仁和寺(大内山)

注目スコア
315
住所
京都府 京都市 右京区御室大内33
創建
仁和4年(888年)
パワースポット
仁和寺(にんなじ)は、京都府京都市右京区御室にある真言宗御室派総本山の寺院。山号を大内山と称する。本尊は阿弥陀如来、開基(創立者)は宇多天皇。「古都京都の文化財」として、世界遺産に登録されている。
皇室とゆかりの深い寺(門跡寺院)で、出家後の宇多法皇が住したことから、「御室御所」(おむろごしょ)と称された。明治維新以降は、仁和寺の門跡に皇族が就かなくなったこともあり、「旧御室御所」と称するようになった。
御室は桜の名所としても知られ、春の桜と秋の紅葉の時期は多くの参拝者でにぎわう。徒然草に登場する「仁和寺にある法師」の話は著名である。当寺はまた、宇多天皇を流祖とする華道御室流の家元でもある。
普段は境内への入場は無料であり、御殿・霊宝館の拝観のみ有料となる。ただし、御室桜の開花時(4月)に「さくらまつり」が行われ、その期間は、境内への入場にも拝観料が必要となる。
真言宗十八本山6番
京都十三仏霊場9番
近畿三十六不動尊14番
御室八十八ヶ所霊場
神仏霊場巡拝の道 第92番
地図表示位置は正確ではない場合があります

仁和寺と一緒に言及されている神社・寺院

関連寺院
京都府京都市右京区龍安寺御陵ノ下町13

京都府京都市北区金閣寺町1

京都府京都市南区九条町1

仁和寺 御朱印画像

京都市で人気の寺院
807
京都府京都市南区九条町1

東寺(とうじ)は、京都市南区九条町にある仏教寺院。真言宗の根本道場であり、東寺真言宗の総本山でもある。「教王護国寺」(き
578
京都府京都市東山区本町15-795

勝林寺は京都府京都市東山区本町の臨済宗東福寺派寺院。 臨済宗大本山東福寺の塔頭。 坐禅体験、写経体験などが催されてい
535
京都府京都市右京区嵯峨大沢町4

大覚寺(だいかくじ)は、京都市右京区嵯峨にある、真言宗大覚寺派大本山の寺院。山号を嵯峨山と称する。本尊は不動明王を中心と
530
京都府京都市東山区清水1-294

清水寺(きよみずでら)は、京都府京都市東山区清水にある寺院。山号は音羽山。本尊は千手観音、開基(創立者)は延鎮である。も
522
京都府京都市東山区泉涌寺山内町27

泉涌寺 (せんにゅうじ)は、京都市東山区泉涌寺山内(やまのうち)町にある真言宗泉涌寺派総本山の寺院。山号は東山(とうざん

仁和寺 参拝ブログ

仁和寺の御朱印 京都市右京区 真言宗御室派総本山 | xxion神田の寺院と神社の御朱印日記
2014/5/1拝受京都十三仏霊場第9番札所近畿三十六不動霊場第14番札所仁和寺 本堂 ※真言宗御室派総本山〠616-8092京都府京都市右京区御室大内3
大内山 仁和寺 | 五目釣りと山旅日記のブログ♪
神仏霊場会 : 京都 - 12 『 楽土の道 』 第92番宗派 : 真言宗御室派大本山御本尊 : 阿弥陀如来備考 : 世界文化遺産 御室御所とも言われ
絵入り御朱印 【京都編①】 | リラックスタイム
第6弾は京都編!①教法院住所:〒602-8345 京都府京都市上京区七本松通仁和寺街道上る一番町107 TEL:075-462-1232 詳細はココ ⇒ 教法院HP
17-03-129京都観光③
ついてブログにアップしちゃいますね。 仁和寺の目の前にある御食事処おむろ松風た。 御食事処おむろ松風 京都府京都市右京区御室小松野町28-3 11明日のブログは京都観光の最終回で御朱印についてアップしますね。
御室八十八ヶ所
4月15日(土)、仁和寺の次は御室八十八ヶ所へ行きました出来ます。また途中、眼下に広がる京都市内の眺めは素晴らしく、晴れた日に到着。 この時、もう15時半。 御朱印はありません。月に1度の八十八ヶ所ウォークの時は、ス
京都市・御室仁和寺
御室仁和寺は京福電鉄・北野線の沿線です。妙心寺や竜安寺などが近辺に有ります。京福電鉄・ 近畿三十六不動尊14番金堂の写真は有ったのですが、探しても見つかりません。御朱印も見つかりません。山号・・大内山
仁和寺 御朱印 (京都市右京区)
仁和寺京都市右京区御室大内33にあります。山号 大内山宗派 真言宗御室派寺格 総本山ご本尊 阿弥陀如来創建年 仁和4年開基 宇多天皇御朱印です。御殿入口入って左手のところでいただきました。2つは金堂の手前らへんにあ
【近畿不動14番】総本山仁和寺(再)
寺社No.1817 御朱印No.1432(再) 総本山大内山仁和寺金堂 京都府京都市右京区 真言宗御室派 近畿不動14番、真言宗18本山、京都13仏9番、神仏霊
仁和寺の御朱印と御朱印帳。 - 京都旅行のオススメ
仁和寺御朱印を、拝受しました。 仁和寺は、京都市右京区にあります。仁和寺の御朱印は、通常のものがあります。 また、日にち限定の御朱印を頂く事が可能です。それでは、オリジナルの御朱印帳はあるのでしょうか。 仁和寺の御朱印帳は、授与されてい
遍路おじさん番外編 - 「京都三弘法まいり」
三カ寺にお参りしました。四国遍路出発前に、ネットで京都の西本願寺周辺を調べているうちに「京都 三弘法まいり」後に廻ってみました。 「京都 三弘法まいり 御朱印帳」 「三弘法の御朱印」「三弘法まいり 手ぬぐい」 「三弘
仁和寺
行動したいなと思い京都十三佛霊場巡りを仁和寺から始めました(おおさかと大和の場第九番勢至菩薩大内山 仁和寺 京都市右京区御室大内33【御朱印】 【御朱印】
【真言宗御室派】総本山仁和寺⑦
寺社No.1817 御朱印No.1432 総本山大内山仁和寺 京都府京都市右京区 真言宗御室派 真言宗18本山、近畿不動14番、京都13仏9番、神仏霊場 201
【不動】仁和寺
近畿三十六不動尊第十四番 仁和寺仁和寺(にんなじ)京都市右京区御室にある真言宗御室派総本山。山号は大内山。先月、不動巡礼のため仁和寺へ行って来ました。突き抜ける空の青さが心地良い。金堂(。-人-。)今回は不動巡礼のため、金堂では
京都 2(金閣寺~仁和寺)
バスに乗って最初の目的地は、コチラ。 鹿苑寺(金閣寺) ワタシ、初めてなんです金閣寺なので、今回の最大の目的地って訳です。 拝観料寺&逆さ金閣寺晴れていたら、もっとキレイだったかな? でも、キレイだったなぁ。 御朱
【京都市右京区】仁和寺の御朱印
翌日は仁和寺に参拝しました。仁和寺は京都の社と涼しい空気が心地よかったです。御朱印をいただきました。通常は5種類のりできたら……と思います。住所:京都市右京区御室大内33access:嵐電北野線御室仁和寺駅より徒歩2
仁和寺
日 平成28年1月25日 3回目の参拝御朱印をいただく様になってから初めての色穏やかな気持ちになれます 私は仁和寺で京都十三佛霊場巡りを始めました 【住所】 京都市右京区御室大内33 【拝観料】旧御室御所御
京都 仁和寺
人が多くそしてバスも予定通りに着かない仁和寺仁和寺の歴史は平安時代、第58代重塔白書院南庭北庭仁和寺で頂いた御朱印〒616-8092 京都市右京区御室大内33TEL 075-461-1155バス停「御室仁和寺」正面
仁和寺(京都市右京区)
2016年1月23日(土)仁和寺に参拝してきました。ここは私が寺入りの場所です。■勅使門■庭園★御朱印今回は全て御殿入り口で頂けました山仁和寺〒616-8092京都府京都市右京区御室大内33TEL:075-461-1
仁和寺(京都市右京区)
ました( ´ ▽ ` )ノ (2016.1.24)お次は仁和寺へ。御室仁和寺駅下車3分、もうすぐ目の前ですなり好きなお寺さんかも(*^_^*)最後に、御朱印を集めておられる方へのプチ情報です。御殿では、門跡寺院である
【京都市右京区】総本山仁和寺④
寺社No.1305、1817 御朱印No.874、875 総本山大内山仁和寺 京都府京都市右京区 真言宗御室派 真言宗18本山、近畿不動14番、京都13仏9番、
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣