仲源寺(寿福山 目疾地蔵)

注目スコア
110
住所
京都府 京都市 東山区祇園町南側585-1
宗派
創建
伝・平安時代中期
パワースポット
仲源寺(ちゅうげんじ)は、京都市東山区にある浄土宗の寺院。山号は寿福山。本尊は地蔵菩薩で、目疾(めやみ)地蔵とも称されて眼病に霊験があるとして信仰されている。また、観音堂の千手観音は洛陽三十三所観音霊場第十六番札所である。
言い伝えによれば、この寺は平安時代中期の仏師定朝(?~1057年)が開山となって開かれたとも伝えられ、当初は四条橋の東北にあったとされる。鎌倉時代の1228年(安貞2年)鴨川が大雨で洪水となり、防鴨河使となった中原氏がこの地蔵尊に止雨を祈ったところ雨がやんで洪水も治まったことから、朝廷から「仲源寺」の寺号を下賜されたという。1585年(天正13年)現在の寺地へ移された。
地図表示位置は正確ではない場合があります

仲源寺 御朱印画像

京都市で人気の寺院
807
京都府京都市南区九条町1

東寺(とうじ)は、京都市南区九条町にある仏教寺院。真言宗の根本道場であり、東寺真言宗の総本山でもある。「教王護国寺」(き
578
京都府京都市東山区本町15-795

勝林寺は京都府京都市東山区本町の臨済宗東福寺派寺院。 臨済宗大本山東福寺の塔頭。 坐禅体験、写経体験などが催されてい
535
京都府京都市右京区嵯峨大沢町4

大覚寺(だいかくじ)は、京都市右京区嵯峨にある、真言宗大覚寺派大本山の寺院。山号を嵯峨山と称する。本尊は不動明王を中心と
530
京都府京都市東山区清水1-294

清水寺(きよみずでら)は、京都府京都市東山区清水にある寺院。山号は音羽山。本尊は千手観音、開基(創立者)は延鎮である。も
522
京都府京都市東山区泉涌寺山内町27

泉涌寺 (せんにゅうじ)は、京都市東山区泉涌寺山内(やまのうち)町にある真言宗泉涌寺派総本山の寺院。山号は東山(とうざん

仲源寺 参拝ブログ

目疾地蔵 仲源寺 2018.8.15 | 北迫薫の 日本のこと日本のもの
老眼、近眼、白内障、渇き目の白マム。祇園のどこかに目やみ地蔵尊があるとグーグルマップを見ながら歩く。いまひとつ、マップを使えこなせない私
仲源寺 (目疾地蔵尊)
ここのお寺も写真なくて(狭すぎて撮りようがない( ´•ω•` ))御朱印だけなんやけど( ̄∀ ̄) 御本尊は地蔵菩薩さんやけど、元々は眼病ぜんぜん関係なくて止雨祈願の「雨やみ」 から「めやみ」→「目の病み」ってことで眼病治癒祈願に
京都・仲源寺
度も通ってるので寺は知ってましたが 入るのは初。 こちら仲源寺も行く前日、ホテルの深夜番組を 見ていたら偶目の代わりにお地蔵様が身代わりになった話。 御朱印貰いました。
が食べられる店と眼病平癒のお寺(うどん博物館)(仲源寺)
; ほとんど夕食になった昼ごはんを済ませ、近くにあった「仲源寺」へ行ってみます 夕焼けの京都♪(´∇`) ∇`) 信号渡るとすぐそこです 残念ながら、御朱印は寺務所が閉まっていて頂けませんでした( ̄▽ ̄;) こちらは
【京都】仲源寺(めやみ地蔵)の御朱印
りしますが、今回は参拝させていただいた「めやみ地蔵」こと仲源寺さんです。 扁額には「雨奇晴好」の文字。桃だけました。美味しい。 境内左手でいただいた御朱印「目疾地蔵尊」とお書きいただいております。
京都旅行!② 建仁寺、宝蔵寺、~珍しい御朱印帳を求めて~
京都旅行2日目、お天気はイマイチですが、まず珍しい御朱印帳と御朱印がある宝蔵寺に向かいます
京都駅周辺散策 立体曼荼羅のあるお寺4 (東寺)
くれます!このデカさには驚いてしまいましたよ(@_@;)仲源寺で見た千手観音坐像様(重文)[H26.11.らに安置されてるのは「薬師三尊」(重文)です御朱印頂いた時に知ったのですが、こんなにいっぱいいろんな仏様がおら
散策Ⅴ その4 御朱印目指してウロ波羅蜜寺)(仲源寺
26.8.15 H26.9.9記事参照)来ています目的は御朱印のご詠歌バージョンですそして西国では、言うとわいが出ますよ♪(´∇`)次に向かったのは「仲源寺」その途中に気になってたとこがあったので探してみましたあった
@ぎをん小森~仲源寺
て向かった先はぎをん小森さんで美味しいあんみつをいただきましたぁ梅はまだつぼみが膨らみつつある感じ節分会をされてる仲源寺に立ち寄り御朱印をいただいてきましたハルニコは今日もくつろぎのんびりタイム
これからもっとお世話になりそうな~仲源寺~。
続いて向かったのが近くにある仲源寺さん、四条通を大和大路通からちょっと東に行った所にある。実はここ、何度も通っん様に、ってね(爆)、あとは秘密(笑)。これからもっとお世話になる感じのお寺さんだな。 御朱印。もちろんご本尊の
京都仲源寺
京都浄土宗寿福山仲源寺洛陽三十三観音目疾地蔵尊祇園をとことこ歩いていると発見できます。眼病にご利益とのこと・・・視力が悪いのでせめて0.1ぐらいに回復してくださ
龍神総宮社 節分祭: 飼育部屋から
携帯URL. ケータイ用アドレス 携帯にURLを送る · « 幸神社→相国寺→青蓮院→知恩院→安井金毘羅宮→仲源寺 | トップページ | 源氏物語の宇治をさあ探検だ♪ » 礼儀正しくて勧誘などおかしなことはありませんでした。(しっかり御朱印も頂きました). 006
御朱印 ち
御朱印 ち(19)知恩院6智積院4中宮寺1仲源寺2長楽寺2長命寺1長園寺2頂妙寺1知恩院(ちおんいん)左:法然上人25霊場25番右:同上御詠歌 左:勢至菩薩右:欣求浄土(家康公400回忌) 左:三門特別公開記念御朱印右:天樹院(
今日は京都
だりで、カメラはほとんど使用せず。初めてかも知れないが、御朱印拝受をメインにしました。西国と洛陽の専用御朱べた。八坂さんにて、恵方と青龍の御朱印拝受。仲源寺にて洛陽拝受。矢田寺でカボチャ食べたよ。たまたま焚く日だった
【京の通称寺】めやみ地蔵(仲源寺)
【めやみ地蔵(仲源寺)2016/11/06参拝】本堂です。観音堂です。千手観音菩薩の御朱印です。もうちょいまわれるだけの時間は残ってたんですが、沢山御朱印を頂き
【めやみ地蔵】仲源寺②
寺社No.1677 御朱印No.1262 寿福山めやみ地蔵仲源寺 京都府京都市東山区 浄土宗 通称寺の会、洛陽観音16番、 2009年9月10日
仲源寺
仲源寺(ちゅうげんじ) 今日は京都・河原町で友達と待ち合わせです。でもお彼岸数人おり、また、私がお参りしている間もパラパラ参拝客が来ていました 洛陽三十三ヶ所の御朱印です ここは、他にも地蔵菩薩様の御朱印が頂
仲源寺
寿福山仲源寺■浄土宗、御本尊:地蔵菩薩■京都市東山区四条通大和大路東入ル祇園町南側585華街の中にあるからか、人の流れがなかなか切れません。沢山の提灯も信仰の篤さの現れですね。御朱印は本堂横の受付で二つ頂きました。#仲源寺
3連休初日ー5
イ人です。露店が出ているので通路が狭く大変でしたわ。 神輿が展示してありましたよ。 賑やかな祇園の中心に位置する 仲源寺目の病気でお困りの方や健康に御利益があると言われています。 御朱印 帰りの電車ではウトウト 主人が夕食を食べ
京都Ragで研修ライブ鑑賞
広大な敷地に改めて感動スケールも違うけど世界遺産のパワーも感じてきました!!それと写真は撮ってないのですが宝蔵寺と仲源寺さんにも♪御朱印を頂いて参りました!宝蔵寺さんは生誕300年で最近都内でも展覧会があった伊藤若冲ゆかりのお寺
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣