圓満寺(萬昌山 金剛幢院)

注目スコア
32
住所
東京都 文京区 湯島1-6-2
創建
宝永7年(1710)
圓満寺は東京都文京区湯島1-6-2の真言宗御室派寺院。萬昌山金剛幢院と号する。
足利義輝の孫、木食義高僧正の開山。現在は仁和寺の東京事務所となっている。
御府内八十八ヶ所霊場32番。

圓満寺 参拝写真

圓満寺
写真追加更新日:2018年04月17日(オリジナル取材写真)

圓満寺 参拝一言コメント

うさぎ

御茶ノ水駅北方、本郷通りの北側。「おむろビル」の8階にあります。

地図表示位置は正確ではない場合があります

圓満寺と一緒に言及されている神社・寺院

関連神社
新潟県長岡市真真代新田乙474番1

圓満寺 御朱印画像

文京区で人気の寺院
150
東京都文京区本駒込1-20-20

南谷寺(なんこくじ)は、東京都文京区本駒込にある天台宗の寺院。山号は大聖山。院号は東朝院。大聖山東朝院南谷寺と称する。当
指塚
110
東京都文京区小石川3-14-6

伝通院伝通院(傳通院、でんづういん)は、東京都文京区小石川三丁目の高台にある仏教浄土宗の寺。正式名称は、無量山 傳通院 寿経寺
99
東京都文京区湯島1丁目4-25

湯島聖堂湯島聖堂(ゆしませいどう)は、東京都文京区湯島一丁目にある史跡。江戸時代の元禄3年(1690年)、江戸幕府5代将軍徳川綱
96
東京都文京区大塚5-40-1

護国寺(ごこくじ)は、東京都文京区大塚五丁目にある真言宗豊山派の寺。神齢山悉地院大聖護国寺と称する。 天和元年(168
64
東京都文京区本駒込3-19-17

吉祥寺(きちじょうじ)は、東京都文京区本駒込三丁目にある曹洞宗の寺院。山号は諏訪山。 室町時代1458年(長禄2年)に

圓満寺 参拝ブログ

圓満院 | 御朱印ミュージアム~御朱印でめぐる旅と御朱印・御朱印帳収集展示
  宝永7年(1710年)木食義高上人により開創され、幕府から鎮護国家祈願道場として寺社奉行行直支配・独礼の待遇を受け、伽藍も整備されてたそう
【東京】圓満寺の御朱印(御府内八十八ヶ所)
あるのだろうか。ちょっと大袈裟でしたw圓満寺さんはいつ行ってもご不在のため、御朱印を頂くことができませんでした。今までは動明王・十一面観世音菩薩所在地:東京都文京区湯島1-6-2札所等:御府内八十八箇所32番2016年3月
32番圓満寺35/88
所在地:文京区湯島1-6-2最寄駅:JR中央線・東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水」ご本尊:不動明王御朱印料:300円訪問日:6月5日再訪日:6月15日御茶ノ水駅から
圓満寺の御朱印 | xxion神田の寺院・神社巡り御朱印日記
2016/4/16拝受御府内八十八霊場巡り32番札所 文京区湯島 圓満寺この寺院は説明が無いと最も分かりにくい、当所おおむろビルの9Fに本堂があり8Fに
28番霊雲寺36/88
所在地:文京区湯島2-21-6最寄駅:東京メトロ千代田線「湯島」ご本尊:大日如来御朱印料:300円訪問日:6月5日圓満寺さんから徒歩で湯島天神方面へ。立派な山門
79番専教院47/88
所在地:文京区小日向3-6-10最寄駅:東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」ご本尊:地蔵菩薩御朱印料:300円訪問日:6月15日圓満寺さんのリベンジ後に時間があったので
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣