観自在寺(平城山 薬師院)

注目スコア
36
住所
愛媛県 南宇和郡愛南町 御荘平城2253-1
創建
(伝)大同2年(807年)
観自在寺(かんじざいじ)は、愛媛県南宇和郡愛南町にある真言宗大覚寺派の寺院。平城山(へいじょうざん)、薬師院(やくしいん)と号す。本尊は薬師如来。四国八十八箇所霊場第四十番札所である。第一番札所より最も離れていることから「四国霊場の裏関所」と呼ばれている。
本尊真言:おん ころころ せんだりまとうぎ そわか
ご詠歌:心願や 自在の春に 花咲きて 浮世のがれて 住むやけだもの
地図表示位置は正確ではない場合があります

観自在寺と一緒に言及されている神社・寺院

関連神社
福島県郡山市西田町大字大田字宮田164番

観自在寺 御朱印画像

南宇和郡愛南町で人気の寺院
36
愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城2253-1

観自在寺(かんじざいじ)は、愛媛県南宇和郡愛南町にある真言宗大覚寺派の寺院。平城山(へいじょうざん)、薬師院(やくしいん
0
愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城2870-1

0
愛媛県南宇和郡愛南町中泊21

0
愛媛県南宇和郡愛南町須ノ川1017

0
愛媛県南宇和郡愛南町城辺甲1826

観自在寺 参拝ブログ

観自在寺 | 御朱印ミュージアム~御朱印でめぐる旅と御朱印・御朱印帳収集展示
  大同2年(807年)平城天皇の勅願により、空海が一本の霊木から本尊の薬師如来と脇持の阿弥陀如来、十一面観世音菩薩を刻み安置して開創したと伝
四国八十八カ所霊場巡りスタート 金剛福寺と観自在寺
いました。 そして、どうせなら御朱印ももらうことにしたのです。 事前 その後、帰り道に第40番札所、観自在寺にも行きました。 こちらは、愛媛県愛南町にあるお寺です。 本堂と大師堂にお参りし、納札を収めました
四国八十八ヶ所40番札所平城山薬師院観自在寺
四国八十八ヶ所40番札所平城山薬師院観自在寺(かんじざいじ)真言宗大覚寺派愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城2253-10895-72-0416瑠璃光殿(専用納経帳)
【4】第40番札所・観自在寺(愛媛・愛南町)
GW中に巡った最後のお寺は,愛媛県の愛南の観自在寺です。第40番札所ですね。;早くも高知県を出て,愛媛県にまで行って来ましたよ。と言っても,まだ全部で4つめのお
四国第四十番観自在寺
;;;平城山 薬師院 観自在寺;;;;愛媛県宇和郡愛南町御荘平城2253-1;;;
平城山・観自在寺
【平城山・観自在寺】四国八十八ヶ所霊場第65番・平城山(へいじょうざん)・観自在寺(かんじざいじ)・薬師院(やくしいん)は愛媛県宇和郡愛南町にあるお寺で真言宗大
茶堂休憩地~芳原大橋【雨脚強くずぶ濡れ状態でも、お遍路出来る事を
でとなります。本日は前回家に忘れて来た御朱印用の白衣を持って延光寺と観自在寺で御朱印を貰った後に観自在寺から国道を愛南町内海支所まで歩き、途中でミカンも頂きました。柏坂遍路道で苦労しながら、しかも途中から雨に変わり濡れながら、良
40番観自在寺~菊川【久々のお遍路は足が重く何度も休憩しながら、
が少しでも味わえるかと思います。40番観自在寺へ辿り着いたのは2016年のお正回のお遍路時に家に置き忘れて来た御朱印用の白衣は忘れる事なく持って来てべいそしてねね駐車場… 如何にも愛南町らしくていいですね。 丁字路
四国第四十番観自在寺
;;;平城山 薬師院 観自在寺;;;;愛媛県宇和郡愛南町御荘平城2253-1;;;
平城山・観自在寺
【平城山・観自在寺】四国八十八ヶ所霊場第65番・平城山(へいじょうざん)・観自在寺(かんじざいじ)・薬師院(やくしいん)は愛媛県宇和郡愛南町にあるお寺で真言宗大
観自在寺 | らじヲの部屋2
らじの とことこお遍路旅。5月に愛媛県南宇和郡愛南町にある観自在寺さんに行ってきました。土佐くろしお鉄道の宿毛駅前から宇和島行のバスに乗って、
四国遍路40番札所観自在寺
四国霊場遍路の旅を紹介しています。;今回は、第40番札所観自在寺(かんじざいじ)で御座居ます。;御詠歌に「心願や自在の春に花咲きて;浮世のがれて住むやけだもの」
2012年あれこれ④ | imcool side b
翌日、またバスで宇和島に戻ります。その前に観自在寺にお参りして御朱印いただきました。そして宇和島でなにがなんでも食べようと思っていた「南
四国お遍路逆打ち八八参り第10回 | ぴあのこROOM - 楽天ブログ
2016年7月6日 その最初の霊場で、一番霊山寺からもっとも遠くにあり「四国霊場の裏関所」とも呼ばれる。 7.1 観自在寺1.jpg 平城天皇はまた、勅額「平城山」を下賜し、次の嵯峨天皇(在位809〜23)とともに親しく行幸され、御朱印を下されて『一切経』 このとき大師が錫杖で地面を突いて湧き出た霊水が、今日に伝わる「眼洗い井戸」である。
40番観自在寺と39番延光寺
四国八十八ヶ所札所40番観自在寺(かんじざいじ)心願や自在の春に花咲きて 浮世のがれて住むやけだもの四国八十八ヶ所札所39番延光寺(えんこうじ)南無薬師諸病悉徐
【4】第40番札所・観自在寺(愛媛・愛南町)
GW中に巡った最後のお寺は,愛媛県の愛南の観自在寺です。第40番札所ですね。;早くも高知県を出て,愛媛県にまで行って来ましたよ。と言っても,まだ全部で4つめのお
久しぶりの車遍路は伊予の国 | 僕、いなり君です!
ゴールデンウイークは人混み車渋滞を避けておとなしくしていましたが、一昨日の土曜日に車遍路に行ってきました。予定では40番札所観自在寺
四国八十八所霊場(11月8日~9日) | 御朱印を求めて日本の旅~ブログ~
四国に御朱印の旅! 今回は四国八十八所霊場「第36番・清滝寺」から「第65番・三角寺」まで巡礼し御朱印を頂きました。11月8日1:00自宅を車で出発、名神
修業の道場(38と39番)から愛媛菩提の道場(40~42番札所)へ キウイ
2015年1月19日 て右手に梵鍾を背負った亀が目に入ります。寺宝の銅鐘は赤亀が海の彼方より背負って来たとされており、延光寺の朱印はこの赤亀を押印したものです。 画像 40番札所である観自在寺は、愛媛県の札所としては最も南に位置しています。
3 区切り6回目1日目 三十九番延光寺から四十番観自在寺~
、甲羅に梵鐘を乗せた亀が居ます。 鶴林寺とセットで鶴亀の御朱印を白衣にいただく方が多いと、鶴林寺を過ぎてかださっているんでしょうね。 僧都川へ出る。 観自在寺まではあと少し。 軽トラが停まり、「道は大丈夫?」 40代
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣