粉河寺(風猛山)

注目スコア
307
住所
創建
(伝)宝亀元年(770年)
パワースポット
粉河寺(こかわでら)は、和歌山県紀の川市粉河にある天台系の寺院。西国三十三所第三番札所。山号は風猛山(ふうもうざん、かざらぎさん)。宗派は天台宗系の粉河観音宗総本山。
本尊は、千手千眼観音菩薩。伝承によれば創建は宝亀元年(770年)、大伴孔子古(おおとものくじこ)によるとされる。
地図表示位置は正確ではない場合があります

粉河寺と一緒に言及されている神社・寺院

関連神社
島根県鹿足郡吉賀町抜月1329番

和歌山県紀の川市粉河2788番

京都府京都市西京区大原野南春日町

大分県宇佐市安心院町矢畑435-1

千葉県富津市山中1378番

関連寺院
岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積23

和歌山県和歌山市紀三井寺1201

大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18

奈良県奈良市雑司町406-1

和歌山県伊都郡高野町高野山550

粉河寺 御朱印画像

紀の川市で人気の寺院
307
和歌山県紀の川市粉河2787

粉河寺(こかわでら)は、和歌山県紀の川市粉河にある天台系の寺院。西国三十三所第三番札所。山号は風猛山(ふうもうざん、かざ
19
和歌山県紀の川市東国分682

紀伊国分寺(きいこくぶんじ)は、和歌山県紀の川市東国分にある新義真言宗の寺院。山号は八光山、院号は醫王院。本尊は薬師如来
1
和歌山県紀の川市高野176

0
和歌山県紀の川市荒見392-3

0
和歌山県紀の川市中山33

粉河寺 参拝ブログ

粉河寺から〜和歌山 | 御朱印収集家・放浪記
三連休を利用した関西方面での朱印収集の旅。最後の三日目は、和歌山方面へ向かいました。6時20分京都の河原町駅を出発し、何度か列車を乗りついで9時に、紀
19.11.24 粉河寺・紀三井寺 | のくて~takaのYOUいっちゃいなよ!
折角和歌山市まで来たので2日目は西国札所をささっと。まずは粉河寺へ 8時ごろ到着。粉河寺って和歌山駅から1時間弱かかるのね。と思ったら、和
和歌山 粉河 粉河寺 | 京都から…
和歌山に行った理由は…粉河寺が目的でこちらの御朱印がもらいたくて庭園は桃山時代のもので六角堂などたくさんの建物が
風猛山 粉河寺 ~ 黒潮市場 | maronchi*
施福寺から車で1時間ほど走って和歌山県紀ノ川市の粉河寺ここは駐車場から歩いてすぐお参りできます(*´∀`*)御朱印いただき
御朱印 西国三十三観音霊場 第三番札所 風猛山粉河寺 | アラコキからの旅日記
御朱印 西国三十三観音霊場 第三番札所 風猛山粉河寺参拝時の記事は下記リンクを参照願います。→西国三十三観音霊場 第三番札所 風猛山粉河寺&nb
西国札所第3番「粉河寺」 | ふだしょめぐり 188ヶ所達成の思い出
西国札所第3番「粉河寺」 和歌山県最後の札所です粉河寺御朱印粉河寺御詠歌JR西日本の案内 開基 : 大伴孔子古 住所 : 和
御朱印 粉河寺 | セカンドライフ 色々な事にチャレンジ
年よりの趣味の領域(お寺まいり)に 足を踏み入れてしまった。。。中秋の名月も近いのに 暑いよう。。。御朱印いただきました。和歌山県
平成31年1月4日 第三番 風猛山 粉河寺 | アラフィフ日記
本日次の参拝粉河寺に数年前まで大回りでの休憩地でした。初めて駅から出ました、徒歩15分ぐらいでした。
西国三十三ヶ所巡拝 紀伊国 粉河寺 | ひでちゃんの、あー言えば交遊録(FC2版)
あけましておめでとうございます。本日和歌山まで、ひとっ走りして粉河寺へ初詣。かなりの渋滞を我慢で乗り切り、遠く離れた道端に駐車してそこから自転車。
西国三番札所 粉河寺・・・・ | 木漏れ日のささやき
平成29年4月23日 記録です。三番札所 粉河寺宝亀元年 (770年) 大伴孔子古によって開創された。豊臣秀吉の兵乱によって焼かれ多くの多宝が焼失したが
宝来山神社 | ちはやふる 神代の国より
紀の川の古刹 宝来山神社 2018-9-28参拝 2018-10-11今回は和歌山の紀の川が流れる周辺を訪問。時間がなくて宝来山神社と粉河寺へ行きました。
西国三十三観音霊場 撮り歩き 第四番霊場 施福寺 | ヒゲ爺の独り言
《お詫び》:粉河寺を書いて以来、気管支喘息の発作が酷く、また空白を造ってしまいました。その間ご訪問戴きました皆様、コメントを戴いた皆様に
5月の巡礼 - 1日目の2番目の札所
西国三十三ケ所ガイド より) 御朱印(1000円)を戴き、門前の土産1時20分に2番札所 紀三井山 金剛宝寺護国院 [紀三井寺]へ向け移動開始しました。 南無大師遍照金剛 & 南無観世音菩薩 &
和歌山って本当に広いな~三番札所の粉河寺♪
いう日程では、少ししんどいな~ 西国33カ所の3番札所【粉河寺】でございます 一気に回るというハードスケジ、始めて行った 壺阪寺が事の始まり その時に御朱印してもらっている間に オジサンが、西国33カ所を回ってるのか
西国33か所第三番 粉河寺
大人の事情で粉河寺へ行ってきました (大した理由ではありませんけど 笑) お約束の今週食べさにやられてほぼウォーキング(笑) 「chouchou」さんでランチしてからの和歌浦御朱印巡りを企画したので事前に道案内の怪
西国三十三カ所 三番札所 粉河寺
観料は納めなくてもよくて、駐車場もすぐ近くにもあるし境内にも停められる。桜の時期には賑やからしいし、境内にあるお茶屋さんも呼び込みの声がかかるみたいだけどこの日は静か 御朱印もスムーズに頂くことができた。 特にこちらから求
粉河寺@和歌山
紀の川市にある 西国第三番札所・厄除観音 粉河寺 開祖 大伴孔子古(おおとものくじた時は何も全く知らなかったが いただいた御朱印に 童男さん の朱印があったので ちょっとだけ調べた
西国三十三観音 33番札所 華厳寺
ぶりの西国三十三観音の巡礼 前回が平成27年8月10日の粉河寺だったので、約2年ぶり 駐車場は村営駐車場(らえた(笑) 知らなかったが華厳寺では3つの御朱印がいただけるらしい 仕事の休みは少なくなるが、やっぱりお寺参
和歌山ぶらぶら 4/30 粉河寺
この日は昼から時間が空いたので粉河寺へ 自宅からだと京奈和自動車道が出来たので割りと早く着きました。 大門 中門 中門 本堂 特別拝観は撮影禁止だったので画像はありません 産土神社へ 境内の藤です。 御朱印 今日でゴールデ
続き~
誰も待ってないか(-ェ-)。o 暖かかくなるとともに 活動開始です✧(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑✧ 西国三十三箇所 御朱印の旅 ! 昨日は 桜で有名な 和歌山の紀三井寺 粉河寺 帰りには 大阪 岸和田の施福寺と 三ヶ寺をお参りし
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣