観音寺(鉢石山 無量寿院)

注目スコア
9
住所
栃木県 日光市 上鉢石町1003
宗派
創建
弘仁十一年(820年)
観音寺は栃木県日光市上鉢石町1003の天台宗寺院。
弘仁十一年(820年)、弘法大師による開基と伝える。中世には6つの支坊を擁する真言密教の道場だったが、戦国末期に衰退。寛永四年(1627年)に天海大僧正から「鉢石山無量寿院観音寺」の三号を賜り天台宗に改宗した。
本尊の千手観音像は弘法大師の自刻と伝えられる。

下野三十三観音札所第二番札所
地図表示位置は正確ではない場合があります

観音寺 御朱印画像

日光市で人気の寺院
283
栃木県日光市山内2300

輪王寺(りんのうじ)は、栃木県日光市にある寺院で、天台宗の門跡寺院である。明治初年の神仏分離令以後、東照宮、二荒山神社と
104
栃木県日光市中宮祠2482

中禅寺(ちゅうぜんじ)は栃木県日光市の中禅寺湖畔・歌ヶ浜にある天台宗の寺院である。世界遺産に登録された日光山輪王寺の別院
50
栃木県日光市山内2300輪王寺内

四本龍寺は栃木県日光市山内2300輪王寺内の寺院。 創建は天平2年(766)勝道上人が祈祷していたところ、後に紫雲石と
39
栃木県日光市山内2301日光東照宮内

薬師堂は栃木県日光市山内2301日光東照宮内の寺院。規模としては東照宮最大の建物。 神仏習合時代は東照宮の祭神である東
9
栃木県日光市上鉢石町1003

観音寺は栃木県日光市上鉢石町1003の天台宗寺院。 弘仁十一年(820年)、弘法大師による開基と伝える。中世には6つの

観音寺 参拝ブログ

【日光市】日光観音寺
寺社No.3798 御朱印No.3592 鉢石山観音寺 栃木県日光市 天台宗 下野観音2番 2015年6月12日
【御朱印】観音寺下野三十三観音
;観音寺所在地:栃木県日光市;下野三十三観音第2番
日光市地蔵尊
地蔵尊観音寺を後にした幸麿さん、今度は地蔵尊に行ったみたいですよ。ここは日光杉並木街道と日光例幣使街道が交わる変則交差点の場所にあるんだよね。日光から宇都宮方面
日光市観音寺
日光市観音寺日光二荒山神社をあとにした幸麿さん。次に向かったのは観音寺っていうお寺みたいっすよ。こちらが山門なんだよね。山門の横にはお地蔵さんがあらしゃるっす。
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣