畝火山口神社

注目スコア
3
住所
奈良県 橿原市 大谷町248
位置
畝火山口神社(うねびやまぐちじんじゃ、おむねやまじんじゃ)は、奈良県橿原市の畝傍山西麓にある神社である。俗に「お峯山」と呼ばれる。式内社で、旧社格は県社。
延喜式祝詞に記される大和国内の山口社6社(飛鳥・石村・忍坂・長谷・畝火・耳無)のうちの1社であり、祈雨神祭八十五座の1つである。
創始の由緒は不詳である。文献の初見は、『新抄格勅符抄』大同元年(806年)の神封一戸を寄せるという記述である。『日本三代実録』によれば、貞観元年(859年)正月27日条には正五位下の神階を授けられ、同年9月8日には祈雨のための奉幣使が遣わされている。延喜式神名帳では「大和国高市郡 畝火山口坐神社」と記載され、大社に列格、月次・新嘗の奉幣に預ると記されている。
元々畝傍山西麓にあり、文安3年(1446年)の『五郡神社記』には「畝傍山口神社、在久米郷畝火山西山尾」とあるが、天正年間の地図には畝傍山頂に記されており、文安から天正までの間に山麓から山頂に遷されたことになる。神社名は畝火坐山口神社より、江戸時代には「畝火明神」「畝火山神功社」とも呼ばれていた。
昭和15年(1940年)、畝傍山東麓の橿原神宮で大拡張工事が行われた際、橿原神宮や神武天皇陵を見下ろすのは良くないとして、日本政府より畝傍山西麓(現在地)に遷座するよう命じられた。この際、郷社から県社に昇格した。
地図表示位置は正確ではない場合があります
橿原市で人気の神社
223
奈良県橿原市久米町934

神仏霊場巡拝の道33番(奈良20番) 橿原神宮(かしはらじんぐう)は、奈良県橿原市の畝傍山の東麓、久米町に所在する神社
109
京都府京都市東山区今熊野泉山町(泉涌寺内)

月輪陵(つきのわのみささぎ)は京都府京都市東山区今熊野泉山町(泉涌寺内)の天皇陵。 四条天皇(四條天皇)(石造九重塔)
36
奈良県奈良市山陵町

高野陵(たかののみささぎ)は奈良県奈良市山陵町の天皇陵。 称徳天皇(稱德天皇)(前方後円 文久年間 遺跡名:佐紀高塚古墳
26
奈良県吉野郡吉野町大字吉野山字塔ノ尾(如意輪寺内)

塔尾陵(とうのおのみささぎ)は奈良県吉野郡吉野町大字吉野山字塔ノ尾(如意輪寺内)の天皇陵。 後醍醐天皇(円丘)
22
京都府京都市伏見区桃山町古城山

伏見桃山陵(ふしみのももやまのみささぎ)は京都府京都市伏見区桃山町古城山の天皇陵。 明治天皇(上円下方)

畝火山口神社 参拝ブログ

参拝社一覧(奈良県) | 鳳至のふらっと神社紀行
橿原市・橿原神宮・東大谷日女命神社(橿原市畝傍町)・久米御縣神社・鳥坂神社・巨勢山座岩椋神社・軽樹坐神社・畝火山口神社・木葉神社
橿原神宮
らじんぐう)■主祭神:神武天皇■奈良県橿原市久米町934番地橿原神宮は畝傍山そうですが、現在は西麓に慈明寺と畝火山口神社が残るのみです。********ちらほらと咲いています。社務所で御朱印を頂きました。#橿原神宮御
[ 近畿三十六不動尊霊場 ] | 威風凛々 - 楽天ブログ
2010年7月31日 大和十三佛霊場. (13) 第7番東光山岡寺 · 大和山口六社. 畝火山口神社. 鴨山口神社. 長谷山口坐神社 . 役行者霊蹟札所は山上ヶ岳山頂にある大峯山寺の御朱印もいただきました この山は今でも女人禁制となっているため私は登れませ
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣