神明神社(お神明さん おしんめさん)

注目スコア
42
住所
福井県 福井市 宝永4丁目8-1
御祭神
創建
延長2年(924年)
位置
神明神社(しんめいじんじゃ)は、福井県福井市宝永にある神社である。旧社格は県社で、現在は神社本庁の別表神社。お神明さんおしんめさん)の通称で呼ばれる。天照大神を祀る。
社伝によれば、醍醐天皇の時代、内宮足羽御厨(みくりや)の北の庄の某が伊勢皇大神の勧請を願い出て勅許され、延長2年(924年)に神霊を足羽神社に祀り、間もなく現在地に社殿を造営して遷座したという。
『吾妻鏡』には、建久3年(1192年)、源頼朝が妹の一条能保の室に当社の領家職を与えたとの記述がある。歴代領主の崇敬を受け、江戸幕府は朱印領百石を寄進した。明治4年に県社に列格した。
地図表示位置は正確ではない場合があります

神明神社と一緒に言及されている神社・寺院

関連寺院
福井県福井市宝永4-12-7

神明神社 御朱印画像

福井市で人気の神社
151
福井県福井市大森町

賀茂神社は福井県福井市大森町の神社。 社伝によると、現在の社家の祖である広部民部が京都賀茂両宮(賀茂別雷神社、賀茂御祖
121
福井県福井市西木田2丁目6番27号

木田神社は福井県福井市西木田の神社。 は貞観13年(西暦871年 清和天皇の御代)国守の発願によって尾張国津島神社(愛
61
福井県福井市中央1丁目21-17

柴田神社(しばたじんじゃ)は、福井県福井市にある神社である。戦国時代の武将・柴田勝家を主祭神とし、妻の市を配祀する。境内
57
福井県福井市毛矢3-8-1

毛谷黒龍神社(けやくろたつじんじゃ)は、福井県福井市の神社。 福井市のほぼ中央にある足羽山の東麓に鎮座している。山の東
54
福井県福井市大宮2丁目13-8

福井県護国神社(ふくいけんごこくじんじゃ)は、福井県福井市にある神社(護国神社)。神紋は桜紋。 明治維新前後から第二次

神明神社 参拝ブログ

17.8.15 普観寺天満宮・郷土歴史博物館 | のくて~takaのYOUいっちゃいなよ!
8/15は福井市宝永の普観寺天満宮へ。前日にで200年ぶりに御開帳されると情報を得まして近くなので行ってきました。神明神社の真裏でした。こちらは
福井市で神社めぐり (神明神社/普観寺天満宮)
めぐりに励む〝火打 石〟夫婦。そろそろ福井市を出て宿の予約をしている小浜市にトするのはクルマを 運転する夫)福井神社さん参詣の後は神明神社さん、火産良いのやら… 神明神社さんの御朱印はこちら↓(*^▽^*)
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣