竹林寺(松園山)

注目スコア
8
住所
大阪府 大阪市 天王寺区勝山1丁目11番19号
宗派
創建
慶安2年(1649年)に前身の「浄業院」が建立
竹林寺(ちくりんじ)とは大阪府大阪市の浄土宗寺院。以前は中央区難波1丁目にあったが、平成20年(2008年)12月に天王寺区勝山1丁目11番19号に移転している。山号は松園山、摂津国八十八箇所 第30番札所、本尊は阿弥陀如来。
大坂夏の陣の後、大坂城主であり、大坂の街の復興を任された松平忠明が市内の墓地を整理し、道頓堀の南側に移させた後、幕府の天領となった大坂だったが、復興の街づくりは続けられ、寛永14年(1637年)には上本町八丁目筋から法善寺が当地に移転し、大坂の陣での戦死者を含めた死者の供養の為、千日回向が始められ以後「千日寺」と称された。慶安2年(1649年)には法善寺の南隣に竹林寺の前身となる浄業院が建立され、浄業院も千日回向を行い始める。尚、千日前という地名が付けられた由来は、竹林寺と法善寺が千日回向を行っていた事による。
地図表示位置は正確ではない場合があります

竹林寺 御朱印画像

大阪市で人気の寺院
327
大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18

四天王寺(してんのうじ)は、大阪市天王寺区四天王寺にある寺院。聖徳太子建立七大寺の一つとされている。山号は荒陵山(あらは
207
大阪府大阪市北区太融寺町3-7

太融寺(たいゆうじ)は、嵯峨源氏の祖で左大臣・大納言の源融(みなもと・の・とおる)ゆかりの寺で、大阪市北区に伽藍を構える
188
大阪府大阪市北区国分寺1-6-18

国分寺(こくぶんじ)は、大阪市北区にある真言宗の仏教寺院。 寺伝によれは斉明天皇の頃(655年)、日本法相宗の祖・道昭
168
大阪府大阪市東住吉区山坂1-18-30

法楽寺(ほうらくじ)は、大阪市東住吉区山坂にある真言宗泉涌寺派大本山の寺院。山号は紫金山、院号は小松院と称する。通称とし
167
大阪府大阪市天王寺区堀越町2-15

四天王寺庚申堂は大阪府大阪市天王寺区堀越町2-15の寺院。かつては四天王寺の境内の一部であったという。 大宝元年(70

竹林寺 参拝ブログ

社寺巡り 大阪・「竹林寺」(ちくりんじ) ・(移転後) | ワタシャジ ~ワタクシの社寺めぐり(とか)~
10/17(日)。 ちょっとご用がありまして、久しぶりに大阪方面の社寺を巡って参りました。更新が遅いので、もう先週のお話になりますが。(^^;)
竹林寺(天王寺区)|楽隠居の御朱印・御首題日記
松園山竹林寺 □浄土宗□御本尊:阿弥陀如来□大阪市天王寺区勝山1-11-19 □札所:摂津国八十八ヵ所第30番 1649年に法善寺の南隣に浄業院が創建され、共に千日回向を行っていたことから「千日前」という地名の由来となりました。 2008年に難波から
竹林寺に参拝 | 日々、やれやれ
12月18日に、大阪府大阪市に鎮座する竹林寺に参拝(参詣・巡礼・巡拝)しました。
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣