鮫洲八幡神社(御林八幡宮)
注目スコア
15
種別
創建
寛文年間以前
位置
池の畔に厳島神社と漁呉玉神社
鮫洲八幡神社(さめずはちまんじんじゃ)は、東京都品川区東大井にある神社。
古くは御林町(おはやしまち)と呼ばれた漁師町だった当地が開かれた際に創建したと見られ、古くは御林八幡宮と称せられた。寛文8年(1668年)の書上帳に記載が見られる。
明治7年村社に列格、昭和4年(1929年)には白山神社(伊弉諾神、伊弉冉神)が合祀されている。現在の社殿は昭和47年(1972年)に造営されたもの。
境内社に出世稲荷神社、厳島神社、漁呉玉神社(なごたまじんじゃ)、鮫祠神社がある。
古くは御林町(おはやしまち)と呼ばれた漁師町だった当地が開かれた際に創建したと見られ、古くは御林八幡宮と称せられた。寛文8年(1668年)の書上帳に記載が見られる。
明治7年村社に列格、昭和4年(1929年)には白山神社(伊弉諾神、伊弉冉神)が合祀されている。現在の社殿は昭和47年(1972年)に造営されたもの。
境内社に出世稲荷神社、厳島神社、漁呉玉神社(なごたまじんじゃ)、鮫祠神社がある。
鮫洲八幡神社 参拝写真
写真追加更新日:2018年06月25日(オリジナル取材写真)
鮫洲八幡神社 参拝一言コメント
鮫洲駅すぐ東に隣接。運転免許試験場で知られる当地ですが、元々は漁師町で、その開闢以来の神社とのこと。境内の風景は「しながわ百景」にも選定されています。
鳥居のそばに昭和16(1941)年造の狛犬、社殿前には嘉永2(1849)年造の狛犬、現社殿は昭和47年(1972年)の造営のRC造。
社殿右手に出世稲荷神社と神楽殿、左手には境内社にいたる参道があり、富士浅間大神の碑があります。その更に奥には柵に囲まれた池があり、ほとりに厳島神社と漁呉玉神社が祀られています。
池ががっちりと柵に囲まれていて「猫が入るので開けたら閉めて下さい」という張り紙がたくさんありました。ポンプで循環しているらしい池で、なんとなく釣り堀というか養殖池のような雰囲気があり、正直、ヤブ蚊が多くてすぐ退散してしまいました。
他に境内には百度石もありました。
神社全体として見どころが多く、作り込み?のわくわく感のある境内です。
地図表示位置は正確ではない場合があります
鮫洲八幡神社と一緒に言及されている神社・寺院
関連寺院
品川区で人気の神社
鮫洲八幡神社 参拝ブログ
●八幡神社(はちまんじんしゃ) ●参拝日:2020/1/5●住所:品川区東大井1-20-10●アクセス:京急鮫洲駅すぐ。●Web:http://www.samezumaturi.com/●御朱印:書置
•••【鮫洲八幡神社】(〃´д` ){…京急グッズショップ「おとどけいきゅう」の近くにアリマス♪たですが…出会えただけでもラッキーと思うことにします(@ ̄ρ ̄@)←(〃´д` )ノ{…御朱印です♪…印が賑やかですね(@ ̄ρ
のモノなのかな?…他で見たことがないよーな気がしますが…私の目がフシ穴なだけカモしれません(@ ̄ρ ̄@)←この後、御朱印めぐりをしたのですが、そこで…鮫洲八幡神社にてリバイバル800系を(笑)(〃´д` ){…まさかココでリバイ
東京都 品川区 東大井…「鮫洲八幡神社」です。京急線「鮫洲」駅、徒歩1分。ら、楽チン~ 「鮫洲」の地名の由来には諸士浅間大神社務所宮司さんは留守がちだと聞いてましたが…やはり お留守でした。残念ながら…御朱印は無しです出直
洲八幡神社東京都品川区東大井1丁目社務所は無人でしたので御朱印の有無は不明。大きめの池がありました。さらにジェがありました。で、そのすぐ近くが目的地の天祖諏訪神社(福禄寿)東京都品川区南大井1丁目4-1すみません、よ
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。