大麻止乃豆乃天神社

注目スコア
21
住所
東京都 稲城市 大丸847番
御祭神
位置
大麻止乃豆乃天神社(おおまとのつのてんじんしゃ、おおまとのつのあまつかみのやしろ)は、東京都稲城市大丸に鎮座する神社である。旧社格は郷社。櫛真智命(くしまちのみこと)を祭神とする。
ごく小さな社であり由緒ははっきりしないが、『式内社調査報告』では、『延喜式神名帳』に記載される武蔵国多摩郡「大麻止乃豆乃天神社」が当社であるとしている。しかし、式内・大麻止乃豆乃天神社については東京都青梅市の武蔵御嶽神社も論社となっており、明治初年には武蔵御嶽神社が大麻止乃豆乃天神社と称していた。
なお「おおまとのつ」とは「大きく丸い平地にある船着き場」という意味ではないかと考えられている。実際、この神社の神域に隣接する普門禅庵の前の低地の旧地名は「イリガタ」であり、天神山と城山(室町時代の砦の遺構あり)に挟まれた古多摩川の潟湖であった。
この神社が立地する稲城市大丸という地名も、「大きく丸い平地」という意味であるとされるが、この地は古代から多摩川の渡河点の一つ(府中街道と川崎街道がここで合流する)であり、津があったと考えるのは妥当であろう。ちなみに前出の城山も、多摩川の渡河点を押さえる目的で築かれたと考えられている。
地図表示位置は正確ではない場合があります

大麻止乃豆乃天神社と一緒に言及されている神社・寺院

関連寺院
千葉県匝瑳市荻野600-1

大麻止乃豆乃天神社 御朱印画像

稲城市で人気の神社
30
東京都稲城市矢野口3292

穴澤天神社(あなざわてんじんしゃ)は東京都稲城市矢野口にある神社である。延喜式神名帳に記載される「武藏國多磨郡穴澤神社」
21
東京都稲城市大丸847番

大麻止乃豆乃天神社(おおまとのつのてんじんしゃ、おおまとのつのあまつかみのやしろ)は、東京都稲城市大丸に鎮座する神社であ
4
東京都稲城市東長沼1054番

青渭神社は東京都稲城市東長沼1053の神社。JR南武線の稲城長沼駅から徒歩5分ほどのところにある。旧社格は郷社。 祭神
0
東京都稲城市押立678番

0
東京都稲城市東長沼1053

大麻止乃豆乃天神社 参拝ブログ

大麻止乃豆乃天神社 | 神社手帳
大麻止乃豆乃天神社】東京都稲城市大丸847式内(小)論社、郷社東京都稲城市の大麻止乃豆乃天神社(おおまとのつのてんじんしゃ、おおまとのつのあ
御朱印巡大麻止乃豆乃天神社 (2018年7月8日)(東京都稲城市) | び・び・びのびいすけ
7月8日 この日は、稲城市に出かけました。元々は、この日の夕方に八王子の実家に行くはずでしたが急遽、午後イチに稲城市に着くようにと出発。
父さんの都内散歩・御朱印巡り神明氷川神社 (2018年7月23日)(東京都中野区) | び・び・びのびいすけ
7月23日 この日は、都内の中野区に出かけました。中野に出かけた最たる目的は、先日参拝した稲城市の『大麻止乃豆乃天神社』の御朱印の拝受。本
御朱印巡り青渭神社 (2018年7月8日)(東京都稲城市) | び・び・びのびいすけ
7月8日 この日は、稲城市に出かけました。大麻止乃豆乃天神社をあとにして、向かった先は青渭神社。青渭神社は、稲城市東長
稲城の大麻止乃豆乃天神社
狛さんたちは天保12年の奉納です。拝殿。時折参拝者がありますが、長居する人がおらず、たっぷり浸れましたw 式内社「大麻止乃豆乃天神社」の論社ですが、本命はたぶん武蔵御嶽神社のほうかな。 御朱印。社務所は境内にありますが、無人です
大麻止乃豆乃天神社 | 御朱印収集人
大麻止乃豆乃天神社(おおまとのつのてんじんじゃ) 稲城市大丸847番地 電話:03-3381-7629 最寄駅:JR南武線「南多摩」 由緒 祭神 櫛真
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣