鹿島御児神社

注目スコア
37
住所
宮城県 石巻市 日和が丘二丁目1番10号
種別
創建
不詳
位置
鹿島御児神社(かしまみこじんじゃ)は、宮城県石巻市に鎮座する神社である。 旧社格は県社。延喜式内社の陸奥国百座のうちの一座である。
創建については不詳。鹿島御児神社は『三代実録』に記載されている「鹿島大神苗裔を祀る陸奥国の三十八の神社のうちの一社」であり、延喜式神名帳にもその名が記載されている。
祭神の武甕槌命と鹿島天足別命は親子神であり、武甕槌命は香取神宮の祭神である経津主神とともに、鹽竈神社の祭神である塩土老翁神の先導のもと、東北地方の平定を行ったとされている。御子神の鹿島天足別命は、経津主神の御子神である阿佐比古命と共に東夷征伐と辺土開拓の命令を受けて、海路を下向して奥州へとやってきたという。天足別命と阿佐比古命の乗った船が現在の石巻の沿岸へ到着し停泊した時、錨が石を巻き上げたことから「石巻」とこの地を呼ぶようになったという伝承が残されている。
天足別命を祀る神社は、宮城県から福島県の沿岸部にかけて数社鎮座している。福島県南相馬市鹿島区に鎮座する延喜式内社の鹿島御子神社には天足別命と第六天魔王に関する言い伝えがあり、同じく延喜式内社である宮城県亘理郡亘理町の鹿島天足和気神社や黒川郡富谷市の鹿島天足別神社は、天足別命は祭神ではないものの神社名に「天足別(和気)神」という名前が入っており、いずれの神社も上記の『三代実録』に「陸奥国に鎮座する鹿島大神苗裔を祀る三十八社」として記録されている。なお、石巻市折浜地区には、香取伊豆乃御子神(阿佐比古命)を祀る延喜式内社の香取伊豆乃御子神社が鎮座している。
鹿島天足別命は奥州における大和民族の開拓事業の先駆者・地方開発の祖神として崇敬されており、古くから鹿島御児神社は仙台藩主などの権力者から社領・宝物の寄進や社殿の修築が行われてきた。明治7年(1874年)には村社に列し、大正10年(1921年)には郷社、昭和10年(1935年)には県社に列した。
鹿島御児神社は武神である武甕槌命と天足別命を祀るため、勝利の神として職業繁栄・悪疫除け・鬼門除け・安産の神・海上安全・交通安全祈願の守護神として信仰されている。
地図表示位置は正確ではない場合があります

鹿島御児神社 御朱印画像

石巻市で人気の神社
37
宮城県石巻市日和が丘二丁目1番10号

鹿島御児神社(かしまみこじんじゃ)は、宮城県石巻市に鎮座する神社である。 旧社格は県社。延喜式内社の陸奥国百座のうちの一
20
宮城県石巻市鮎川浜金華山5番

黄金山神社(こがねやまじんじゃ)は、宮城県石巻市の牡鹿半島東南端に相対する太平洋上の孤島、金華山に鎮座する神社である。旧
10
宮城県石巻市北上町十三浜字追波305番

釣石神社(つりいしじんじゃ)は、宮城県石巻市北上町十三浜にある神社。石巻市の北東部、新北上川の河口付近の北側に位置する。
1
宮城県石巻市中野字台下5番

1
宮城県石巻市釜谷字明神山25番の2

鹿島御児神社 参拝ブログ

石巻市・鹿島御児神社 | 夏川あざみ日記~ぶんぷくちゃがま~
巡礼旅23ヶ所目は、宮城県石巻市。【鹿島御児神社】さま東日本大震災から8年。今月、ようやく本殿の改修が終わるそうです。震災からの復興、復旧
鹿島御児神社(日和山神社) | 神社手帳
鹿島御児神社(日和山神社)】宮城県石巻市日和が丘2-1-10式内社(小)、県社宮城県石巻市の鹿島御児神社です。延喜式神名帳に於ける陸奥國牡鹿郡
鹿島御児神社 | ○○○にまつわるエトセトラ
こちらの御朱印は500円です。ひたすら階段を昇ってくるので絶対車で来た方がよいところです。蚊の対策も必要です。(階段で汗をかき、袖を捲っていたの
湯殿山神社 | ○○○にまつわるエトセトラ
宮城県石巻市清水町2-14-28青山剛昌画業30周年記念名探偵コナン原画展@石ノ森萬画館で石巻に来たので湯殿山神社→コナン原画展→鹿島御児神社→鳥屋
石巻市の神社へ
しましたそして港に向かう前に石巻市にある日和山公園にある鹿島御児神社へ行きましたするとテレビ中継をするためにテレ傷が癒えますようにとお祈りしてきました帰りに御朱印をもらい、海をゆっくり眺めて港へ向かいましたこれから女
宮城県石巻:鹿島御児神社(かしまみこじんじゃ)
宮城県石巻市の鹿島御児神社(かしまみこじんじゃ)へ行ってきました。こちらへの参拝は二度目です。前回は海も静かで参拝客は私達しかいませんでした。数時間後にはきっと大賑わいになったんでしょうね。御朱印は書置きの物をいただきまし
仙台へ (11) 石巻、震災の跡を巡る ②
以上経ちましたが、海に向かいここで合掌地震だけならまだ、、大津波のためにたくさんの方が亡くなられました日和山にある鹿島御児神社へお参り車の中に御朱印帳を置いてきてしまい、駐車場へ取りに行くわけにもいかず、残念だけど、またここへ来
12月14日は開運日♪ | ★ADS Blog★
こんにちは!アドです^_^今日は一粒万倍日そして年に5~6回しかない天赦日貴重な開運日という事で午前中日和山にある鹿島御児神社に行ってきました。
石巻日和山鹿島御児神社
今回は色々と意味合いを分けたいので同じ場所ではあるけどテーマ別にしたいと思う。まずは日和山の説明そして神社の鳥居と拝殿そして御朱印御朱印にあるように式内社ということで非常に歴史が古い。境内には松尾芭蕉の句碑や、北上川開拓の川村孫
鹿嶋御児神社(延喜式内)
鹿島御児神社御朱印宮城県石巻市日和が丘2丁目1-10
鹿島御児神社@石巻市 日和山 | ねこまんまねこの、つれづれ日記
2015年4月12日 ていた神社の中に記載があるという。 この1000年以上のよう大昔にこの延喜式内社に指定された神社が、ナント!2861もあっ… さて、この神社の御朱印書きはどうも筆によるものには見えない。サインペンの様なもので書かれているよう
大洗から帰ってきました。 江北氷川神社つれづれ日記/ウェブリブログ
2011年3月12日 神社の被害は、鳥居の半壊・玉垣倒壊・灯籠倒壊・社務所窓ガラス破壊・境内地割れなどがありましたが、人的被害はありませんでした 午後5時30分頃取手駅到着→取手駅から北千住駅(6時30分頃)→神社到着(午後7時) 震災復興視察と石巻にある「鹿島御児神社」さまにお参りしました。 神社内緒話 (12) · ロードバイク (6) · 稲作 (5) · 大祭 (4) · 家祓い (3) · 参拝旅行 (2) · 大雨 (2) · 虫取り (2) · 御朱印 (1)
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣