雀神社

注目スコア
38
住所
茨城県 古河市 宮前町4-52
種別
創建
伝・崇神天皇時代または貞観年間(859年 - 877年)
位置
雀神社(すずめじんじゃ)とは、茨城県古河市宮前町(厩町)にある神社。社名の「雀」は「鎮め」(しずめ)が変化したものとされる。旧古河町の総鎮守である。かつては茨城県西部の猿島郡で唯一の郷社であった。
社伝によれば、崇神天皇の御代に豊城入彦命が東国鎮護のために勧請した「鎮社(しずめのやしろ)」に始まるとされる。一方、清和天皇の貞観年間(859年~877年)に出雲国出雲大社の分霊を祀ったことに始まるとする伝承もある。室町時代・戦国時代には、足利成氏ら歴代古河公方家の崇敬を受けた。長禄元年(1457年)に成氏が参拝し、「天下泰平国土安穏」を祈願したと伝えられている。
弘治2年(1556年)、第3代足利晴氏室の芳春院と思われる「御台様」が鰐口を寄進している。(『古河志』)  天正19年(1591年)には、第5代足利義氏の娘であり、古河足利家を継承していた氏姫が、市内駒崎の田地を寄進している。(『喜連川文書』)
江戸時代も引き続き歴代古河城主に崇敬されており、現在の社殿は慶長10年(1605年)に松平康長が造営したものである。その前は古河城桜町曲輪の茂平河岸のほとりにあり(『古河志』)、かつての別当寺だった神宮寺と並び建っていたと考えられている が、康長による城の拡張に伴い現在地に移転した。 慶安元年(1648年)には、幕府から15石の朱印地が寄進されている。
明治 5年(1872年)、猿島郡・西葛飾郡の郷社に指定された。1912年(明治45年)、渡良瀬川の改修工事のため、古河の北西端にある悪戸新田 が河川敷に変わることになり、この地域の氏神だった第六天神社が合祀された。 1953年(昭和28年)の河川改修工事では、境内地が縮小され、社殿も約50m東に移転している。
地図表示位置は正確ではない場合があります

雀神社と一緒に言及されている神社・寺院

関連寺院
福島県喜多方市熱塩加納町熱塩寺ノ前丙2695

東京都港区高輪2-11-1

泉岳寺

雀神社 御朱印画像

古河市で人気の神社
38
茨城県古河市宮前町4-52

雀神社(すずめじんじゃ)とは、茨城県古河市宮前町(厩町)にある神社。社名の「雀」は「鎮め」(しずめ)が変化したものとされ
2
茨城県古河市古河5352番

2
茨城県古河市雷電町7番35号

1
茨城県古河市関戸769番

1
茨城県古河市古河7018番

雀神社 参拝ブログ

雀神社【茨城県古河市】 | ruxruxの神社記録
雀神社(すずめじんじゃ) ●参拝日:2019/12/14●住所:古河市宮前町4−52●アクセス:JR宇都宮線古河駅徒歩/レンタサイクル約1.5km。東武日光線新古河駅徒
御朱印巡り.雀神社 (2020年11月29日)(茨城県古河市) | び・び・びのびいすけ
11月29日 この日は、茨城県の古河市に出かけました。古河城址を攻め切った後は、雀神社に向かいました。雀神社は、古河市宮前町に鎮座する神
雀神社(古河市宮前町) | STブログ
雀神社(すずめじんじゃ)所在地茨城県古河市宮前町4-52御祭神大己貴命(オホナモチノミコト)少彦名命(スクナヒコナノミコト)事代主命(
雀神社(古河市) | ふんわり・図書館
道の駅まくらがのさとこがのあとに雀神社へ今年の初めにいった野木神社が近くにあったやたらと猫がいた神社にかぎらず、近隣を車で
鶴峰八幡宮(古河市) | ふんわり・図書館
雀神社に行ったら近隣で御朱印もらえる神社のリストをもらった町おこしなんだろうか、佐野市はスタンプラリーっぽい紙がくばられてたし御朱印ブーム
雀神社の御朱印 茨城県古河市宮前町 | xxion神田の寺院と神社の御朱印日記
2019/11/2拝受雀神社〠306-0031茨城県古河市宮前町4-52☏0280-22-0477JR線「古河」駅から徒歩20分拝殿<御祭神>大己貴命(おおなむち
雀神社~すずめじんじゃ~(茨城県古河市)2016.8.6訪問
雀神社(すずめじんじゃ)で頂いた御朱印。 茨城県古河市 鎮座 参拝します♪ 一の鳥居 岩の上のこま犬、迫力です(^^) 手水舎 二の鳥居 拝殿 本殿、屋根で守られています♪ 神輿蔵 ゆかり 御朱印(手書き) 筆ペ
御朱印帳の旅15・16・17@鹿島神宮、香取神宮、三嶋大社
全国御朱印帳の旅、今年はガンガン行ってますす。 茨城県古河市に営業所を出店したので、 古河市の総鎮守である雀神社は当然のこと、 茨城の一の宮である鹿島神宮にもご参拝してきました。 歴史ある立派な格式
雀神社 (茨城県古河市)
会社近くのお寺さんと神社へお参りして来ました。 始めに、雀神社です。 社号標がありませんでした。 それに…です。 扁額です。 そして、書いていただいた御朱印です。 ここへ来る途中、日蓮宗のお寺さんをみかけ、そこが気に
雀神社
茨城県古河市にある雀神社にお参りしました。社名の雀は「鎮め」が 拝殿 またまた狛犬さんがいました。 御朱印 御朱印いただきました(╹◡╹) 嬉しい
墓参りついでのポタリング②
8つの末社が祀られてます。 そして、御朱印を授かり、次へと進みます。 小山\(//∇//)\ 食後、茨城県古河市へやって来ました(*^^*) 向かったのは、雀神社です。 参道脇に植えられた大欅、かなりの迫力でした。 扁額
野菜ソムリエ監修のゆるりの森でランチ~☆雀神社☆
の中に佇む素敵なお店でした神社へ参拝に古河市にある雀神社風格のある狛犬御朱印今日も最後までご覧くださりありがとうございます感謝しております
雀神社 / 古河市
友達が最近、御朱印集めを始めたらしく今日は御朱印がいただける神社参拝ツアーです友達は他県から来たので運転手と案内は私狛犬って面白い私も始める??と、思いきや御朱印帳がどこの神社にもなくて本日、断念まだまだ続きます
雀神社~すずめじんじゃ~(茨城県古河市)2016.8.6訪問
雀神社(すずめじんじゃ)で頂いた御朱印。茨城県古河市 鎮座参拝します♪一の鳥居岩の上のこま犬、迫力です(^^) 手水舎二の鳥居拝殿本殿、屋根で守られています♪ 神輿蔵ゆかり御朱印(手書き)筆ペンでしたが達筆です♪この日は、地
雀神社
雀神社茨城県古河市にある雀神社歴代の古河城主に厚く信仰さスズメになったとも言われているそぅです御朱印はこちら茨城県古河市宮前4番地52
雀神社
茨城県古河市の『雀神社』社名の「雀」は「鎮め」(しずめ)が変して行った方が良いかも三峯神社こちらで御朱印が頂けます。御朱印頂きました
雀神社(茨城県古河市)
茨城県古河市にある「雀神社」です。~古河市HPより~歴代の古河城手には「殉国の碑」が建立されています。御朱印です。「御朱印地 正一位雀大明神 大宮司」の石碑神社のすぐ隣は渡良瀬流水域になっています。
18;13.雀神社(茨城県古河市)
1732016年03月21日(祝月)『御朱印巡り in 東武日光線沿線』最初は『古河総鎮座』“雀神社"を参拝御朱印を拝受しました【雀神社】〒306-0031茨城県古河市宮前町4-52電話 0280(22)0477歴代の
雀神社
茨城県古河市にある雀神社歴代の古河城主に厚く信仰され、夏の祭礼スズメになったとも言われているそぅです御朱印はこちら茨城県古河市宮前4番地52
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣