浪岡八幡宮

注目スコア
19
住所
青森県 青森市 浪岡大字浪岡字林本121-2
種別
御祭神
創建
大同2年(807)
位置
浪岡八幡宮は青森県青森市浪岡大字浪岡字林本121-2の神社。
創建は大同2年(807)、坂上田村麻呂が東夷東征の際、この地に宇佐八幡宮の分霊を勧請して国家鎮護の祈願を行い祠を建立したのが始まりと言われている。
以来、歴代領主から信仰され、中世は浪岡城主となった北畠氏から崇敬庇護され、社殿の修復や社領の寄進が行われ、祭祀には家老赤松隼人が取り仕切っていた。
江戸時代に入ると弘前藩主である歴代津軽家の祈願所となり、慶長19年(1614)に2代藩主津軽信枚が社殿を再建以降、寛永、元禄、寶暦、寛政、嘉永の改修には藩費によって賄われた。
明治時代に入り郷社に列し、昭和13年には県社に昇格。
地図表示位置は正確ではない場合があります

浪岡八幡宮と一緒に言及されている神社・寺院

関連寺院
北海道釧路市桜ヶ岡5-1-18

青森市で人気の神社
101
青森県青森市安方2丁目7-18

善知鳥神社(うとうじんじゃ)は、青森県青森市安方にある神社である。旧社格は県社。 允恭天皇の時代に善知鳥中納言安方とい
19
青森県青森市浪岡大字浪岡字林本121-2

浪岡八幡宮は青森県青森市浪岡大字浪岡字林本121-2の神社。 創建は大同2年(807)、坂上田村麻呂が東夷東征の際、こ
3
青森県青森市三内沢部209番

三内八幡宮は青森県青森市三内沢部209番の神社。 広い境内のかなりの部分を、スギを主体とする樹林が占めている。その中に
1
青森県青森市宮田山下1

宮田八幡宮は青森県青森市大字宮田字山下1番の神社。 永和年中 (1375年頃) 北畠顕能卿が建立、 万治年中 (165
1
青森県青森市栄町1丁目4-26

浪岡八幡宮 参拝ブログ

浪岡八幡宮(青森県青森市浪岡) | さとばたけ NPO法人市民活動ネットワーク相馬
浪岡八幡宮(青森県青森市浪岡) 浪岡八幡宮の創建大同二年(807)坂上田村麻呂が東夷東征の際、この地に宇佐八幡宮の分霊を勧請して国家鎮護の祈願を行い祠
「婆娑羅な街」浪岡にて今年も浪岡北畠まつり開催! | 南北朝についての日記?
青森県青森市の浪岡地域は、北畠氏が入部して浪岡城を築き、大いに栄えたという町。現在はゆるキャラ「バサラくん」や、特産品「バサラコーン」など、婆娑
浪岡城跡 - Machizukuri Support (10)- | 続;林住期の日々
<2017年9月8日> 青森市浪岡の街サイクリング。 「 中世の館 」 から 「 浪岡八幡宮 」 の境内を廻って、再び自転車を漕ぎはじめました。 神社の隣
浪岡八幡宮 - Machizukuri Support (8)- | 続;林住期の日々
<2017年9月8日> 青森市浪岡の街サイクリング。 マップのルートに沿って 「 中世の館 」 まで来ました。 その敷地内にあったのが、古民家を移築し
浪岡八幡宮境内 - Machizukuri Support (9)- | 続;林住期の日々
<2017年9月8日> 青森市浪岡の街サイクリング。 「 まちてくマップ 」 のモデルルートに従って、「 浪岡八幡宮 」 まで来ました。鳥居をくぐって境
つがる大北斗七星神社(青森県)
す。一、大星神社所在地:青森市問屋町一丁目18-28二、浪岡八幡宮所在地:青森市浪岡字浪岡林本121-2三、猿_)m宮司さんが常駐していない神社あるので、御朱印は、期待できない読んで頂き心より感謝しますm(__)mト
◆浪岡八幡宮◆ 青森市浪岡大字浪岡字林本 | 仙台めも
坂上田村麻呂東征のさい、宇佐八幡宮の神霊をこの地に勧請したそうです。境内に土俵があります。赤ちゃんの泣き相撲で賑わいます。
東北の旅 青森県 | すたのピンコロ日記
浪岡城跡築城以前は文中2年(1373)に平安京を模して敷地の四隅に祇園(現・北中野広峰神社)八幡(現・浪岡八幡宮)加茂(現・五本松加茂神社)春
EQUAL青森! | TWIST&EQUALビフォーアフター
タイトルの通り、僕は青森県に住んでいます。 平均的なお国意識もあります。「こんな田舎なんて!」と 恨んだ事は一回もありません。それはともかく、こ
浪岡八幡宮 (青森県青森市)
浪岡八幡宮(なみおかはちまんぐう)住所:青森県青森市浪岡字林本123旧県社神紋:右二つ巴祭神:譽田別尊(ほんだわけのみこと、応神天皇)浪岡八幡宮は青森市浪岡(旧
青森県青森市浪岡「浪岡八幡宮」 | 東京周辺徘徊ブログ
泣き相撲で知られている神社のようです。そして、相撲場の土俵が大きくて立派です浪岡八幡宮感謝を捧げます
津軽の北斗七星「浪岡八幡宮」ーつがるみち119 | のんびりとじっくりと!
津軽の北斗信仰が伝わる七つの神社巡り、今回はその二つ目、青森市浪岡の浪岡八幡宮です。この八幡宮は、中世に北畠氏の居城であった浪岡城入り口の向か
浪岡城 | お城散歩
浪岡城は、青森市西南部、旧浪岡町にある平城です。 城主は浪岡北畠氏といい、先祖は南北朝時代に後醍醐天皇を助けた北畠親房、顕家と伝えられます。顕家
浪岡 北畠まつり | 。・* あっぷるひるブログ *・。
8月16日(火)みなさんこんにちは。お盆も終盤に入りましたね! ここ、青森市浪岡では、毎年お盆の8月14日~17日まで『浪岡北畠まつり』
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣