金剛福寺(蹉跎山 補陀洛院)
注目スコア
69
宗派
創建
(伝)弘仁13年(822年)
パワースポット
金剛福寺(こんごうふくじ)は、高知県土佐清水市にある寺院。蹉跎山(さだざん)、補陀洛院(ふだらくいん)と号す。宗派は真言宗豊山派 。本尊は千手観世音菩薩。四国八十八箇所霊場の第三十八番札所。
境内には亜熱帯植物が繁っている。足摺岬の遊歩道付近には、ゆるぎ石、亀石、刀の石、亀呼び場、竜橙の松、竜の駒、名号の岩の「弘法大師の七不思議」の伝説が残されている。山号の文字「蹉」も「跎」もともに「つまづく」の意味で、この地が難所であったことを示している。
本尊真言:おん ばざら たらま きりく そわか
ご詠歌:ふだらくや ここは岬の 船の棹 取るも捨つるも 法のさだやま
境内には亜熱帯植物が繁っている。足摺岬の遊歩道付近には、ゆるぎ石、亀石、刀の石、亀呼び場、竜橙の松、竜の駒、名号の岩の「弘法大師の七不思議」の伝説が残されている。山号の文字「蹉」も「跎」もともに「つまづく」の意味で、この地が難所であったことを示している。
本尊真言:おん ばざら たらま きりく そわか
ご詠歌:ふだらくや ここは岬の 船の棹 取るも捨つるも 法のさだやま
地図表示位置は正確ではない場合があります
金剛福寺 御朱印画像
土佐清水市で人気の寺院
金剛福寺 参拝ブログ
館を見てから昼食に向かいました。今回は土佐清水市のB級グルメ「ペラ焼き」です。「らないものです。この日の最後は、金剛福寺。四国遍路第38番札所です。すで唱え、線香とお札を納め、納経帳に御朱印をいただいたら、いよいよ旅
2017年の 初詣は 土佐清水市の38番札所金剛福寺へお着物着て 初詣の方もこちら 金して参りましたよそして 御目当ての 御朱印帳 御朱印girl と 言うらしいのですが飛びつきますよね~( ´ ▽ `
全くなし1月2月がいいみたいですね灯台風で倒れない様にロケット型になっているみたいです足摺岬を観光した後は蹉跎山 金剛福寺へ神社で参拝です池もあっていいねー❤️神社では姉が御朱印集めをしていますどうやらこれもう2冊目らしいですそ
っと前のような気がするな。四国八十八ヶ所 第38番札所 金剛福寺。足摺岬の目の前。足摺岬の観光客でかなり混雑静か。本堂仁王門多宝塔不動堂愛染堂金剛福寺 御朱印外はざわざわしてるけど、お寺の中は静か。そして想像よりかな
[四国八十八ヶ所霊場・第38番札所・蹉陀山金剛福寺](御本尊)三面千手観世音菩薩 (御本尊の真言)おん、ばざら、たらま、きりく (住所)高知県土佐清水市足摺岬214-1 (電話番号)0880-88-0038 (御詠歌)ふだらく
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。