京都市 寺院一覧ランキング 6
15
京都府京都市上京区下清蔵口町135
妙覚寺(みょうかくじ)は、京都府京都市上京区にある、日蓮宗の本山(由緒寺院)。山号は具足山。塔頭が三院ある(善明院、實成
14
京都府京都市東山区円山町624
安養寺は京都府京都市東山区円山町624の時宗寺院。
最澄が創建。吉水坊と称し、法然が30数年間ここを本拠に称名念仏を宣
14
京都府京都市左京区北門前町485
聞名寺(もんみょうじ)は京都府京都市左京区北門前町485の時宗寺院。本尊は阿弥陀如来坐像。
地蔵堂の本尊・明眼地蔵は
14
京都府京都市右京区花園妙心寺町66
衡梅院(こうばいいん)は京都府京都市右京区花園妙心寺町の妙心寺境内の南東にある塔頭。臨済宗妙心寺派。
室町時代、細川政
14
京都府京都市北区雲ケ畑出谷町261
志明院は京都府京都市北区雲ケ畑出谷町261の単立寺院。
650年(白雉元年)役の行者が草創。829年(天長6年)弘法大
14
京都府京都市東山区本町15-786
万寿寺(まんじゅじ)は、京都市東山区にある東福寺の塔頭である。かつては天龍寺・相国寺・建仁寺・東福寺とともに京都五山のひ
13
京都府京都市上京区鶴山町14
阿弥陀寺(あみだじ)は、京都市上京区寺町通今出川上ル鶴山町にある浄土宗の寺院である。山号は蓮台山。院号は総見院。本尊は阿
13
京都府京都市上京区西町22
成願寺は京都府京都市上京区西町22の浄土宗寺院。
13
京都府京都市上京区滝ケ鼻町1005-1
宥清寺(ゆうせいじ)は、京都市上京区にある寺院。本門佛立宗の大本山。本尊は十界大曼荼羅。
13
京都府京都市山科区勧修寺仁王堂町16
仏光院は京都府京都市山科区勧修寺仁王堂町16の真言宗山階派寺院。
1953年(昭和28)大石順教尼の再建。順教尼はもと
13
京都府京都市山科区御陵大岩町6
本圀寺(ほんこくじ)は、京都府京都市山科区にある、日蓮宗の大本山(霊跡寺院)であり六条門流の祖山である。山号は大光山。
12
京都府京都市山科区大宅岩屋殿2
笠原寺(りゅうげんじ)は京都府京都市山科区大宅岩屋殿2の真言宗智山派寺院。川崎大師平間寺京都別院。
故笠原政江尼が19
12
京都府京都市中京区天性寺前町522-4
天性寺は京都府京都市中京区天性寺前町522-4の浄土宗寺院。正式名を曼茶羅山當麻院天性寺。
浄土寺総本山知恩院の末寺で
12
京都府京都市下京区三軒替地町124
宗徳寺は京都府京都市下京区三軒替地町124の西山浄土宗寺院。
応永年間(1394~1428)、行阿上人によって創建され
12
京都府京都市西京区大原野南春日町651
西迎寺(さいこうじ)は京都府京都市西京区大原野南春日町651の西山浄土宗寺院。山号は安岡山(あんこうざん)という。
12
京都府京都市東山区上馬町553
正林寺(しょうりんじ)は、京都市東山区渋谷(しぶたに)通東大路東入3丁目上馬町(かみうまちょう)にある、浄土宗の寺院であ
12
京都府京都市上京区相国寺門前町703
慈照院(じしょういん)は京都府京都市上京区相国寺門前町703の臨済宗相国寺派寺院。相国寺塔頭。
足利義政の墓所(香火所
12
京都府京都市下京区中堂寺西寺町1-2
勝光寺(しょうこうじ)は、京都市下京区にある日蓮宗の寺院。洛中法華21ヶ寺の一つ。旧本山は、身延山久遠寺。
1427年
12
京都府京都市東山区本町15-813
即宗院(そくしゅういん)は京都府京都市東山区本町15-813の臨済宗東福寺派寺院。大本山東福寺塔頭。
嘉慶元年(138
12
京都府京都市下京区油小路町281
本光寺は京都府京都市下京区油小路町281の日蓮宗寺院。
新撰組「七条油小路の変」の伊東甲子太郎他三名殉難の地として知ら
11
京都府京都市伏見区醍醐一言寺裏町3
一言寺(いちごんじ)は、京都市伏見区醍醐にある真言宗の寺院で、正式な寺号を金剛王院(こんごうおういん)と称し、真言宗醍醐
11
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町65
弘源寺は京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町65の臨済宗・天龍寺塔頭。
永享元年(1429)室町幕府の管領であった細
11
京都府京都市伏見区竹田浄菩提院町61
北向山不動院(きたむきざんふどういん)は、京都市伏見区にある天台宗系の単立寺院。
近畿三十六不動尊22番
10
京都府京都市下京区華園町70
興正寺(こうしょうじ)は、京都府京都市下京区にある浄土真宗の寺院。山号は円頓山(えんとんざん)。西本願寺の南隣に位置する
10
京都府京都市左京区南禅寺福地町
高徳庵は京都府京都市左京区南禅寺福地町の南禅寺塔頭。駒ヶ瀧最勝院(こまがたき さいしょういん)。
境内背後の東山山峡は
10
京都府京都市左京区北門前町490
本妙寺は京都府京都市左京区北門前町490の日蓮宗寺院。
1574年(天正2)日典が新烏丸丸太町付近に創建。宝永の大火の
9
京都府京都市伏見区下油掛町898
西岸寺(さいがんじ)は、京都府京都市伏見区下油掛町にある浄土宗の寺である。同じ伏見区内の深草にある西岸寺(浄土真宗本願寺
9
京都府京都市上京区高徳寺町362
西園寺(さいおんじ)は、京都市上京区にある浄土宗の寺院。山号は宝樹山。院号は竹林院。本尊は阿弥陀如来。
9
京都府京都市右京区花園妙心寺町57
大心院は京都府京都市右京区花園妙心寺町57の妙心寺塔頭。宿坊大心院(宿泊施設)。
1492年(明応1)細川政元が景堂和
9
京都府京都市右京区花園妙心寺町46
天球院は京都府京都市右京区花園妙心寺町の妙心寺塔頭。
1631年(寛永8)岡山藩主池田光政が伯母天球院のため建立。開山
9
京都府京都市下京区南不動堂町7
不動堂明王院(ふどんどうみょうおういん)は、京都府京都市下京区にある寺院である。本尊は霊石不動と称する不動明王像で、地中
8
京都府京都市左京区花脊原地町772
峰定寺(ぶじょうじ)は、京都市左京区花背原地町にある本山修験宗の寺院。山号は大悲山。本尊は千手観音。開基は観空西念である
8
京都府京都市左京区田中下柳町33
常林寺(じょうりんじ)は、京都市左京区にある浄土宗の寺院で山号は光明山、院号は摂取院。
8
京都府京都市東山区祇園町南側594-1
大雲院(だいうんいん)は、京都市東山区にある浄土宗系単立寺院。山号は龍池山。本尊は阿弥陀如来。寺内は通常は非公開である。
8
京都府京都市伏見区深草車阪町5
最勝金剛院(さいしょうこんごういん)は京都府京都市伏見区深草車阪町5の臨済宗東福寺派寺院。東福寺境内の東に位置している。
8
京都府京都市左京区一乗寺葉山町15-3
野仏庵は京都府京都市左京区一乗寺葉山町にある庵。古美術愛好家で知られる上田堪庵が創立した。
正門は公爵の西園寺公望が、
7
京都府京都市東山区林下町401
崇泰院(そうたいいん)は京都府京都市東山区林下町401の浄土宗寺院。
鎌倉時代の浄土真宗宗祖・親鸞 (1173-126
7
京都府京都市東山区北御門町254
寿延寺(じゅえんじ)は京都府京都市東山区北御門町254の日蓮宗寺院。山梨県身延の身延久遠寺を祖山に仰ぐ。元、誕生寺(千葉
7
京都府京都市西京区上桂西居町81
長恩寺(ちょうおんじ)は京都府京都市西京区上桂西居町81の西山浄土宗寺院。
京都洛西観音霊場(洛西三十三所観音霊場)第
7
京都府京都市伏見区桃山毛利長門東町37
龍雲寺は京都府京都市伏見区桃山毛利長門東町37の天台宗寺院。
開基は珍恭和尚。伏見奉行石川備前守が、徳川綱吉の念持仏で
7
京都府京都市山科区大宅奥山田町10
歓喜光寺(かんきこうじ)は、京都市山科区にある時宗の寺院。山号は紫苔山。院号は河原院。本尊は阿弥陀如来。開山は聖戒。かつ
7
京都府京都市右京区梅津中村町36
長福寺(ちょうふくじ)は、京都市右京区梅津にある臨済宗南禅寺派の寺院。山号は大梅山。本尊は阿弥陀如来。
縁起によれば、
7
京都府京都市上京区北之辺町394
本禅寺(ほんぜんじ)は、京都府京都市上京区にある寺院。法華宗陣門流の京都本山。山号は光了山。塔頭が三院ある(心城院、詮量
7
京都府京都市中京区下本能寺前町522-1
恵昇院(えしょういん)は京都府京都市中京区下本能寺前町522-1の法華宗(本門流)寺院。本能寺塔頭。
天正2年(157
7
京都府京都市左京区北門前町481-7
玉樹院は京都府京都市左京区北門前町481-7の日蓮宗寺院。
天文16年(1547年)、最上院日頼上人を開基として、本山
7
京都府京都市下京区藪之内町627
慈雲寺(じうんじ)は京都府京都市下京区藪之内町627の日蓮宗寺院。本尊は一塔両尊。「島原の妙見さん」と親しまれている。
7
京都府京都市右京区花園妙心寺町65
龍泉庵は京都府京都市右京区花園妙心寺町65の妙心寺塔頭。
開祖の景川禅師は伊勢國の生まれ。法坂とは、妙心寺開山堂の東、
7
京都府京都市西京区樫原内垣外町24
福成寺(ふくじょうじ)は京都府京都市西京区樫原内垣外町24の臨済宗建仁寺派寺院。山号は宝珠山。本尊は十一面観音立像。
7
京都府京都市上京区長門町409
祐正寺(ゆうしょうじ)は京都府京都市上京区長門町409の浄土宗寺院。大應山慈光院と号する。
百万遍知恩寺の末寺で、本尊
7
京都府京都市左京区北門前町469
寂光寺(じゃっこうじ)は、京都府京都市左京区にある、顕本法華宗の本山。山号は妙泉山。宏師寮法縁。
日淵は室町近衛に久遠