根津神社(根津権現 ねづじんじゃ 乙女稲荷神社)
注目スコア
478
創建
不詳
電話番号
03-3822-0753
パワースポット
位置
つつじの名所
根津神社(ねづじんじゃ)は、東京都文京区根津にある神社。旧社格は府社で、元准勅祭社(東京十社)。
古くは「根津権現」とも称された。
約1900年前に日本武尊が千駄木に創祀したとされる。文明年間(1469年-1486年)には太田道灌により社殿が建造される。万治年間(1658年-1661年)に同所が太田氏の屋敷地となったことから、東方に移り、その後更に団子坂上(現文京区立本郷図書館周辺、元根津)に遷座した。宝永3年(1706年)に現在地に遷座。
境内につつじ苑がありつつじの名所として知られる。
摂社に駒込稲荷神社、乙女稲荷神社があり、乙女稲荷神社は縁結びのパワースポットと言われている。御祭神は倉稲魂命。
境内に庚申塚と力石、賽の大神碑がある。賽の大神は通称・駒込の追分(おいわけ)にあり現在の東京大学農学部前に位置した。旧・中山道と旧・岩槻街道との分岐点で追分といわれた。日本橋から一里で江戸時代に一里塚のあったところである。今も角店は江戸時代から続く老舗の高崎屋である。明治6年に建てられ、同43年に道路拡幅のため根津神社に移された。
古くは「根津権現」とも称された。
約1900年前に日本武尊が千駄木に創祀したとされる。文明年間(1469年-1486年)には太田道灌により社殿が建造される。万治年間(1658年-1661年)に同所が太田氏の屋敷地となったことから、東方に移り、その後更に団子坂上(現文京区立本郷図書館周辺、元根津)に遷座した。宝永3年(1706年)に現在地に遷座。
境内につつじ苑がありつつじの名所として知られる。
摂社に駒込稲荷神社、乙女稲荷神社があり、乙女稲荷神社は縁結びのパワースポットと言われている。御祭神は倉稲魂命。
境内に庚申塚と力石、賽の大神碑がある。賽の大神は通称・駒込の追分(おいわけ)にあり現在の東京大学農学部前に位置した。旧・中山道と旧・岩槻街道との分岐点で追分といわれた。日本橋から一里で江戸時代に一里塚のあったところである。今も角店は江戸時代から続く老舗の高崎屋である。明治6年に建てられ、同43年に道路拡幅のため根津神社に移された。
根津神社 参拝写真
写真追加更新日:2018年04月16日(オリジナル取材写真)
根津神社 参拝一言コメント
東大の北側。訪問時の4月にはつつじ苑でつつじまつりが催されていて大変な人出でした。駒込稲荷神社、乙女稲荷神社の千本鳥居も見事です。
地図表示位置は正確ではない場合があります
根津神社と一緒に言及されている神社・寺院
関連神社
関連寺院
根津神社 御朱印画像
文京区で人気の神社
根津神社 参拝ブログ
今日は 娘と根津神社へお出かけ 娘の御朱印集めに 今日も暑かったけど 敷地に入ると 暑さ感じず 木が多いため 陽射しが遮られてるからかな。 ここだけ別世界と言う感じで 落ち着きます お参り前に ここをくぐります 娘と 「エイトだ
館のどこかも内容にも自信がないけどそうらしいです 最近の御朱印巡りは 滝野川稲荷神社 15日だったので金ーが頂けました 王子神社 東京十社のひとつ 根津神社、日枝神社と三社集まりました 王子稲荷神社 この日は御朱印
に感謝 **。:゜**。:゜**。:゜**。:゜**。:゜**。:゜**。:゜* 昨日に続き谷根千です。 こちらは根津神社。 つつじ祭りが終わったので混雑はナシ。 お参りをして御朱印を頂いてきました。 こちらは「根津のたいやき」
根津神社へ行ってきました。 千本鳥居があって、外国人も来ていました。写真撮ってくださいとかお願いされちゃったりして。 御朱印をもらいましたが、ここでは根津神社のほかにあと2つ、乙女稲荷と駒込稲荷の分もあったので、3つもらってきま
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。