神奈川県 寺院一覧ランキング 3
19
神奈川県鎌倉市長谷2-15-12
収玄寺(しゅうげんじ)は、神奈川県鎌倉市にある日蓮宗の寺院。山号は四条山。本尊は十界曼荼羅。旧本山は行時山光則寺。池上・
18
神奈川県横浜市港北区高田町1799
興禅寺は神奈川県横浜市港北区高田町1799の天台宗寺院。圓瀧山光明院と号する。
天台座主慈覚大師円仁和尚が東国下降した
16
神奈川県横浜市港北区菊名2-1-5
妙蓮寺(みょうれんじ)は、神奈川県横浜市港北区にある日蓮宗の寺院。通称、菊名妙蓮寺。旧本山は池上本門寺。池上・土富店法縁
15
神奈川県相模原市当麻578
無量光寺(むりょうこうじ)は、神奈川県相模原市南区にある仏教寺院。時宗の旧大本山。
山号は当麻山、院号は金光院、道場号
14
神奈川県鎌倉市材木座3-15-13
向福寺(こうふくじ)は神奈川県鎌倉市材木座3-15-13の時宗寺院。本尊は阿弥陀三尊。
『丹下左膳』の作者林不忘(長谷
14
神奈川県鎌倉市腰越2-22-13
東漸寺(とうぜんじ)は、神奈川県鎌倉市腰越にある日蓮宗の寺院。旧本山は大本山法華経寺。小西法縁。龍口寺輪番八ヶ寺の一つ。
14
神奈川県横浜市港北区綱島西1-13-15
東照寺は神奈川県横浜市港北区綱島西1-13-15の曹洞宗寺院。綱島山と号する。
大曽根大乗寺第3世生外意鉄大和尚が慶安
14
神奈川県横浜市鶴見区生麦4-31-4
正泉寺は神奈川県横浜市鶴見区生麦4-31-4の真言宗智山派寺院。
後水尾天皇の御代、寛永元年(1624)全浄法印による
13
神奈川県逗子市新宿5-5-5
高養寺は神奈川県逗子市新宿5-5-5の高野山真言宗寺院。
小坪の漁船を暴雨風から守り信仰を集めていたので波切不動と呼ば
13
神奈川県座間市四ツ谷489
浄土寺は神奈川県座間市四ツ谷489の浄土宗寺院。心光山往生院と号する。
四ツ谷村民市兵衛(元和2年1616年没)が開基
12
神奈川県横浜市港南区日限山1-67-30
福徳院は神奈川県横浜市港南区日限山1-67-30の高野山真言宗寺院。
慶応2年(1866年)7月、在地の飯島勘次郎翁に
12
神奈川県三浦郡葉山町上山口1368
新善光寺は神奈川県三浦郡葉山町上山口1368の浄土宗寺院。
創建に関する詳細は不明だが、1197年(建久8年)に源頼朝
12
神奈川県鎌倉市今泉4-5-1
称名寺(しょうみょうじ)は、神奈川県鎌倉市今泉にある浄土宗の寺院。山号は今泉山。本尊は阿弥陀如来。通称は今泉不動。
10
神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢24
阿弥陀寺は神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢24の浄土宗寺院。
箱根外輪山の一番東側の塔の峰の中腹に建つ。
あじさいと琵琶
9
神奈川県三浦郡葉山町一色2154
玉蔵院は神奈川県三浦郡葉山町一色2154の高野山真言宗寺院。
良弁(ろうべん)が創建。本尊は木造大日如来坐像 (葉山町
8
神奈川県相模原市下溝780-1
天応院は神奈川県相模原市下溝780-1の曹洞宗寺院。龍淵山と号する。
佐野(栃木県)にあった天應院が戦国時代に焼失した
8
神奈川県横浜市神奈川区高島台1-2
本覺寺(ほんがくじ)は、神奈川県横浜市神奈川区高島台にある曹洞宗の寺院。山号は青木山。京急本線神奈川駅と第二京浜青木橋交
7
神奈川県三浦郡葉山町長柄1439
仙光院は神奈川県三浦郡葉山町長柄1439の高野山真言宗寺院。長谷山真福寺仙光院と号する。
永正年中(1504~20年)
7
神奈川県鎌倉市山ノ内483
伝宗庵(でんしゅうあん)は神奈川県鎌倉市山ノ内の円覚寺塔頭。第十一世南山士雲(なんざんしうん)の塔所である。
本尊は地
7
神奈川県三浦市三崎町諸磯234
心光寺観音堂は神奈川県三浦市三崎町諸磯234の寺院。本尊は聖観世音菩薩。
三浦三十三観音霊場33番。
7
神奈川県鎌倉市大町2-5-32
本興寺(ほんこうじ)は、神奈川県鎌倉市大町にある日蓮宗寺院。山号は法華山。旧本山は比企谷妙本寺。池上・大坊法縁。
6
神奈川県足柄下郡湯河原町城堀252
城願寺(じょうがんじ)は、神奈川県足柄下郡湯河原町にある曹洞宗の寺院。山号は万年山。
平安時代末期から鎌倉時代初期の武
6
神奈川県川崎市多摩区菅北浦3-4-12
長松寺は神奈川県川崎市多摩区菅北浦3-4-12の臨済宗建長寺派寺院。延命山と号する。
南樹(天文23年1554年寂)が
6
神奈川県鎌倉市寺分1-5-8
大慶寺(たいけいじ)は、神奈川県鎌倉市にある臨済宗円覚寺派の寺院である。山号は霊照山、本尊は釈迦如来。
6
神奈川県三浦市三崎町小網代1508
海蔵寺は神奈川県三浦市三崎町小網代1508の曹洞宗寺院。本尊は十一面観世音菩薩。
三浦三十三観音霊場第32番。
6
神奈川県三浦市三崎1-18-1
光念寺は神奈川県三浦市三崎1-18-1の浄土宗寺院。
石橋山の合戦に敗れ、源頼朝勢が真鶴から安房へと落ち延びる際、船上
6
神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢西町16-1
豊顕寺(ぶげんじ)は、神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢西町にある法華宗陣門流の寺院である。山号は法照山。
6
神奈川県横浜市港北区大豆戸町1160
正覚院は神奈川県横浜市港北区大豆戸町1160の曹洞宗寺院。豆戸山と号する。
暁堂(文禄元年1592年寂)の開山と伝わる
6
神奈川県小田原市下大井195
保安寺(ほうあんじ)は神奈川県小田原市下大井195の東寺真言宗寺院。大井町最明寺の末寺。
6
神奈川県藤沢市遠藤6094
宝泉寺(ほうせんじ)は、神奈川県藤沢市にある曹洞宗の寺院(禅寺)。山号は「玉雄山」。「萩の寺」としても知られている。修行
6
神奈川県横須賀市林5-1-5
正住寺は神奈川県横須賀市林5-1-5の浄土宗寺院。本尊は定印観世音菩薩。
銀閣寺(慈照寺)を建てた室町幕府八代将軍足利
6
神奈川県川崎市多摩区宿河原3-11-3
常照寺は神奈川県川崎市多摩区宿河原3-11-3の真言宗豊山派寺院。
本尊は十一面観世音菩薩。春日の作。
応仁2年(1
6
神奈川県三浦郡葉山町上山口2165
観正院は神奈川県三浦郡葉山町上山口2165の浄土宗寺院。本尊は運慶作と伝えられる十一面観世音菩薩。
寺伝では寛永11年
6
神奈川県横須賀市秋谷4387
円乗院は神奈川県横須賀市秋谷4387の真言宗大覚寺派寺院。へちま加持で知られる。本尊は大日如来。
正慶元年(1332年
6
神奈川県横須賀市馬堀町4-87
浄林寺は神奈川県横須賀市馬堀町4-87の浄土宗寺院。七重山宝寿院と号する。
創建は戦国時代の1505年(永正2年)と伝
6
神奈川県横須賀市長井6-28-5
長慶寺は神奈川県横須賀市長井6-28-5の浄土宗寺院。
三浦三十三観音霊場第31番(聖観世音菩薩)。
6
神奈川県鎌倉市材木座2-7-41
妙長寺は神奈川県鎌倉市材木座2-7-41の日蓮宗寺院。本尊は三宝祖師。
日蓮の伊豆流罪の際、日蓮の命を救った漁師「舟守
6
神奈川県鎌倉市山ノ内101
竜峰院は神奈川県鎌倉市山ノ内101の臨済宗建長寺派寺院。蓬莱山と号する。
建長寺境内にある建長寺の塔頭寺院である。
6
神奈川県川崎市多摩区菅北浦5-5-1
法泉寺は神奈川県川崎市多摩区菅北浦5-5-1の天台宗寺院。大谷山吉祥院と号する。
稲毛三郎重成の妻(秋榮院妙林大姉)が
3
神奈川県川崎市多摩区長尾3-9-3
妙楽寺(みょうらくじ)は、神奈川県川崎市多摩区にある、天台宗の寺院。山号は長尾山。
妙楽寺は、長尾寺とも威光寺ともいわ
3
神奈川県小田原市入生田303
紹太寺(しょうたいじ)は、神奈川県小田原市にある黄檗宗の寺院。山号は長興山。
小田原城主稲葉正則の開基、黄檗宗の僧鉄牛
3
神奈川県海老名市本郷4618
本覚寺は神奈川県海老名市本郷4618の真言宗大覚寺派寺院。
本尊の大日如来は運慶作と伝えられ、海老名市の重要文化財に指
2
神奈川県横浜市港北区篠原町2777
観音寺は神奈川県横浜市港北区篠原町2777の真言宗智山派寺院。八幡山と号する。
創建年代不詳ながら、建久3年(1192
2
神奈川県相模原市南区下溝1457
清水寺は神奈川県相模原市南区下溝1457の曹洞宗寺院。
武相卯年観音霊場四十八箇所32番
1
神奈川県南足柄市関本1040
龍福寺は神奈川県南足柄市関本1040の時宗寺院。
創建は永仁6(1298)年とされ、開山は元応元(1319)年、遊行ニ
1
神奈川県秦野市千村503
泉蔵寺(せんぞうじ)は神奈川県秦野市千村503の曹洞宗寺院。本尊は南無釈迦牟尼佛、脇侍に文殊菩薩と普賢菩薩をそなえ、釈迦