乃木神社

注目スコア
36
住所
京都府 京都市 伏見区桃山町板倉周防32-2
種別
創建
大正5年(1916年)
パワースポット
位置
乃木神社(のぎじんじゃ)は、京都市伏見区の伏見桃山陵(明治天皇陵)の麓にある神社である。旧社格は府社。乃木希典・乃木静子を祀る。
大正5年(1916年)9月に創建された。建立の中心となった村野山人は薩摩藩(鹿児島県)出身で、豊州の門司鉄道をはじめ、摂津、山陽、南海、京阪等の各鉄道の取締役を歴任した人物である。明治天皇の大葬の際、京阪電車の会社代表として参列。翌日、乃木夫妻の殉死を聞いて強い衝撃と感銘を受けた。そして、乃木夫妻の殉死1年後に会社の職を辞し私財を投じて、乃木大将の人となり・日本人の心を後世に伝えることに尽くそうと考えた。それが明治天皇の陵の麓に神社を立てることであり、精神の高揚を図ることであった。ここに京都の乃木神社の由縁がある。
地図表示位置は正確ではない場合があります

乃木神社と一緒に言及されている神社・寺院

関連寺院
福井県あわら市瓜生17-20

乃木神社 御朱印画像

京都市で人気の神社
943
京都府京都市東山区祇園町北側625

八坂神社(やさかじんじゃ)は、京都府京都市東山区祇園町にある神社。二十二社(下八社)の一社。旧社格は官幣大社で、現在は神
536
京都府京都市伏見区深草藪之内町68

伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)は京都市伏見区にある神社。旧称は稲荷神社。式内社(名神大社)、二十二社(上七社)の一
463
京都府京都市東山区粟田口鍛冶町1

粟田神社(あわたじんじゃ)は、京都府京都市東山区粟田口鍛冶町にある神社。 旧社名は、感神院新宮(カンジンインシングウ)
348
京都府京都市北区上賀茂本山339

賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)は、京都市北区にある神社。通称は上賀茂神社(かみがもじんじゃ)。式内社(名神大社
328
京都府京都市西京区嵐山宮町3番

当社は八坂神社(祇園社)と対峙する位置、京都市西部、四条通西端に鎮座しており、松尾山に残る磐座での祭祀が始まりとされてい

乃木神社 参拝ブログ

伏見 乃木神社 御朱印 | Hanalog*
京都市伏見区の【乃木神社】(のぎじんじゃ)です。御祭神 : 乃木希典命(のぎまれすけのみこと) 乃木靜子命(のぎしずこのみこと)
伏見 乃木神社 | Hanalog*
【御香宮神社】の続きです。。。お次は・・・京都市伏見区の【乃木神社】(のぎじんじゃ)です。手水舎神馬本殿
乃木神社(京都)栗がいっぱい☆五福巡り
京都市伏見区、乃木神社へ行ってきました(*゜▽゜)ノ私が気にしたコト無かったせいか、御朱印も見掛けたことなくて全然知らない神社でした(*゜◇゜)境内で買ったビッ栗焼カスタードと小倉、どちらにも丸ごとの栗が3つもはいって食べ応えア
御朱印京都市伏見区乃木神社
御朱印収集第139号京都市伏見区乃木神社平成28年7月29日奉拝
【京都市伏見区】伏見乃木神社②
寺社No.2707 御朱印No.2322 伏見乃木神社 京都府京都市伏見区 山城えびす神社 2012年2月22日
【京都市伏見区】伏見乃木神社①
寺社No.2707 御朱印No.2321 伏見乃木神社 京都府京都市伏見区 2012年2月22日
乃木神社(京都)
乃木神社 大善寺を出て、京阪「六地蔵」から「観月<住所> 京都市伏見区桃山町板倉周防32<御祭神しい)<メモ> 御朱印は書置きです 山城えびす神社の御朱印も頂けます 御朱印
乃木神社(京都市伏見区)
伏見桃山陵からJR奈良線 桃山駅に向かって歩いてたら鳥居が見えてきました。社号額には「「幸せに成り(たい)」(`Д`)「勝ちま栗」(`Д`)ダジャレになごみました。乃木神社御朱印です。一族の繁栄を意味する唐草模様に皇位継
乃木神社
乃木神社御祭神 乃木希典大人之命平成27年8月15日参拝御朱印 『乃木神社』乃木神社京都府京都市伏見区桃山町板倉周防32-2乃木神社ホームページ御朱印 ブログランキングへ
乃木神社 | さくらの独り言
御祭神・乃木希典大人之命(のぎまれすけうしのみこと)京都府京都市伏見区に鎮座する乃木神社御朱印です。授与所にて頂きました。住所
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣