秦神社
注目スコア
8
種別
御祭神
創建
明治4年(1871年)4月7日
位置
秦神社(はだじんじゃ)は、高知県高知市にある神社。旧社格は県社。
長宗我部元親の菩提寺である雪蹊寺が廃仏毀釈により明治3年(1870年)に一時廃寺となった。このため雪蹊寺跡に隣接して明治4年(1871年)4月7日(新暦5月25日)に建立された。
社名は、長宗我部氏が中国秦王朝の始皇帝の子孫とされる秦河勝の後裔と称したことによる。長宗我部氏の子孫にあたる島弥九郎などが中心となり、雪蹊寺にあった衣冠束帯姿の長宗我部元親木像を神体として安置した。また、戸次川の戦いで戦死した長宗我部兵の霊璽板(大位牌)も祀った。
昭和18年(1943年)8月に県社に列した。社格廃止後の昭和27年(1952年)宗教法人となった。
長宗我部元親の菩提寺である雪蹊寺が廃仏毀釈により明治3年(1870年)に一時廃寺となった。このため雪蹊寺跡に隣接して明治4年(1871年)4月7日(新暦5月25日)に建立された。
社名は、長宗我部氏が中国秦王朝の始皇帝の子孫とされる秦河勝の後裔と称したことによる。長宗我部氏の子孫にあたる島弥九郎などが中心となり、雪蹊寺にあった衣冠束帯姿の長宗我部元親木像を神体として安置した。また、戸次川の戦いで戦死した長宗我部兵の霊璽板(大位牌)も祀った。
昭和18年(1943年)8月に県社に列した。社格廃止後の昭和27年(1952年)宗教法人となった。
地図表示位置は正確ではない場合があります
秦神社と一緒に言及されている神社・寺院
関連寺院
秦神社 御朱印画像
高知市で人気の神社
秦神社 参拝ブログ
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。