知恩院(華頂山 知恩教院 大谷寺)

注目スコア
291
住所
京都府 京都市 東山区三丁目林下町400
宗派
創建
承安5年(1175年)
パワースポット
知恩院(ちおんいん)は、京都府京都市東山区にある浄土宗総本山の寺院。山号は華頂山(かちょうざん)。詳名は華頂山知恩教院大谷寺(かちょうざん ちおんきょういん おおたにでら)。本尊は法然上人像(本堂)および阿弥陀如来(阿弥陀堂)、開基(創立者)は法然である。
浄土宗の宗祖・法然が後半生を過ごし、没したゆかりの地に建てられた寺院で、現在のような大規模な伽藍が建立されたのは、江戸時代以降である。徳川将軍家から庶民まで広く信仰を集め、今も京都の人々からは親しみを込めて「ちよいんさん」「ちおいんさん」と呼ばれている。
なお他流で門跡に当たる当主住職を、知恩院では浄土門主(もんす)と呼ぶ。
地図表示位置は正確ではない場合があります

知恩院と一緒に言及されている神社・寺院

関連寺院
京都府京都市東山区本町15-795

京都府京都市南区九条町1

京都府京都市東山区粟田口三条坊町69-1

知恩院 御朱印画像

京都市で人気の寺院
807
京都府京都市南区九条町1

東寺(とうじ)は、京都市南区九条町にある仏教寺院。真言宗の根本道場であり、東寺真言宗の総本山でもある。「教王護国寺」(き
578
京都府京都市東山区本町15-795

勝林寺は京都府京都市東山区本町の臨済宗東福寺派寺院。 臨済宗大本山東福寺の塔頭。 坐禅体験、写経体験などが催されてい
535
京都府京都市右京区嵯峨大沢町4

大覚寺(だいかくじ)は、京都市右京区嵯峨にある、真言宗大覚寺派大本山の寺院。山号を嵯峨山と称する。本尊は不動明王を中心と
530
京都府京都市東山区清水1-294

清水寺(きよみずでら)は、京都府京都市東山区清水にある寺院。山号は音羽山。本尊は千手観音、開基(創立者)は延鎮である。も
522
京都府京都市東山区泉涌寺山内町27

泉涌寺 (せんにゅうじ)は、京都市東山区泉涌寺山内(やまのうち)町にある真言宗泉涌寺派総本山の寺院。山号は東山(とうざん

知恩院 参拝ブログ

霊鑑寺門跡(京都市左京区) 谷の御所 | 和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
後生大事に受け継がれた品々(2020.1.10)<コース>京阪電鉄淀屋橋 → (京阪特急) → 祇園四条 → 徒歩10分 → 知恩院 → 徒歩20分 → 霊鑑寺円成山
知恩院の御朱印 京都市東山区 浄土宗総本山 | xxion神田の寺院と神社の御朱印日記
2018/1/2拝受浄土宗総本山法然上人二十五霊場第25番札所結願寺知恩院 御廟※法然上人の御遺骨が眠っている〠605-8686京都府京都市東山区林下町
【京都】新たな【限定御朱印】がいただけるようになりました!! ~
【京都】 京都市東山区林下町にある 浄土宗総本ようになった ステキな【期間限定御朱印】 平成29年5月から拝観できました 知恩院 塔頭 【浩徳院 御朱印】 知恩院塔頭 【浩徳院】 本尊(阿弥陀如
【御朱印】京都 知恩院②
京都府京都市 知恩院
京都の御朱印 | 御朱印ランナーの聖地巡礼〜街・山ときどきスイーツ〜
「京都の御朱印」の記事一覧です。 三門に圧倒される!浄土宗総本山「知恩院」の御朱印. 2017/4/15 【御朱印】, 京都の御朱印. 平成29年3月5日京都市東山区の「知恩院」へ。 浄土宗総本山「知恩院」は、承安5年(1175年)浄土宗の開祖:法然上人が、比叡.
☆ 丹 ☆
ーー
京都千姫ツアー(其の3)知恩院 ☆ 姫路千姫顕彰会
京都千姫ツアーリポート(其の3) 知恩院 今回のツアーで一番行きたかったの機会の楽しみに。 御朱印 知恩院 京都市東山区林下町400 次の行程は金戒光明寺 日本一大きいと言われる
宝塚~京都~東京 桜紀行
て、大阪のホテルに向かいました。 ○ 京都市 4月9日 いつもは翌日も観劇開のソメイヨシノと八重桜を見て、御朱印もいただいて、 次は、街の中心部らでしょうか? さらに~新橋通~知恩院道~知恩院の山門をみて右折~最後
知恩院~桜2017~
こんにちは‼ 更に続けて知恩院の桜レポ参りたいと思います。 2れたものだといいます。 ここから京都市街地を一望することが出来、一瞬我 ちなみに、愛用していた増上寺の御朱印帳が遂にこの知恩院で終わってしまいました。 急
【御朱印】京都 知恩院③
京都府京都市 知恩院
【御朱印】京都 知恩院①
京都府京都市 知恩院
「哲学の道」~「法然院」~今週の花
東福寺を後にして次は「哲学の道」から、京都市左京区鹿ヶ谷にある法然院(ほうねを修した草庵の場所に、 総本山「知恩院」の和尚が、浄土宗 宗祖ゆかりの蔵菩薩像本堂の向かい側 今回は、御朱印の拝受場所が見当たらず、頂くこと
松風天満宮 松宿院(京都市東山区)
御朱印なし】平成28年12月28日参拝東大路通から知恩院に向かって歩いています。白川一本橋白川 ´︵` )■松風天満宮 松宿院京都府京都市東山区林下町406番地
知恩院(京都市東山区)
が方向音痴で北側の門に到着(#^ω^)知恩院 黒門でもココから入るの初めてだ法然上人御堂)千姫没後350年の御朱印(左)です。天樹院とは徳川家康のりませんw■華頂山 知恩院京都府京都市東山区林下町400*この後は八坂
五木寛之100寺巡礼
5月17日に琵琶湖周辺から京都市東側のお寺に巡礼に行きます西明寺、百済寺、石塔寺、石山寺、延暦寺、三井寺銀閣寺、法然院、永観堂、知恩院、真如堂、南禅寺・・・何処
徳川家の豪壮な永代菩薩所
°д°)函館本線の東山駅廃止最終日に、京都市営地下鉄の東山駅初下車とは。。■〒京都知恩院前郵便局旅行貯金☆3071局目。そして印所知恩院オリジナル集印帳があった。。御朱印3種。w(-_-;)国宝御影堂平成大修理宝佛殿納骨堂
京都特別公開寺と東山桜と京夜桜
ができて、嬉しかったです 霊鑑寺門跡の御朱印、いただきました。 また哲学の道めた旧跡で、1680年(延宝8)知恩院第38代門主万無上人が再興したそます 三重塔のある上まで登って、京都市内を一望。幸せだね。こんな何気な
京都散策-プロローグ その1-
ましたその少し先には近年、新しくなった京都市動物園仁王門通りを右へ曲がって神神社へ行ってますが、こちらで刀の御朱印が頂けますその駒札からすぐに青蓮人のお手植えの大楠ちょっと行くと知恩院の黒門去年、一昨年とその年限定の
#839 知恩院さんの勢至堂から濡髪大明神へ・・
に気になるポスター。濡髪大明神?何度か知恩院さんには来てるけど、初めて知る。法然上人御廟へ。石段を進む・・・京都市街からだいぶ高い位置だ。お参り・は茶寿地蔵さん。知恩院のお茶!!御朱印所で、勢至菩薩さまの御朱印を拝受
心洗 京都編 ~その148~ 信行寺
12/12ずっと『毘沙門天』の御朱印があればいいのに。。と前を通る度に思っていた信行寺に行きました『信行寺』(しんぎょうじ)京都市左京区北門前町にある浄土宗知恩院末のお寺。本堂の天井には今年生誕300年を迎え人気を博している江戸
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣