荘厳浄土寺(朝日山)

注目スコア
43
住所
大阪府 大阪市 住吉区帝塚山東5-11-14
宗派
創建
1.天慶年間(930年~946年)頃2.再興:応徳元年(1084年)
荘厳浄土寺(しょうごんじょうどじ)は、大阪府大阪市住吉区にある、真言律宗の寺院。山号は朝日山
摂津国八十八箇所35番
地図表示位置は正確ではない場合があります

荘厳浄土寺 御朱印画像

大阪市で人気の寺院
327
大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18

四天王寺(してんのうじ)は、大阪市天王寺区四天王寺にある寺院。聖徳太子建立七大寺の一つとされている。山号は荒陵山(あらは
207
大阪府大阪市北区太融寺町3-7

太融寺(たいゆうじ)は、嵯峨源氏の祖で左大臣・大納言の源融(みなもと・の・とおる)ゆかりの寺で、大阪市北区に伽藍を構える
188
大阪府大阪市北区国分寺1-6-18

国分寺(こくぶんじ)は、大阪市北区にある真言宗の仏教寺院。 寺伝によれは斉明天皇の頃(655年)、日本法相宗の祖・道昭
168
大阪府大阪市東住吉区山坂1-18-30

法楽寺(ほうらくじ)は、大阪市東住吉区山坂にある真言宗泉涌寺派大本山の寺院。山号は紫金山、院号は小松院と称する。通称とし
167
大阪府大阪市天王寺区堀越町2-15

四天王寺庚申堂は大阪府大阪市天王寺区堀越町2-15の寺院。かつては四天王寺の境内の一部であったという。 大宝元年(70

荘厳浄土寺 参拝ブログ

ちょっとした観光地にもなれる寺だと思う | KDM Blog
4連休の初日、午前中は洗濯等をしていたら遠出をするには遅くなってしまったので、近所を巡れる摂津国88ヶ所霊場巡礼の続きを回る事にした。34番札所の
荘厳浄土寺 | 御朱印ミュージアム~御朱印でめぐる旅と御朱印・御朱印帳収集展示
  天慶年間(930~946年)の創建と伝えられており、応徳年間(1084~1086年)津守国基が白河天皇の勅願により再興し、白河天皇の勅願寺となり、荘
荘厳浄土寺の御朱印(大阪市住吉区)
寝てしまいましたよ。 摂津国八十八箇所第35番は住吉区の荘厳浄土寺です。 寺名は浄土系のお寺のようですが、真言します。 摂津国八十八箇所霊場第35番の御朱印
神社仏閣巡り余話 その6。。。
に神社仏閣巡りができました。 2017年4月30日 荘厳浄土寺 何かこう説明し難いのですが、真言律宗寺縁結び=恋愛成就というイメージがありますが、御朱印の墨書「縁」という字は、色んな良いことへの「縁」と思うん
神社仏閣巡り余話 その5
元興寺、不退寺が加わり、また同年秋に【奈良】長弓寺、宝山寺 【京都】岩船寺、大智寺 【和歌山】利生護国寺 【大阪】荘厳浄土寺、松林寺の七寺が地域を拡大して新たに加わり、イラスト入り御朱印が500円の志納料で授与いただけます。
荘厳浄土寺
朝日山荘厳浄土寺しょうごんじょうどじ■真言律宗■御本尊:不動明王■大阪市住吉区帝塚山東5-1た雰囲気を醸し出しています。さっきからネコがいますw境内には阿弥陀堂もありました。庫裏で御朱印を頂きました。書き手は年配の女性でし
2月13日拝受の御朱印 荘厳浄土寺(大阪市)
本堂案内掲示不動明王御朱印ぼさつの寺めぐり御朱印 最後に南海住吉東駅の近くにある荘厳浄土寺に初めてお詣りさせてもらい、不動明王の御朱印は帳面に直書きしてもらい、ぼさつの寺めぐりの紙の御朱印も拝受しました。
ぼさつの寺めぐり:荘厳浄土寺
大阪住吉区の荘厳浄土寺に行ってきました。伺ったのは今回が初めてです。阿弥陀堂へいれていただき興正菩薩座像を拝観できました。ぼさつの寺めぐりの御朱印。ご本尊の不動明王の御朱印。
荘厳浄土寺
青年会で初めて大阪にある真言律宗の荘厳浄土寺さんに行かせていただきました!本の忘れてました(^◇^;)山号は朝日山住吉大社の東にあるので朝日山らの住吉東駅下車3分ほどです。追伸御朱印帳は只今制作中です!出来次第ブログ
【大阪市住吉区】荘厳浄土寺
寺社No.2746 御朱印No.2352 朝日山荘厳浄土寺; 大阪府大阪市住吉区 真言律宗 摂津四国35番 2012年3月22日
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣