周防国分寺(浄瑠璃山)

注目スコア
11
住所
山口県 防府市 国分寺町2-67
創建
天平13年(741年)
パワースポット
周防国分寺(すおうこくぶんじ)は、山口県防府市にある仏教寺院で、高野山真言宗の別格本山である。山号は浄瑠璃山。本尊は薬師如来。
天平13年(741年)の聖武天皇の詔により各国に建立が命じられた国分寺のうち、周防国の国分寺である。建立の時期は不明だが、西国26ヵ寺が建立されていることに触れている続日本紀に周防国分寺の名前が出てくることから、天平勝宝8歳(756年)までには完成していたと考えられる。
応永24年(1417年)に焼失するが、28年(1421年)に大内盛見により金堂(本堂)が再建される。
その後、周防国を治めた毛利氏の保護を受け、金堂や仁王門の修築が行われる。現在の金堂は、安永8年(1779年)に毛利重就によって再建されたもので、旧周防国分寺の金堂跡に位置している。
昭和32年(1957年)、境内地が「周防国分寺旧境内」として国の史跡に指定される。創建当初の境内に、現在もそのままの規模や配置で寺域が残っているのは珍しい例とされる。
平成9年(1997年)から8年かけて金堂の修理(平成大修理)が行われた。
地図表示位置は正確ではない場合があります

周防国分寺 御朱印画像

防府市で人気の寺院
16
山口県防府市牟礼1869

阿弥陀寺(あみだじ)は、山口県防府市牟礼にある華厳宗の寺院。本尊は阿弥陀如来。 1187年(文治3年)東大寺重源により
11
山口県防府市国分寺町2-67

周防国分寺(すおうこくぶんじ)は、山口県防府市にある仏教寺院で、高野山真言宗の別格本山である。山号は浄瑠璃山。本尊は薬師
1
山口県防府市新田1246

0
山口県防府市迫戸町11-1

0
山口県防府市台道241

周防国分寺 参拝ブログ

東大寺別院阿弥陀寺 | しずしずの写真館
昨日クラス回で再会した友人の自宅に是非泊まってと招待されたので、レンタカーで観光をするつもりでしたが午前中で切り上げることにし、今日の午後と明日
2018GW 重文仏像巡り 山口県から島根県編 | Eblue.K@a bookworm
4.30 快晴まずは今回の旅の最大の目的である周防国分寺を訪ねる。50躰を超える仏像を金堂内陣に安置していることで仏像マニアには良く知られた寺院である。
迷いましたが~☆☆
構近場なんだけど いつもスルーしていたお寺さん 『周防国分寺』さんへ 昨日も 『Gokubi-Pro』をでも、今日出たらまたお休みです この連休は 御朱印行脚三昧でした 何よりも 左手首に『白蛇さん』のブレスレ
【山口防府】高野山真言宗別格本山 周防国分寺
高野山真言宗別格本山周防国分寺国分寺はかの聖武天皇の勅願所として全国各地に建立された寺院。周防国府だった防稀有だそうです。御本尊の両脇に月光菩薩がおられます。このお寺、まじ凄いです!周防国分寺の御朱印です。# 御本尊 薬師
周防国分寺 | 武将御朱印天国
防府天満宮から東へ歩いて数分のところ。立派な山門、立派な本堂、広い境内。正直、この町にはどうかな?ってくらいの立派なお寺さんです。お堂は7代毛
山口県防府市・周防国分寺。
今日も御朱印巡りに行ってきました。防府市には何度か来ていますが、ここは初めてです。大きくて立派なお寺でした。
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣