静岡県 寺院一覧ランキング
138
静岡県袋井市豊沢2777
法多山尊永寺(はったさん そんえいじ)は、静岡県袋井市にある高野山真言宗別格本山の寺院。寺号の「尊永寺」よりも山号の「法
113
静岡県袋井市久能2915-1
可睡斎(かすいさい)は、静岡県袋井市久能にある曹洞宗の寺院で寺紋は丸に三つ葵である。山号は萬松山。本尊は聖観音(しょうか
113
静岡県袋井市村松1
油山寺(ゆさんじ)は、静岡県袋井市村松にある真言宗智山派の寺院。遠州三山の1つ。山号は医王山。詳しくは医王山薬王院油山寺
87
静岡県浜松市北区引佐町井伊谷1989
龍潭寺(りょうたんじ)は、静岡県浜松市北区にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号は万松山。本尊は虚空蔵菩薩。
寺伝によれば天
85
静岡県伊豆市修善寺964
修禅寺(しゅぜんじ)は、静岡県伊豆市修善寺にある曹洞宗の寺院。山号は福地山。正式名称は「福地山修禅萬安禅寺(ふくちざんし
56
静岡県静岡市葵区大岩1217-1
臨済寺(りんざいじ)は、静岡市葵区大岩町にある、臨済宗妙心寺派の禅寺。山号は大龍山、同派の専門道場である。駿河の戦国大名
41
静岡県浜松市北区細江町中川65-2
宝林寺は静岡県浜松市北区細江町中川65-2の黄檗宗寺院。
かつては中国風の七堂伽藍が並んだが本堂・方丈などが残る。珍し
40
静岡県静岡市清水区興津清見寺町418-1
清見寺(せいけんじ)は、静岡市清水区にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号は巨鼇山(こごうさん)、正式には『巨鼇山 清見興国禅
37
静岡県浜松市北区引佐町奥山1577-1
方広寺、方廣寺(ほうこうじ)は、静岡県浜松市北区にある寺院で臨済宗方広寺派の大本山である。山号は深奥山(じんのうざん)、
31
静岡県下田市七軒町3-12-12
了仙寺(りょうせんじ)は、静岡県下田市七軒町3丁目にある日蓮宗の寺で、山号を法順山とする。旧本山は、身延山久遠寺。脱師法
31
静岡県浜松市浜北区根堅2238
岩水寺(がんすいじ)は、静岡県浜松市浜北区にある高野山真言宗別格本山の寺院。山号は龍宮山。総本尊の薬師如来より、厄除子安
28
静岡県島田市千葉254
智満寺は静岡県島田市千葉254の天台宗寺院。
神護景雲年中(767〜769)に、鑑真の法孫にあたる広智(こうち)という
27
静岡県周智郡森町一宮5709
極楽寺は静岡県周智郡森町一宮5709の曹洞宗寺院。
養老年間(717年~)寺を開創した僧行基が「極楽へゆく人の乗る紫の
26
静岡県田方郡函南町畑88-1
長光寺は静岡県田方郡函南町畑88-1の曹洞宗寺院。
本尊は釈迦牟尼如来。
境内には、薬師如来、池月馬頭観音の両尊を安
25
静岡県浜松市西区舘山寺町2231
舘山寺は静岡県浜松市西区舘山寺町2231の曹洞宗寺院。
弘法大師が高野山より仏道行脚の際、舘山を訪れて当地において修行
24
静岡県静岡市葵区沓谷1322-19
万嶽山松龍院は静岡県静岡市葵区沓谷1322-19の臨済宗妙心寺派寺院。
駿河一国百地蔵尊67番、静岡新西国三十三観音
24
静岡県静岡市葵区沓谷1344-7
少林寺は静岡県静岡市葵区沓谷1344-7の臨済宗妙心寺派寺院。
延命地蔵は駿河一国百地蔵尊64番。
24
静岡県静岡市清水区村松2085
龍華寺(りゅうげじ)は 静岡県静岡市清水区村松にある日蓮宗の寺院。山号は観富山。本尊は釈迦如来。高山樗牛ゆかりの寺。旧本
19
静岡県焼津市花沢2
法華寺は静岡県焼津市花沢2の天台宗寺院。
奈良時代第45代聖武天皇の御字、法華滅罪の駿河国分尼寺として建立。通称“乳観
19
静岡県浜松市北区細江町気賀7953-1
長楽寺(ちょうらくじ)は静岡県浜松市北区細江町気賀7953-1の高野山真言宗寺院。
平安時代初期に弘法大師によって開か
17
静岡県下田市一丁目18-26
宝福寺は静岡県下田市一丁目18-26の浄土真宗本願寺派寺院。
永禄2年(1559)11月、信長の圧迫をのがれ、本願寺第
16
静岡県伊豆の国市寺家83-1
願成就院(がんじょうじゅいん)は、静岡県伊豆の国市にある、高野山真言宗の寺院。山号は天守君山。境内は国の史跡に指定されて
13
静岡県藤枝市藤枝4-2-7
大慶寺は静岡県藤枝市藤枝4-2-7の日蓮宗寺院。
田中城の祈願寺とされ、「さむらい寺」とも呼ばれた。境内には、日蓮上人
13
静岡県周智郡森町森2144
蓮華寺(れんげじ)は、静岡県周智郡森町にある天台宗の寺院。山号は八形山。本尊は阿弥陀如来。
慶雲年間(704年 - 7
13
静岡県熱海市伊豆山836
大明王院熱海別院は静岡県熱海市伊豆山836の寺院。川崎市梶ヶ谷の大明王院の別院である。
13
静岡県浜松市北区細江町中川1734
善明寺は静岡県浜松市北区細江町中川1734の臨済宗方広寺派寺院。
行基菩薩が行脚の途次、川岸で古霊木を見つけ、心願込め
13
静岡県磐田市城之崎4-2722-1
福王寺は静岡県磐田市城之崎の曹洞宗寺院。
今から1000有余年前に真言宗高野山の末寺として建立。その後、500有余年前
12
静岡県静岡市葵区大岩本町26-23
富春院は静岡県静岡市葵区大岩本町26-23の臨済宗妙心寺派寺院。
御本尊は阿弥陀如来。
元は北側に今川義元の首を葬っ
12
静岡県浜松市中区紺屋町300-19
心造寺(しんぞうじ)は静岡県浜松市中区紺屋町300-19の浄土宗寺院。
開山は讃誉智眼(さんよちげん)上人、開基は秀忠
12
静岡県藤枝市藤枝3-16-14
鬼岩寺(りょうごんざん)は静岡県藤枝市藤枝3-16-14の高野山真言宗寺院。山号は楞巌山(りょうごんざん)。
神亀3年
12
静岡県磐田市向笠西374
法雲寺は静岡県磐田市向笠西374の曹洞宗寺院。本尊は聖観世音菩薩。
寺伝によると寛永11年(1634)道元禅師により第
11
静岡県磐田市見付3353-1
西光寺は静岡県磐田市見付の時宗寺院。山号は東福山。阿弥陀如来を本尊とする。日限地蔵尊で知られる。
文永2年(1265)
11
静岡県浜松市天竜区春野町領家848
秋葉寺(しゅうようじ)は静岡県浜松市天竜区春野町領家848の曹洞宗寺院。本尊は聖観世音菩薩。
9
静岡県熱海市泉191
福泉寺(ふくせんじ)は静岡県熱海市泉191の曹洞宗寺院。
元は名古屋城内にあり、戦後この福泉寺に奉納されたという陶製の
8
静岡県焼津市大覚寺1204
全珠院は静岡県焼津市大覚寺1204の曹洞宗寺院。
嘉祥三(850)年、嵯峨天皇御領、入江荘を開き、伝弘法大師作薬師如来
8
静岡県富士宮市西山671
西山本門寺(にしやまほんもんじ)は、静岡県富士宮市西山にある、単立の本山。日興の法脈を継承し、勝劣派、富士門流に属し、静
8
静岡県焼津市小川3481
信香院は静岡県焼津市小川3481の曹洞宗寺院。本尊は十一面観音。
焼津七福神巡り恵比寿。
7
静岡県沼津市出口町335-1
乗運寺は静岡県沼津市出口町335-1の浄土宗寺院。
浄土宗京都知恩院の末寺で三枚橋城主松平康親、沼津城主水野忠友の菩提
7
静岡県藤枝市藤枝5-2-28
洞雲寺(とううんじ)は静岡県藤枝市藤枝5-2-28の曹洞宗寺院。本尊は釋迦牟尼如来。山号は龍池山(りゅうちざん)。
神
7
静岡県掛川市本郷1389-1
長福寺(ちょうふくじ)は静岡県掛川市本郷1389-1の曹洞宗寺院。本尊は聖観世音菩薩。
神亀3年(726年)行基菩薩が
7
静岡県焼津市一色460
成道寺は静岡県焼津市一色460の曹洞宗寺院。
鎌倉時代後期の文保年間(1317~1319年)に勉之肯旃和尚が臨済宗とし
7
静岡県袋井市高尾1169
慈眼寺(じげんじ)は静岡県袋井市高尾1169の曹洞宗寺院。本尊は行基作と伝えられる聖観音菩薩。
遠州三十三観音霊場第十
6
静岡県湖西市利木140-1
閑田寺(かんでんじ)は静岡県湖西市利木140-1の曹洞宗寺院。本尊は聖観世音菩薩。
天正元年(1573)、開基「月山浄
6
静岡県浜松市東区中野町4122
松雲寺は静岡県浜松市東区中野町4122の曹洞宗寺院。本尊は釈迦牟尼仏。
札所本尊は薬師如来。
遠江四十九薬師第9番
6
静岡県沼津市千本緑町1-5
観音長谷寺は静岡県沼津市千本緑町1-5の時宗寺院。
弘法大師様の全国巡錫中、天長二年(825)に沼津に逗留された際、漁
6
静岡県藤枝市岡部町桂島964
梅林院は静岡県藤枝市岡部町桂島964の曹洞宗寺院。本尊は聖観世音菩薩。
かつては真言宗寺院であったという。長享元年(1
6
静岡県焼津市大覚寺1024
法昌寺(ほうしょうじ)は静岡県焼津市大覚寺1024の曹洞宗寺院。
御本尊は阿弥陀如来。
焼津七福神の寿老人。
6
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取347
清光院は静岡県賀茂郡東伊豆町稲取347の臨済宗建長寺派寺院。鎌倉にある建長寺を大本山とする。
永正二年(1505)に、
6
静岡県浜松市西区坪井町1739
東光寺は静岡県浜松市西区坪井町1739の臨済宗妙心寺派寺院。本尊は薬師如来。
東海四十九薬師霊場第四十一番札所
6
静岡県浜松市南区鼡野町48
竜泉寺は静岡県浜松市南区鼡野町48の臨済宗方広寺派寺院。