誕生八幡神社

注目スコア
3
住所
東京都 品川区 上大崎二丁目13番36号
御祭神
位置

名前がユニーク、末社・重箱稲荷神社も珍しい

誕生八幡神社は東京都品川区上大崎二丁目13番36号の神社。
文明年間に太田道灌が夫人の懐妊にあたり筑前国(福岡県)の宇美八幡を当地に勧請したものが始まりとされる。
明治維新後、雉子神社の摂社となり、明治42年に稲荷神社を合祀、戦後社号を誕生八幡神社と改称した。
拝殿前左手に末社・重箱稲荷神社が祀られている。
三代将軍・徳川家光が当地付近で鷹狩りを行っていた際、放った鷹が帰ってこなくなり、落胆していた家光が偶然この稲荷を見つけた。持参していた弁当の重箱を社前に供えて祈願するところ、鷹が戻ってきたという。ここから重箱稲荷と称せられ、現在でも重箱を扱う弁当業者などが商売繁盛の祈願に訪れるという。

誕生八幡神社 参拝写真

誕生八幡神社誕生八幡神社誕生八幡神社誕生八幡神社
写真追加更新日:2018年06月13日(オリジナル取材写真)

誕生八幡神社 参拝一言コメント

うさぎ

目黒駅から目黒通りを白金台方面、北東に進みすぐ北側です。通り沿いの鳥居脇にそびえ立つ二本のイチョウの大樹は、品川区の指定天然記念物です。階段を登ると八幡造の社殿があり、一階が社務所になっています。境内社の重箱稲荷は家光が重箱を備え帰ってこなくなった鷹が戻るよう祈願し叶えたというもの。現在も弁当業者などの崇敬が厚いとか。

地図表示位置は正確ではない場合があります
品川区で人気の神社
和みデザインの龍神、白蛇、お狐さま
423
東京都品川区二葉四丁目4番12号

上神明天祖神社上神明天祖神社(かみしんめいてんそじんじゃ)は、東京都品川区二葉にある神社。 御本殿に祀られる御三柱の他、稲荷社、弁天
オープンカフェみたいな素敵空間
361
東京都品川区戸越2丁目6-23

戸越八幡神社戸越八幡神社(とごしはちまんじんじゃ)は、東京都品川区戸越にある神社。旧戸越村の鎮守。 大永6年(1526年)に行永法
246
東京都品川区大崎三丁目8番20号

居木神社居木神社(いるぎじんしゃ、ゐるぎじんじゃ)は、東京都品川区大崎にある神社。 創建不詳ながら、江戸時代初期には目黒川のゆ
金運パワースポット一粒萬倍の泉
201
東京都品川区北品川三丁目7番15号

品川神社品川神社(しながわじんじゃ)は、東京都品川区北品川三丁目にある神社。元准勅祭社として東京十社のひとつでもある。 また東海
拝殿の屋根から龍が
148
東京都品川区北品川二丁目30番28号

荏原神社荏原神社(えばらじんじゃ)は、東京都品川区北品川にある神社である。旧社格は郷社。旧称を南の天王社、貴布彌大明神という。荏

誕生八幡神社 参拝ブログ

誕生八幡神社【東京・品川区上大崎】
妙円寺から目黒駅方面に歩いていくと、ビルの間に神社発見誕生八幡神社です東京都品川区上大崎2-13-38急な階段を登ると、拝殿です御祭神は、八幡様の応神天皇(誉田別命)です文明年間(1469~1487)に太田道灌が夫人の懐妊の際、
御朱印巡り
銀杏岡八幡神社と髙福院に行ってきました。銀杏岡すが実は目黒にある誕生八幡神社御朱印を頂きに行った所社務所には誰もい院は、東京都品川区上大崎にある,高野山真言宗の寺院です。
高福院 (御府内88札所 第4番)
品川区上大崎2丁目にある 高福院が第四番の札所です。住所は品川区です駅から白金方面に少し行くと「誕生八幡神社」があり、その脇に高福院の参道が言われています。お地蔵さま供養塔御朱印誕生八幡神社参道の入口にあります品川
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣