志明院(岩屋不動 岩屋山志明院)

注目スコア
14
住所
京都府 京都市 北区雲ケ畑出谷町261
宗派
創建
650年(白雉元年)
パワースポット
志明院は京都府京都市北区雲ケ畑出谷町261の単立寺院。
650年(白雉元年)役の行者が草創。829年(天長6年)弘法大師が、淳和天皇の叡願により再興、本尊不動明王は淳和天皇の勅願に依り弘法大師の直作と伝えられ、根本中院本尊眼力不動明王は宇多天皇の勅願により菅原道真公一刀三礼の彫刻。
鴨川の水源地である洞窟の湧水を敬い、水神を祀り、清浄な鴨川の用水を祈願したと伝わる。水の伝説として有名な歌舞伎十八番「鳴神」がある。
1831年(天保2年)失火により山門を除く殆んどが焼失の悲運にあったが本尊不動明王は災厄を免れた。その後、熱心な信者により復興された。
市の天然記念物に指定されている境内のしゃくなげ林は4月下旬から5月上旬が見頃。司馬遼太郎が好んだ山寺で、アニメ「もののけ姫」のタイトルもこの森から生まれたといわれている。
地図表示位置は正確ではない場合があります
京都市で人気の寺院
807
京都府京都市南区九条町1

東寺(とうじ)は、京都市南区九条町にある仏教寺院。真言宗の根本道場であり、東寺真言宗の総本山でもある。「教王護国寺」(き
578
京都府京都市東山区本町15-795

勝林寺は京都府京都市東山区本町の臨済宗東福寺派寺院。 臨済宗大本山東福寺の塔頭。 坐禅体験、写経体験などが催されてい
535
京都府京都市右京区嵯峨大沢町4

大覚寺(だいかくじ)は、京都市右京区嵯峨にある、真言宗大覚寺派大本山の寺院。山号を嵯峨山と称する。本尊は不動明王を中心と
530
京都府京都市東山区清水1-294

清水寺(きよみずでら)は、京都府京都市東山区清水にある寺院。山号は音羽山。本尊は千手観音、開基(創立者)は延鎮である。も
522
京都府京都市東山区泉涌寺山内町27

泉涌寺 (せんにゅうじ)は、京都市東山区泉涌寺山内(やまのうち)町にある真言宗泉涌寺派総本山の寺院。山号は東山(とうざん

志明院 参拝ブログ

GW3日目 つづき | とり課長のとりりなお話
さて志明院さんにお参りしたあと…ほとんど行ったことのない岩倉方面へ。とりあえず一番近い圓通寺さんへ。圓通寺後水尾上皇の幡枝離宮のあとに、1678年(延宝
【京都】鴨川の一滴 志明院
階段を上がります 自然に一段一段感じながら上がってる 志明院(しみょういん) 北区雲ケ畑出谷町261 階山門をでて もう一度湧き水をいただきました 御朱印をいただきました そのあと 奥様とお話させてもらって 水が落
ワンネスを体感できる星田妙見宮さま③
ごめんなさい~烏枢沙摩明王とても愛らしい表情です。今回は御朱印帳わすれませんでした!!平安時代の流行にあやり役行者縁の地で龍と戯れませんか?龍と戯れる志明院リトリート龍はもちろん水の女神サラスバティとのご縁を感じるリ
11月7日 快晴☀(吉日大安・立冬)
邪をひいたため、奈良はキャンセル!) まず、訪れたのが【志明院】(しみょういん)※Photoby Sachー。日本の神秘ですね。 ちなみに、志明院では御朱印帳の取り扱いはありません!御朱印帳は、ご準備下さい。 【志明
喜光寺
影OKとのことで撮らしていただきました( ﹡ˆ-ˆ﹡ )御朱印をお願いしてる間お茶を入れてくださりお庭が見り役行者縁の地で龍と戯れませんか?龍と戯れる志明院リトリート龍はもちろん水の女神サラスバティとのご縁を感じるリ
御朱印帳 龍泉寺
役行者えんじーゆかりの御朱印帳を先日購入したばかりなのになんと今回もれなく忘れてしまいとうとう本格的に御く観音さま詣り初瀬&元伊勢観音さま詣り役行者縁の地で龍と戯れませんか?龍と戯れる志明院リトリート龍はもちろん水
御朱印はじめちゃいました③
実際に住んでおられた場所ここでの出逢いがなかなか楽しくて御朱印を貰ったあと宮司がおもむろにポケモンをやり始り役行者縁の地で龍と戯れませんか?龍と戯れる志明院リトリート龍はもちろん水の女神サラスバティとのご縁を感じるリ
御朱印をはじめてしまいましたヾ(@^▽^@)ノ
今まで、手を出していなかった御朱印帳初めてしまいました役行者ゆかりの地 限定版です(笑)実は数ヶ月前に吉祥草寺く観音さま詣り初瀬&元伊勢観音さま詣り役行者縁の地で龍と戯れませんか?龍と戯れる志明院リトリート龍はもち
吉野 御朱印はじめちゃいました 番外編
御朱印をいただいたのは三社だったのですがそちら以外にも道を歩いていると楽しいお寺とく観音さま詣り初瀬&元伊勢観音さま詣り役行者縁の地で龍と戯れませんか?龍と戯れる志明院リトリート龍はもちろん水の女神サラスバティとの
御朱印はじめちゃいました②
中に入れてステキな大日如来さまにお逢いしてきましたここの御朱印はズバリ神変大菩薩えんじーちゃん(役行者)そり役行者縁の地で龍と戯れませんか?龍と戯れる志明院リトリート龍はもちろん水の女神サラスバティとのご縁を感じるリ
志明院で鴨川水源の音を聴く
京都市北部の山中にある志明院に行って来ました。高校生の頃の愛読書交通公社の旅行ガイドブックに小さく載って鴨川の水源になっており、岩屋で耳を澄ますと滴の音が幻想的に聴こえます。志明院でいただいた御朱印
御朱印ツアー2
お腹もすいてきたので、先輩(@浜松)の希望でざるそばを食べに行きました。次の目的地が北なので、地元の人にしか分からないような場所にある団欒へ。今まで蕎麦湯なんて
岩屋山志明院 | クロと旅する
賀茂川の上流に位置する眞言宗の古刹。日本最古の不動明王顯現の地と傳はる。境內は撮影不可の爲、寫眞でのご案內が出來ないが、さう思ふと筆が進まない。
念願の・・・ | 新 黄金亀壺
8月18日は申年申月申日でしたね。そして満月でした。 そんな、ある意味特別な日に、ずっと前から行きたかった京都の社寺仏閣にお参りすることができ
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣