北見神社

注目スコア
15
住所
北海道 北見市 北2条東6丁目11
種別
位置
北見神社は北海道北見市北2条東6丁目11の神社。
明治30年、天照大神を奉斎し護国神社と称した。その後、住吉大神を合祀し、(現)野付牛公園に社殿を建立した。明治38年、現高台寺境内へ遷社、幣殿、拝殿を新築した。
大正2年、現在地・北見市北2条東6丁目に遷社が決定し、9月15日遷座祭を斎行した。大正9年、野付牛神社となった。大正10年、村社に列せられた。
昭和17年、郷社に列せられ、神饌幣帛供進神社に指定され、市制施行と共に北見神社と改称された。
昭和25年、伊勢神宮外宮より豊受姫大神が合祀され、同41年、御創祀70周年記念事業として大鳥居が完成した。
昭和54年、神輿殿・社務所・祖霊殿が完成、同55年、社殿が完成。
地図表示位置は正確ではない場合があります

北見神社と一緒に言及されている神社・寺院

関連寺院
北海道小樽市最上2-15-33

北見神社 御朱印画像

北見市で人気の神社
17
北海道北見市端野町二区470番

端野神社は北海道北見市端野町二区470番の神社。 明治30年6月7日、翌31年9月移住の屯田兵村は、当時屯田兵第4大隊
15
北海道北見市北2条東6丁目11

北見神社は北海道北見市北2条東6丁目11の神社。 明治30年、天照大神を奉斎し護国神社と称した。その後、住吉大神を合祀
2
北海道北見市幸町5丁目5-2

北見稲荷神社は北海道北見市幸町5丁目5-2の神社。
1
北海道北見市相内町51番

0
北海道北見市仁頃町165番

北見神社 参拝ブログ

御朱印北海道北見市北見神社
御朱印収集第188号北海道北見市北見神社
~北へ~(338)48日目③ 北見神社
と雨は殆ど降ってませんでした。先ずは、北見市鎮守の氏神神社 北見神社に参拝します。 社号標(伊勢神宮大殿 北見神社 御朱印 つづく
大阪から北見に来て、対面ブレス制作♪
内人 クミです。本日は、大阪から初めて北海道北見市にやってきた彼女とご対ですねさて、今日はお会いした後に北見神社に行きましたよ~♪彼女も、素敵な御朱印帳を持っていました。御朱印帳も、神社によって色々とデザインが違うようです
北見神社 (北海道北見市)
北見神社(きたみじんじゃ)住所:北海道北見市北2条東6丁目11番地 (N43°51’38”,E143°57’00”)旧郷社、屯田兵村奉斎神社(中野付牛)神紋:十
御朱印集め Part2 その5 | ビビリわんことの日々徒然
次に行くつもりだったのが、「北見稲荷神社」一応場所はわかったのですが、この時期だし、車を止めるところにも困ったのでスルーしました。そ
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣