太宗寺(霞関山 本覚院)
太宗寺(たいそうじ)は、東京都新宿区新宿二丁目にある浄土宗の寺院である。山号は霞関山、院号は本覚院。本尊は阿弥陀如来。
正徳2年(1712年)に造られた、江戸六地蔵の第三番、銅造地蔵菩薩坐像がある。東京都指定有形文化財。
他に真っ白に塩を被った姿が特徴の「塩かけ地蔵」などがある。
新宿山ノ手七福神(布袋尊)が安置され、布袋尊近くには沢山の猫が居着いている。
太宗寺 参拝写真
新宿三丁目駅と新宿御苑駅の間ほど。境内に猫ちゃんが沢山いて、参拝客とまったりしていました。本堂の形がユニーク。境内にはかつての内藤新宿の様子を紹介する新宿ミニ博物館「内藤新宿太宗寺の文化財」が設置されています。
江戸六地蔵は、東海道の尊像として品川寺(第一番、青物横丁駅そば)、奥州街道沿いの東禅寺(第二番、東浅草)、甲州街道沿いの江戸三大閻魔の寺として有名な太宗寺(第三番、新宿二丁目)、中山道沿いの真性寺(第四番、巣鴨地蔵通り商店街入り口)、水戸街道沿いの霊巌寺(第五番、清澄白河)が現存しており、第六寺は廃寺となり消滅した千葉街道沿いの永代寺にありました。
太宗寺と一緒に言及されている神社・寺院
関連神社
関連寺院
太宗寺 御朱印画像
新宿区で人気の寺院
194
東京都新宿区神楽坂5-36
善国寺(ぜんこくじ)は、東京都新宿区神楽坂にある日蓮宗の寺院である。旧本山は大本山池上本門寺で鎮護山善国寺という。開基は
167
東京都新宿区原町1-14
経王寺は東京都新宿区原町の日蓮宗寺院。大乗山と号す。
尊重院日静大徳が慶長3年(1598)市ヶ谷田町に創建。外濠造成に
136
東京都新宿区新宿2-9-2
太宗寺(たいそうじ)は、東京都新宿区新宿二丁目にある浄土宗の寺院である。山号は霞関山、院号は本覚院。本尊は阿弥陀如来。
110
東京都新宿区神楽坂6-2
安養寺は東京都新宿区神楽坂の天台宗寺院。山号は医光山。
慈覚大師円仁和尚(794-864)の開基と伝えられる。徳川家康
109
東京都新宿区左門町18
陽運寺は東京都新宿区左門町18の日蓮宗寺院。
茨城県水戸市にある本山久昌寺の貫首であった蓮牙院日建上人が昭和の初め頃建
太宗寺 参拝ブログ
江戸六地蔵第三番 太宗寺の続きです。大宗寺 内藤正勝の墓(新宿区指定史跡)不動堂の脇に墓地へと続く道があり,その道を直進すると江戸時代に信州
洒落た本堂が・・・右奥が庫裏になってます 全て書き置きの御朱印でしたが、まずはご本尊の御朱印 閻魔王の御朱閻魔 最後に六地蔵尊の御朱印。第三番 一番「品川寺」 二番東禅寺 四番真性寺 五番霊巌寺
霞関山太宗寺へ、いってきました!新宿七福神、これにて完成です!最後は布袋和尚!ここのお寺るのでしょうか?ちょっと喧嘩したりとても癒されました霞関山太宗寺(かかんざんたいそうじ)新宿区新宿2-9-2 03-3356-7731
寺社No.3552 御朱印No.4024 霞関山本覚院太宗寺 東京都新宿区 浄土宗 江戸六地蔵、新宿七福神布袋尊、江戸三閻魔 2016年9月8日
太宗寺所在地:東京都新宿区新宿山ノ手七福神布袋尊
寺社No.3552 御朱印No.4023 霞関山本覚院太宗寺 東京都新宿区 浄土宗 江戸三閻魔、江戸6地蔵、新宿七福神布袋尊 2016年9月8日
寺社No.3552 御朱印No.3243 霞関山本覚院太宗寺 東京都新宿区 浄土宗 新宿七福神布袋尊、江戸六地蔵、江戸三閻魔 2014年6月12日
寺社No.3552 御朱印No.3242 霞関山本覚院太宗寺 東京都新宿区 浄土宗 新宿七福神布袋尊、江戸6地蔵、江戸閻魔 2014年6月12日
江戸三大閻魔御朱印 太宗寺 新宿区新宿2-9-2 最寄駅:東京メトロ丸の内線新宿三丁目 近くには新宿御苑、花園神社があります。 太宗寺は新宿山の
新宿区の寺院御朱印太宗寺新宿2-9-203-3356-7731浄土宗阿弥陀如来江戸六地蔵江戸三大閻魔新宿山の七福神鎮護山善國寺春時山法善寺神楽坂5-36新宿
太宗寺 閻魔堂公開新宿区新宿2-9-2 電話:03-3356-7731 最寄駅:丸ノ内線「新宿御苑前」徒歩3分 太宗寺は、このあたりに太宗という名の僧侶が建てた
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。