正王寺(清滝山 金長院)
注目スコア
0
宗派
創建
治承2年(1178)
正王寺は東京都葛飾区堀切5-29-14の真言宗豊山派寺院。清滝山金長院と号する。
八王子社(現堀切氷川神社)の別当として法印俊義が創建したという。朱塗りの山門から赤門寺とも呼ばれる。
南葛八十八ヶ所霊場59番札所、荒川辺八十八ヶ所霊場59番札所、荒綾八十八ヶ所霊場15番札所。
八王子社(現堀切氷川神社)の別当として法印俊義が創建したという。朱塗りの山門から赤門寺とも呼ばれる。
南葛八十八ヶ所霊場59番札所、荒川辺八十八ヶ所霊場59番札所、荒綾八十八ヶ所霊場15番札所。
正王寺 参拝写真





写真追加更新日:2018年04月03日(オリジナル取材写真)
正王寺 参拝一言コメント

堀切菖蒲園駅北方。朱塗りの山門が映えます。境内には弘法大師堂や動物廟がありました。
地図表示位置は正確ではない場合があります