宝樹院小山寺(施無畏山 富谷観音)

注目スコア
7
住所
茨城県 桜川市 富谷2190
宗派
創建
天平7年(735年)
宝樹院小山寺は茨城県桜川市富谷2190の天台宗寺院。通称「富谷観音」と呼ばれる。
天平7年(735年)に聖武天皇の勅願(ちょくがん)により行基菩薩が開山したと伝えられる。
国の重要文化財に指定されている三重の塔は関東以北ではまれにみる室町時代の塔である。
紅葉は例年11月下旬~12月上旬が見頃。
地図表示位置は正確ではない場合があります

宝樹院小山寺 御朱印画像

桜川市で人気の寺院
183
茨城県桜川市本木雨引1

楽法寺は茨城県桜川市本木雨引1の真言宗豊山派寺院。 本尊:延命観世音菩薩 真言:おんあろりきゃそわか 御詠歌:へだ
28
茨城県桜川市西小塙1677

月山寺(がっさんじ)は、茨城県桜川市西小塙にある、天台宗の寺院。山号は曜光山。 室町時代、月山寺13世・光栄により、天
16
茨城県桜川市本郷13

妙法寺は茨城県桜川市本郷13の天台宗寺院。 舜義上人の即身仏のある寺として知られる。 舜義上人がこの寺に入り、1686
7
茨城県桜川市富谷2190

宝樹院小山寺は茨城県桜川市富谷2190の天台宗寺院。通称「富谷観音」と呼ばれる。 天平7年(735年)に聖武天皇の勅願
0
茨城県桜川市本木408

宝樹院小山寺 参拝ブログ

茨城百景 《 富谷観音 》(2018年2月16日)(茨城県桜川市) | び・び・びのびいすけ
2月16日この日は、茨城県の桜川市に出かけました。旧・真壁町から旧・大和村、そして旧・岩瀬町へと桜川市内を移動してします。鴨鳥五所神社をあ
ただいま
帰宅しました。 最後に寄った小山寺(富谷観音)は、寺人が誰もいず、御朱印貰えませんでした。 益子は渋滞していたのに寄らずに帰りました。 車のメーター見たら270km走ってました。 古河往復だと100kmなんで、今回は170kmも
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣