石像寺(家隆山 光明遍照院 釘抜地蔵)

注目スコア
80
住所
京都府 京都市 上京区花車町503
宗派
創建
伝・819年(弘仁10年)
パワースポット
石像寺(しゃくぞうじ)は京都市上京区にある浄土宗の寺院。山号は家隆山(かりゅうざん)。詳名は家隆山光明遍照院石像寺(かりゅうざん こうみょうへんじょういん しゃくぞうじ)である。本尊は地蔵菩薩。地元では通称の釘抜地蔵(くぎぬきじぞう)で知られている。
地図表示位置は正確ではない場合があります

石像寺と一緒に言及されている神社・寺院

関連寺院
京都府京都市上京区閻魔前町34

京都府京都市上京区溝前町1034

石像寺 御朱印画像

京都市で人気の寺院
807
京都府京都市南区九条町1

東寺(とうじ)は、京都市南区九条町にある仏教寺院。真言宗の根本道場であり、東寺真言宗の総本山でもある。「教王護国寺」(き
578
京都府京都市東山区本町15-795

勝林寺は京都府京都市東山区本町の臨済宗東福寺派寺院。 臨済宗大本山東福寺の塔頭。 坐禅体験、写経体験などが催されてい
535
京都府京都市右京区嵯峨大沢町4

大覚寺(だいかくじ)は、京都市右京区嵯峨にある、真言宗大覚寺派大本山の寺院。山号を嵯峨山と称する。本尊は不動明王を中心と
530
京都府京都市東山区清水1-294

清水寺(きよみずでら)は、京都府京都市東山区清水にある寺院。山号は音羽山。本尊は千手観音、開基(創立者)は延鎮である。も
522
京都府京都市東山区泉涌寺山内町27

泉涌寺 (せんにゅうじ)は、京都市東山区泉涌寺山内(やまのうち)町にある真言宗泉涌寺派総本山の寺院。山号は東山(とうざん

石像寺 参拝ブログ

釘抜地蔵石像寺の御朱印 京都市上京区 | xxion神田の寺院と神社の御朱印日記
再訪2017/8/12拝受釘抜地蔵石像寺(くぎぬきじぞうしゃくぞうじ)〠602-8305京都府京都市上京区千本通立売上ル花車町503地下鉄烏丸線「今出川」
石像寺(釘抜地蔵)@京都市上京区 | なつかしゲーム日記
京都市上京区に。釘抜地蔵。お堂の周りは釘抜が・・・お堂の周りをぐるぐると回ってます。御朱印もいただく場合、自分の年の分だけ祈りながらぐる
仏光寺~千本釈迦堂 (京都市)
2月25日の土曜日、京都に行って来ました 今回も朝一、仏光寺に参らせてもらいました。 【2月の絵入り法語印】今回は文字のみの御朱印も頂きました。4ヶ月連続で通った仏光寺参りですが、種々の事情により今回で一旦リタイヤです。今後は
釘抜(くぎぬき)地蔵(石像寺) ①
京都市上京区千本通上立売上る花車町。「当寺は弘法大師が弘仁十年(819)に開創せら、諸病を助けんと御祈願された御丈三尺六寸の石像でございます。」(釘抜地蔵略縁起から転載)御朱印この御朱印、拝受には、条件が、地蔵堂をお百度。
【京都市上京区】釘抜き地蔵石像寺②
寺社No.2208 御朱印No.3087 釘抜地蔵石像寺 京都府京都市上京区 浄土宗 京の通称寺 2014年2月8日
【釘抜地蔵】石像寺①
寺社No.2208 御朱印No.1771 家隆山光明遍照院釘抜地蔵石像寺 京都府京都市上京区 浄土宗 通称寺の会 2010年12月8日
北野天満宮とその周辺 | 玉響日記
晴れていて涼しい日の続く今日この頃。自転車でどこか遠くに出かけたいという欲求が生まれて行き先を思案していたとき、中学の時に同じ部活で同じ楽器を
釘抜き地蔵
釘抜き地蔵さんは正式名 家隆山光明遍照院石像寺。石像寺(しゃくぞうじ)と省略されて呼ばれています819年弘仁10年に 弘法あるのですがすっと 見つけることが出来ず地元の人に 尋ねました今回、入院中なので流石に 御朱印帳は持
釘抜地蔵様(石像寺)
余裕~と思ってましたが 30周目辺りから、かなりきつくなってきましたそう…私の人生も30歳辺りからきつかったな…自分の人生を振り返りながらしみじみと周りました~ちなみに御朱印ですが、何故か?お堂をちゃんと廻らないと頂けない
釘抜地蔵(石像寺)
京都・西陣にある石像寺 釘抜地蔵と呼ばれています 御朱印をいただけるのですが お百度参りをしないといただけないのです 100回ではなく数え年分ですが 私より前に始めた方は100回お詣りされてる? ちょっと足が痛い
京都/釘抜地蔵
山これは、金閣寺近くの山ですね 一番最初に行ったのが、石像寺(釘抜地蔵)。夫がネットで探して行こうと言う周りを周ります。1周したら竹の棒を返します。御朱印をいただきに社務所に行った所、御住職に話を聞き、私も○△回、
家隆山 石像寺(釘抜地蔵)
家隆山 石像寺(釘抜地蔵)浄土宗平成26年5月18日参拝御朱印 『釘抜地蔵』石像寺 本堂京都府京都市上京区千本通上立売上る花車町503御朱印 ブログランキングへ
病気平癒祈願といえば釘抜地蔵(石像寺) | 那智と伊吹とパルカポリタン美術館
同じ顔。京都で病気平癒祈願といえば一番に思いつくのが、石像寺。通称釘抜地蔵。昨日、伊吹を病院に半日預けている間にお詣りしてきました。
石像寺:釘抜地蔵
家隆山光明遍照院石像寺(しゃくぞうじ):釘抜地蔵■浄土宗、御本尊:地蔵菩薩■上京区千本上立売納された八寸釘と釘抜きを貼った絵馬がびっしり貼られていて、異様な光景です。さて、こちらの御朱印はお百度参りみたいに「年齢と同じ回数
お百度詣り…なのか?
日です☀️…という事で、本日も目指すは西陣界隈よくわからないけど、月刊京都で気になっていた釘抜地蔵さん(家隆山光明遍照院 石像寺)に参拝して参りました。一通りお参りして、御朱印を頂けないか伺ってみるとこちらはお百度詣り(年齢分で
弘法大師空海ゆかりの寺・東寺へ 古寺とお城の旅日記Ⅱ/ウェブリブログ
2011年9月22日 厳かな雰囲気漂うなか、写真なんて撮れないです。 東寺の場合、朱印は全て食 堂(じきどう)で受け付けされます。 もっと見る みんなの「弘法大師」ブログ. (04/03). 苦しみを抜き取ってくれるお地蔵様 釘抜地蔵-石像寺(しゃくぞうじ)-へ.
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣