井波八幡宮

注目スコア
6
住所
富山県 南砺市 井波3057番
種別
位置
井波八幡宮は富山県南砺市井波3057番の神社。瑞泉寺の古跡に位置する。
瑞泉寺は一向一揆の拠点となり、寺の周囲に土塁や外堀を築いて利波城(又は井波城)と称されていたが、天正九年(1581)に武将の佐々成政に攻められて町家とともに兵火にかかった。その後、成政の家臣前野小兵衛が入って城として整備されたが、数年後の天正十三年には前田利家に攻められて落城した。
正保二年(1645)、近郷四十八カ村の惣社であった谷鎮座の大森神社を井波八幡宮として東井波に奉遷の総意となり、現在地、古城本丸西土居の上に遷座。明暦三年(1657)には西土居を切抜いて道がひらかれ、その後、嘉永五年(1852)に本殿、翌六年に拝殿が造営された。
井波八幡宮の元社である谷鎮座の大森神社は式内社・荊波神社の論社。
明治六年村社に列し、明治十八年郷社に昇格した。
地図表示位置は正確ではない場合があります
南砺市で人気の神社
89
富山県南砺市高瀬291番

高瀬神社(たかせじんじゃ)は、富山県南砺市高瀬にある神社。式内社、越中国一宮。旧社格は国幣小社で、現在は神社本庁の別表神
6
富山県南砺市井波3057番

井波八幡宮は富山県南砺市井波3057番の神社。瑞泉寺の古跡に位置する。 瑞泉寺は一向一揆の拠点となり、寺の周囲に土塁や
0
富山県南砺市租谷850番

0
富山県南砺市二日町523番

0
富山県南砺市大鋸屋275番

井波八幡宮 参拝ブログ

井波八幡宮 富山県南砺市井波 | つるが太郎のラーメンとおすすめスポット
井波八幡宮2020.01.16富山県南砺市(なんとし)井波(いなみ)にある「井波八幡宮」、越中一向一揆の総本山「瑞泉寺」のお隣にあります。井波八幡
16210-8 富山県南砺市(井波) | 地域の歴史秘話を求めて~日本全国探訪記~
富山県南砺市1:井波■2014年10月11日(土)■2019年10月5日(土)【歴史】井波は瑞泉寺(詳細は史跡①を参照)を中心に歴
各地イベント | 富山の鮎毛鉤釣り(庄川、神通川)
今日の天候、雨夕方より曇り、気温16度前後各村、部落単位の祭りも終わり、市町単位の大きなイベントが此れから各地にあります。(4月下旬~5月、富山県
綿貫民輔 家族 | 家系図
綿貫民輔(第70代衆議院議長)家系・子供祖父:南嘉五郎(兵庫県議、自由民権家。淡路鉄道の設立に携わる)祖父:綿貫栄(トナミ運輸2代目社長。井
井波城 ~一向一揆の城郭伽藍~ | 城館探訪記
井波城は「礪波城」「瑞泉寺城」ともいい、八乙女山の裾に築かれた平山城である。市史跡。越中一向一揆の総本山・瑞泉寺が築いた一向一揆宗徒の拠点となった
富山県南砺市井波 | 地域の歴史秘話を求めて~日本全国探訪記~
富山県南砺市井波■2014年10月11日(土)富山県南砺市井波を訪れました。○井波の誕生-瑞泉寺と綽如上人井波は瑞泉寺の寺内町として誕生しま
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣