長尾寺(補陀洛山 観音院)

注目スコア
47
住所
香川県 さぬき市 長尾西653
宗派
創建
(伝)天平11年(739年)
長尾寺(ながおじ)は、香川県さぬき市長尾西にある寺院。四国八十八箇所霊場の第八十七番札所。本尊は聖観世音菩薩。宗派は天台宗(かつては真言宗だったが、天海により天台宗に改められた)。
本尊真言:おん あろりきゃ そわか
ご詠歌:あしびきの 山鳥の尾の 長尾寺 秋の夜すがら 御名を唱えて
地図表示位置は正確ではない場合があります

長尾寺 御朱印画像

さぬき市で人気の寺院
115
香川県さぬき市志度町志度1102

志度寺(しどじ/しどうじ)は、香川県さぬき市志度にある寺院。宗派は真言宗善通寺派で、四国八十八箇所霊場の第八十六番札所。
47
香川県さぬき市長尾西653

長尾寺(ながおじ)は、香川県さぬき市長尾西にある寺院。四国八十八箇所霊場の第八十七番札所。本尊は聖観世音菩薩。宗派は天台
39
香川県さぬき市多和兼割96

大窪寺(おおくぼじ)は、香川県さぬき市にある寺院。医王山(いおうざん)遍照光院(へんじょうこういん)大窪寺と号する。本尊
6
香川県さぬき市志度町志度1105

常楽寺は香川県さぬき市志度町志度1105の真言宗善通寺派寺院。本尊は不動明王。 天正年間(1573)志度に来住し、栄華
6
香川県さぬき市志度町志度545

地蔵寺(じぞうじ)は香川県さぬき市志度に所在する真言宗善通寺派の寺院。山号は如意山。詳しくは如意山 文殊院 地蔵寺と号す

長尾寺 参拝ブログ

長尾寺 | 御朱印ミュージアム~御朱印でめぐる旅と御朱印・御朱印帳収集展示
  天平11年(739年)行基が当地で楊柳に霊夢を感じその木で聖観音菩薩像を刻み、堂宇に安置したのが始まりとされていますが、開創は聖徳太子とい
長尾寺 四国八十八箇所
の質問をいただきましたので、87番札所長尾寺のご紹介とともに、お答えしたいとのが長尾寺です。 所在地は香川県さぬき市長尾西 第87番札所 補陀洛山 たと思います。 さてお参りと御朱印ですが、、、 こちらは本堂 写
四国八十八ヶ所霊場・第87番札所・補陀洛山長尾寺の御朱印です
[四国八十八ヶ所霊場・第87番札所・補陀洛山長尾寺](御本尊)聖観世音菩薩(御本尊の真言)おん、あろりきゃ、そわか(住所)香川県さぬき市長尾西653(電話番号)0879-52-2041(御詠歌)あしびきの 山鳥の尾の 長尾寺
美味しくお詣り (。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
掛けッ♪*゜四国霊場87番札所 長尾寺(さぬき市長尾西)にお詣りチビはクルマを降りるとルーでまずは参拝ねッ(ˊ˘ˋ*)あとは御朱印帳にご記帳いただきその後チビの頭から はなれない「甘納豆入おはぎ」を2個買いお店で食べ
長尾寺 (香川県 さぬき市)
です四国霊場八十八ケ所 第八十七番札所補陀落山 観音院 長尾寺 へ行って来ました御本尊・・・聖観世音菩薩開 静御前が出家して尼になった寺として有名です御朱印をいただきました
【四国87番】長尾寺
寺社No.3560 御朱印No.3261 補陀洛山長尾寺 香川県さぬき市 天台宗 四国87番 2014年8月12日
遍路旅 四国霊場八十八か所 結願/ 別格二十霊場 | 仁淀川散策
今回で1年余かけた遍路旅がようやく結願しました。第八十七番札所長尾寺香川県さぬき市 本堂本堂の前 結願第八十八番 大窪寺
四国八十八ヶ所87番札所補陀落山観音院長尾寺
四国八十八ヶ所87番札所補陀落山観音院長尾寺(ながおじ)天台宗香川県さぬき市長尾西6530879-52-2041聖観音(専用納経帳)
四国第八十七番 長尾寺
;;;;補陀洛山 観音院 長尾寺;;;;香川県さぬき市長尾西653;;
四国撮り歩記 霊場八十八ヶ所巡礼の旅:香川編 87番霊場 | ヒゲ爺の独り言
第八十七番札所 長尾寺 に向かう 大凡 7,3km。 第八十七番札所 補陀落山 長尾寺 観音院
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣