県大津市にある、天台寺門宗の総本山。山号を「長等山(ながらさん)」と称する。
開基(創立者)は大友与多王、本尊は弥勒菩薩である。日本三不動の一である黄不動で著名な寺院で、観音堂は西国三十三所観音霊場の第14番札所である。また、近江八景の1つである「三井の晩鐘」でも知られる。
なお一般には「三井寺(みいでら)」として知られる。
地図表示位置は正確ではない場合があります

園城寺と一緒に言及されている神社・寺院

関連神社
大分県由布市庄内町阿蘇野3207番

大分県国東市国東町川原1568番

関連寺院
滋賀県大津市小関町94

滋賀県大津市園城寺町246

滋賀県大津市石山寺1-1-1

園城寺 御朱印画像

大津市で人気の寺院
461
滋賀県大津市園城寺町246

園城寺(おんじょうじ)は、滋賀県大津市にある、天台寺門宗の総本山。山号を「長等山(ながらさん)」と称する。 開基(創立
348
滋賀県大津市石山寺1-1-1

石山寺(いしやまでら)は、滋賀県大津市石山寺1丁目にある東寺真言宗の寺。本尊は如意輪観音、開基(創立者)は良弁。当寺は京
284
滋賀県大津市石山内畑町82

正法寺(しょうほうじ)は、滋賀県大津市石山内畑町にある真言宗醍醐派の寺院。本尊は千手観音、開基(創立者)は加賀白山を開い
188
滋賀県大津市坂本本町4220

延暦寺(えんりゃくじ、正字: 延曆寺)は、滋賀県大津市坂本本町にあり、標高848mの比叡山全域を境内とする寺院。比叡山、
59
滋賀県大津市坂本五丁目13-1

西教寺(さいきょうじ)は、滋賀県大津市坂本にある仏教寺院。天台系仏教の一派である天台真盛宗の総本山である。山号は戒光山、

園城寺 参拝ブログ

[滋賀県] 琵琶湖を見下ろす古刹 三井寺(園城寺)⑥ 水観寺~護法善神堂 | 大人の事情 ~御朱印ライフ~
三井寺(園城寺)』(みいでら(おんじょうじ))の観音堂参拝を終え、元来た石段を下に降ります。毘沙門堂があった通路を通り越し先に進むと『水観寺』(すいかん
三井寺別所 水観寺(滋賀県大津市園城寺町) | 和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
最後にお参りする薬師さま(2021.4.3)<コース> 新快速は15分、石山坂本線は10分間隔で運転【往路】JR大阪→ (新快速) → JR石山 → (石山坂本線) → 京
三井寺 観音堂(滋賀県大津市園城寺町) | 和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
高台に建つ札所(2021.4.3)<コース> 新快速は15分、石山坂本線は10分間隔で運転【往路】JR大阪→ (新快速) → JR石山 → (石山坂本線) → 京阪石山寺駅
西国三十三所霊場 第十四番札所♪長等山 三井寺 (園城寺)♪ | 百花為誰開♪
2017年7月18日訪問♪西国三十三所霊場 第十四番札所♪ 長等山 三井寺園城寺)♪ 場所は、滋賀県大津市園城寺町246大門こ
御朱印 天台寺門宗総本山 園城寺(通称 三井寺) | アラコキからの旅日記
御朱印 天台寺門宗総本山 園城寺(通称 三井寺)三井寺 パンフレット 参拝時の記事は下記リンクを参照願います。→
御朱印 西国三十三観音霊場 第十四番札所 長等山園城寺(通称 三井寺) | アラコキからの旅日記
御朱印 西国三十三観音霊場 第十四番札所 長等山園城寺(通称 三井寺)参拝時の記事は下記リンクを参照願います。→琵琶湖疏水(三井寺側)沿いの桜→
三井寺訪問記。 | 陽明写真館
2016年11月21日、月曜日。石山寺→正法寺と巡り、次に向かったのは三井寺です。三井寺釈迦堂の御朱印です。釈迦道内の納経所でお願いしました。
三井寺の桜 & 名物 力餅 【ご朱印】 | いつも一緒に
三井寺の名で親しまれる園城寺まぁ お見事な桜でございます琵琶湖疎水と続き 満開でした 仁王門 金堂 弁慶引摺鐘
№15~№19 三井寺(園城寺) (滋賀県・大津市) | こうめのためにできること
関西に在住していて毎週末神社仏閣巡りをしていた頃にお参りした、大津の三井寺(正式には園城寺)の御朱印を。ここは寺域が広く、塔頭やお堂も沢山有る
三井寺 | ヒゲ面!釣り(だけ??)日記♪
2019.05.10(金) 西国三十三所観音霊場 第十四番 長等山 三井寺園城寺(おんじょうじ))園城寺(三井寺)は、天台寺門宗の総本山で
京滋御朱印(十輪寺~勝林寺~三井寺)
されることから、在原業平卿を中心とした御朱印を授与されておられました。 そのまま東へと移り最後は、長等山園城寺(三井寺) です。 西国三十三所草創1300年第10弾での訪問です。 その記念ということで、4月1日から5月
三井寺(園城寺) ~月参り~
2017年5月14日 正法寺の後、三井寺月参りに行きました。 前回のちらクリック↓↓↓ 三井寺(園城寺) ~西国三十三所1300年巡礼かなかった財林坊門番所 御朱印 初めて記念印と月参り印を同
心洗 西国三十三所巡り 第十四番札所 ~三井寺
の滋賀巡り 最後に向かった先は。。 『園城寺(三井寺)』でした 園城寺(おんじょうじ)は、ながら。。 滋賀を後にしました 頂いた御朱印 西国 ご詠歌 ♡感謝♡ この日はこの後 大阪の造幣局の通り抜けを見ました 大満足の 楽
西国三十三所 第十四番巡礼地 「三井寺」☆其の七 ~「天智天皇」
。(´д`lll) こちら・・ 「三井寺さん」 の本当のお名前は 「園城寺」 です (;´・ω・) 「三井寺 勿論 こちらでも 「御朱印」 を頂きましたよぉ (⋈◍>◡<◍)。✧♡
三井寺
三井寺へ 西国三十三所草創1300年 「月参り巡礼」 #三井寺 #西国三十三所草創1300年特別御朱印 #来月は今熊野観音寺 #西国三十三所第14番 #園城寺 #びわ湖108霊場第6番 A post shared by mori
西国14番三井寺の御朱印記念印
今回で3回目の訪問となりました。 過去記事▼ 三井寺御朱印 仁王門 駐車場に車を停めて(駐車料500円に釈迦堂があります。 本尊の釈迦如来は京都の清凉寺の釈迦像を 模して造られているとのことです。(清凉寺式) 釈
大津市三井寺
に良いという御守りも買いました。 この御朱印とともにいただいた、御歌も心にしてなくてないのですが^^; 微妙寺「十一面観音」御朱印 微妙寺車両^^ かるたの聖地近江神宮が大津市にあるのだそうで、ちはやふるはか
【滋賀】園城寺(三井寺)の御朱印
式釈迦如来【釈迦堂(食堂)】 ・住所:大津市園城寺町246 ※33年に一度 こちらでいただいた御本尊の御朱印 さて、釈迦堂の後は石段を登 さて、観音堂へ向かいますが、微妙寺さんという湖国十一面観音霊場の第
三井寺(滋賀)part1|マ~サのご朱印ブログ
西国薬師霊場 第48番(水観寺) ・拝観料:600円. 御朱印. 大津駅から歩いてきたので、長等神社の横から入場しました。 カバンに入れてたら、拝観券が皺皺に… この石段を上がると… 刺田比古神社(和歌山… 昨日 · 紀三井寺(和歌山)p… 2017-05-12.
御朱印蒐集~長等山園城寺 三井寺①~ - 僕はびわ湖のカイツブリ
三井寺園城寺)は西国33所観音霊場の札所として、また近江八景の「三井の晩鐘」として知られ、桜の名所・紅葉の名所としても有名な寺院です。 近江大津京は667年に天智天皇により開かれていますが、天智天皇の死後に勃発した壬申の乱に敗れた大友
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣