伊那上神社
注目スコア
2
種別
御祭神
位置
伊那上神社は静岡県賀茂郡松崎町宮内37番の1の神社。
創祀年代は不詳。社伝によると、嵯峨天皇弘仁八年(817)伊予国越智郡の三島大明神(大山祇神社)から遷座したとも、伊豆国府三島から遷座したとも伝えられている。
南西に伊那下神社が鎮座しており当社は上の宮とも呼ばれている。
往古、奥伊豆第一の大社であり、式内社・伊那上神社の論社。
承安三年(1173)、伊豆へ流されていた源頼朝が当社に参詣して開運祈願し、以後、将軍家の崇敬が篤かったという。
天正年間に大火で焼失、再建したが、慶長年間に再び火事となった。その後、再建され、明治六年八月郷社に列した。
創祀年代は不詳。社伝によると、嵯峨天皇弘仁八年(817)伊予国越智郡の三島大明神(大山祇神社)から遷座したとも、伊豆国府三島から遷座したとも伝えられている。
南西に伊那下神社が鎮座しており当社は上の宮とも呼ばれている。
往古、奥伊豆第一の大社であり、式内社・伊那上神社の論社。
承安三年(1173)、伊豆へ流されていた源頼朝が当社に参詣して開運祈願し、以後、将軍家の崇敬が篤かったという。
天正年間に大火で焼失、再建したが、慶長年間に再び火事となった。その後、再建され、明治六年八月郷社に列した。
地図表示位置は正確ではない場合があります
賀茂郡松崎町で人気の神社
伊那上神社 参拝ブログ
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。