東大島神社
注目スコア
13
創建
1949年
位置
東大島神社(ひがしおおじまじんじゃ)は東京都江東区大島七丁目にある神社。天照皇大神、牛島大神(須佐之男命、天之穂日命、貞辰親王の三柱)、稲荷大神を祀る。
1945年3月10日東京大空襲(下町空襲)により、東大島地区にあった永平神社(旧深川出村鎮守)・子安神社(旧平方村鎮守)・小名木神社(旧小名木村鎮守)・北本所牛島神社(旧北本所出村鎮守)・南本所牛島神社(旧南本所出村鎮守)が焼失した。戦後の混乱下、五社を各々再建するのは困難ゆえ、1949年11月15日に東大島神社が創立、1952年に社殿を造営した。
1945年3月10日東京大空襲(下町空襲)により、東大島地区にあった永平神社(旧深川出村鎮守)・子安神社(旧平方村鎮守)・小名木神社(旧小名木村鎮守)・北本所牛島神社(旧北本所出村鎮守)・南本所牛島神社(旧南本所出村鎮守)が焼失した。戦後の混乱下、五社を各々再建するのは困難ゆえ、1949年11月15日に東大島神社が創立、1952年に社殿を造営した。
東大島神社 参拝写真
東大島神社 参拝一言コメント
大島駅と東大島駅の間、新大橋通り沿い北側。参拝時、いかつい男の人がすごく熱心にお参りしていて心を打たれました。戦後に五社が合併して祀られた広くて立派な神社です。
西側鳥居そばの六角石塔、石祠、水神宮(筒能男之神)の石祠は小名木神社に祀られていたもの。六角石塔は文政6(1823)年造、石祠は文化2(1805)年造、宝暦11(1761)年造。
また豊栄社、旧・南本所牛島神社から遷された天明7(1787)年造の庚申塔がある。
地図表示位置は正確ではない場合があります
東大島神社と一緒に言及されている神社・寺院
関連寺院
江東区で人気の神社
東大島神社 参拝ブログ
神田のカープお好み焼の後 電車の駅が近いからと、都営新宿線で 東大島まで行き、東大島神社の御朱印を頂きました 見てなかったんだけど、深キョンと阿部サダヲの子供がお受験するドラマのにお詣りに撮影された神社みたいで、サインが飾ってあ
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。