若宮八幡神社(若宮八幡神宮)

注目スコア
0
住所
茨城県 石岡市 若宮2丁目1-3
創建
神亀5年(728)
位置
若宮八幡神社は茨城県石岡市若宮2丁目1-3の神社。
社伝によれば、聖武天皇の時代、神亀5年(728)に建立されたとされる。その後、永保2年(1082)には八幡太郎義家が奥州征伐の折に参詣し、応永2年(1395)には太田道灌が参詣したと伝えられている。また、天正18年(1590)には佐竹氏の侵攻により焼失したが、寛永4年(1627)に皆川山城守により再建された。
現在の若宮八幡宮の本殿と神門は、安永2年(1773)の「八幡宮縁起」に元文年間(1736~1740)の頃に社殿を建て替えたとある。
地図表示位置は正確ではない場合があります
石岡市で人気の神社
64
茨城県石岡市総社2丁目8-1

常陸國總社宮、常陸國總社宮(ひたちのくにそうしゃぐう)は、茨城県石岡市総社にある神社。常陸国総社で、旧社格は県社。 社
31
茨城県石岡市村上494番

村上佐志能神社は茨城県石岡市村上494番の神社。 祭神は日本武尊と闇龗神の2神である。 創建年代不詳。『日本三代実録
7
茨城県石岡市染谷1856番

佐志能神社(さしのじんじゃ)は、茨城県石岡市染谷にある神社。竜神山に鎮座することから、江戸時代は龍神社(龍神宮)と呼ばれ
6
茨城県石岡市国府6丁目2-1

金刀比羅神社は茨城県石岡市国府6丁目2-1の神社。 古称である「森」「森木」「守木」は神社・神木・神垣の意をあらわし、
1
茨城県石岡市柿岡4120番

柿岡佐志能神社は茨城県石岡市柿岡4120番の神社。 創建は不明ながら、御祭神である豊城入彦命が四道将軍として東国平定を

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣