埼玉県 寺院一覧ランキング 2
38
埼玉県秩父市山田1803
金昌寺(きんしょうじ)は埼玉県秩父市山田1803の曹洞宗寺院。
御本尊は十一面観世音菩薩。
秩父札所の中で屈指の仁王
38
埼玉県所沢市上山口2214
狭山不動尊(さやまふどうそん)は、埼玉県所沢市上山口にある天台宗別格本山の寺院である。山号は狭山山、寺号は不動寺。本尊は
37
埼玉県秩父市別所1586
光智山(こうちさん)は埼玉県秩父市別所1586の臨済宗南禅寺派寺院。光智山(こうちさん) と号する。本尊は聖観世音菩薩。
37
埼玉県飯能市飯能1329
能仁寺(のうにんじ)は、埼玉県飯能市飯能にある曹洞宗の寺院である。山号は武陽山。本尊は毘盧遮那仏(びるしゃなぶつ)。
34
埼玉県児玉郡上里町大字金久保701
陽雲寺は埼玉県児玉郡上里町大字金久保701の曹洞宗寺院。
1205(元久2)年の創建と伝えられる。武田信玄・陽雲院夫妻
33
埼玉県熊谷市上中条1160
常光院は埼玉県熊谷市上中条1160の天台宗寺院。龍池山廬舎那寺と号する。
中條出羽守藤次家長が開基となり、祖父常光の菩
32
埼玉県秩父市久那2215
久昌寺(きゅうしょうじ)は埼玉県秩父市久那2215の曹洞宗寺院。本尊は聖観世音菩薩。室町時代の作という。
秩父霊場草創
32
埼玉県上尾市畔吉751
徳星寺は埼玉県上尾市畔吉751の天台宗寺院。東高野山遍明院と号する。
創建年代不詳。弘法大師空海の開創とも伝えられ、真
30
埼玉県秩父市野坂町2-12-25
仏道山(ぶつどうさん) 野坂寺(のさかじ)は埼玉県秩父市野坂町2-12-25の臨済宗南禅寺派寺院。本尊は聖観世音菩薩。
28
埼玉県飯能市山手町5-17
般若山 長寿院 観音寺(はんにゃさん ちょうじゅいん かんのんじ)は埼玉県飯能市の真言宗智山派の寺院である。般若山長寿院
28
埼玉県川越市三光町29-1
妙昌寺は埼玉県川越市三光町29-1の日蓮宗寺院。
日蓮宗大本山池上本門寺の末寺として法眞山と号し、永和元年(1375)
28
埼玉県秩父郡横瀬町横瀬5151
大慈寺は埼玉県秩父郡横瀬町横瀬5151の曹洞宗寺院。萬松山と号する。
円通伝によると延徳2年(1490)開創。東雄朔方
28
埼玉県秩父市寺尾2352
観音寺は埼玉県秩父市寺尾の真言宗豊山派寺院。本尊は、聖観世音である。
通称矢の堂と称し、昔の堂は大正12年に小学校の火
26
埼玉県入間市新久717
龍圓寺は埼玉県入間市新久717の真言宗智山派寺院。本尊は虚空蔵菩薩。
奥多摩新四国八十八ヶ所 第41番
武蔵野三十三
26
埼玉県所沢市中富1501
多聞院(たもんいん)は、埼玉県所沢市中富にある真言宗豊山派の寺院である。 山号は宝塔山。寺号は吉祥寺。本尊は大日如来。
25
埼玉県飯能市南704
竹寺(たけでら)は、埼玉県飯能市にある天台宗の寺院である。正式名称は医王山薬寿院 八王寺(いおうざんやくじゅいん はちお
25
埼玉県秩父市下影森348
円融寺は埼玉県秩父市下影森348の臨済宗建長寺派寺院。本尊は聖観世音菩薩。
圓融寺本堂から山沿いに300段余りの石段を
22
埼玉県入間郡越生町竜ケ谷452
龍穏寺(りゅうおんじ)は、埼玉県入間郡越生町にある曹洞宗の寺院。山号は長昌山(ちょうしょうさん)。室町時代より曹洞宗の僧
22
埼玉県新座市野火止3-1-1
平林寺(へいりんじ)は、埼玉県新座市野火止にある臨済宗妙心寺派の寺院である。山号は金鳳山。修行道場として僧堂が設置されて
20
埼玉県熊谷市字永井太田1141
能護寺は埼玉県熊谷市字永井太田1141の高野山真言宗寺院。
天平15年(743年)に行基上人が開山し、後に弘法大師空海
20
埼玉県鴻巣市箕田2034
宝持寺は埼玉県鴻巣市箕田2034の曹洞宗寺院。曹傳山美源院と号する。
創建年代不詳。渡辺綱が祖父(箕田源氏の祖源仕)父
20
埼玉県本庄市児玉町小平597
成身院は埼玉県本庄市児玉町小平597の真言宗豊山派寺院。
天明3年7月2日(1783)の浅間山の大噴火の際の死者を供養
20
埼玉県秩父郡小鹿野町飯田2174
地蔵寺は埼玉県秩父郡小鹿野町飯田2174の単立寺院。
水子の霊を供養する地蔵が1万4千体以上祀られている。毎年お盆の8
18
埼玉県さいたま市岩槻区加倉1415-1
浄国寺(じょうこくじ)は、埼玉県さいたま市岩槻区にある浄土宗の寺院である。山号は仏眼山。院号は英隆院。本尊は阿弥陀如来。
15
埼玉県川口市戸塚2-6-29
西光院は埼玉県川口市戸塚2-6-29の真言宗豊山派寺院。
天正元年(1573)、叡雅上人という僧侶が庵を作って参籠し杉
14
埼玉県さいたま市大宮区宮町3-6
東光寺は埼玉県さいたま市大宮区宮町3-6の曹洞宗寺院。大宮山と号する。
熊野那智山光明坊の住僧宥慶阿闍梨が、東光坊とし
13
埼玉県草加市神明1-3-43
東福寺は埼玉県草加市神明1-3-43の真言宗智山派寺院。松寿山不動院と号する。
草加宿を開宿した大川図書が開基、僧賢宥
13
埼玉県行田市野744
満願寺(まんがんじ)は、埼玉県行田市にある真言宗智山派の寺院である。山号は胎智山。歓喜天を祀り、東国花の寺百ヶ寺埼玉11
13
埼玉県川口市本町3丁目3−17
成田山川口分院は埼玉県川口市本町3丁目3−17の寺院。
安永4年、川ロの川岸の守り仏として石仏の不動明王が建立される。
13
埼玉県飯能市下名栗3198
鳥居観音は埼玉県飯能市下名栗3198の単立寺院。
開祖の平沼彌太郎は明治に生まれ、家業の林業経営、名栗村長、埼玉銀行頭
12
埼玉県秩父市山田2191
光明寺は埼玉県秩父市山田2191の曹洞宗寺院。
桓武平氏の始祖となった高望王の弟君である恒望王が大同二年(807年)当
11
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-377
安楽寺は埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-377の単立(浄土真宗東本願寺派)寺院。生應山と号する。
熊野那智山光明坊の住
11
埼玉県日高市栗坪184
勝音寺は埼玉県日高市栗坪184の臨済宗建長寺派寺院。栗原山と号する。
建長寺73世佛印大光禅師による開山と伝えられる。
10
埼玉県入間市仏子1511
高正寺は埼玉県入間市仏子1511の曹洞宗寺院。
御本尊は虚空蔵菩薩。
ご詠歌 金子氏は ホトケ子ならん 諏訪山に
9
埼玉県入間郡越生町越生704
法恩寺(ほうおんじ)は、埼玉県入間郡越生町(おごせまち)にある真言宗智山派の寺院である。山号は松渓山。
武州越生七福神
9
埼玉県川越市新富町2-5-4
西雲寺は埼玉県川越市新富町2-5-4の浄土宗寺院。佛名山常行院と号する。御本尊は阿弥陀如来像。
般舟三昧院西雲法師(正
8
埼玉県秩父市東町17-19
惣円寺は埼玉県秩父市東町17-19の浄土宗寺院。御本尊は阿弥陀如来
秩父七福神八腎大弁財天。
7
埼玉県和光市白子3-40-30
神護寺は埼玉県和光市白子3-40-30の真言宗智山派寺院。
7
埼玉県鴻巣市本町8-2-31
勝願寺は埼玉県鴻巣市本町8-2-31の浄土宗寺院。天照山良忠院と号する。
文永年中鴻巣市登戸(現真言宗勝願寺)に記主禅
7
埼玉県富士見市水子1765
大應寺は埼玉県富士見市水子1765の真言宗智山派寺院。
御本尊は不動明王。
7
埼玉県蕨市中央2-12-22
三蔵院は埼玉県蕨市中央2-12-22の真言宗智山派寺院。龍亀山無量壽寺と号す。
創建年代は不詳ながら、村民川嶋三郎右衛
6
埼玉県飯能市虎秀71
福徳寺は埼玉県飯能市虎秀71の臨済宗建長寺派寺院。
建暦2年(1212)の創立で、開山は、宝山禅師と伝えられている。
6
埼玉県春日部市粕壁3-1-12
玉藏院は埼玉県春日部市粕壁3-1-12の真言宗智山派寺院。本尊は阿弥陀如来。
延元元年(1336)春日部左近蔵人家縄は
6
埼玉県八潮市八条3877
大経寺は埼玉県八潮市八条3877の浄土宗寺院。無量山浄光院と号する。本尊は阿弥陀如来像。
中島浄金が開基となり、等誉暁
5
埼玉県さいたま市岩槻区柏崎827-1
円福寺は埼玉県さいたま市岩槻区柏崎827-1の曹洞宗寺院。北明山と号する。
円海(大永元年1521年寂)が創建、東光坊
5
埼玉県深谷市横瀬1360
華蔵寺は埼玉県深谷市横瀬1360の真言宗豊山派寺院。
本尊:大日如来
真言:おんばざらだとばん
御詠歌:とことわに
5
埼玉県大里郡寄居町末野2072-1
少林寺は埼玉県大里郡寄居町末野2072-1の曹洞宗寺院。萬年山と号する。御本尊は釈迦牟尼佛。
永正8年(1511年)、
4
埼玉県入間郡越生町越生960
正法寺は埼玉県入間郡越生町越生960の臨済宗建長寺派寺院。
鎌倉の臨済宗建長寺の末寺で、鎌倉時代に創建された。南北朝時
4
埼玉県さいたま市浦和区仲町2-13-22
玉蔵院(ぎょくぞういん)は、埼玉県さいたま市浦和区にある真言宗豊山派の寺院。山号は宝珠山。本尊は大日如来座像。北足立八十
3
埼玉県所沢市上新井189
普門院は埼玉県所沢市上新井189の真言宗豊山派寺院。上洗山無量寺と号する。
創建年代不詳ながら、新編武蔵風土記稿に記述