能福寺(宝積山 能福護国密寺)

注目スコア
90
住所
兵庫県 神戸市 兵庫区北逆瀬川町1-39
宗派
創建
(伝)805年(延暦24年)
パワースポット
能福寺(のうふくじ)は、兵庫県神戸市兵庫区にある天台宗の仏教寺院である。山号は宝積山(ほうしゃくざん)。本尊は秘仏・薬師如来。
寺伝では805年(延暦24年)に最澄(伝教大師)により能福護国密寺として創建されたとされており、日本最初の密教教化霊場と称する。
平清盛所縁の寺としても知られており、1180年(治承4年)には福原京遷都計画にともなって平家一門の祈願寺に定められたことで、大伽藍が建設され大いに栄えた。その後、1341年(興国2年/暦応4年)に兵火で七堂伽藍全てを焼失したが、1599年(慶長3年)に長盛法印が再興したという伝がある。

新西国三十三箇所23番
福原西国三十三箇所32番
地図表示位置は正確ではない場合があります

能福寺 御朱印画像

神戸市で人気の寺院
298
兵庫県神戸市須磨区須磨寺町4-6-8

須磨寺(すまでら)は、兵庫県神戸市須磨区にある仏教寺院。真言宗須磨寺派大本山。山号は上野山(じょうやさん)。本尊は聖観音
107
兵庫県神戸市灘区摩耶山町2-12

忉利天上寺(とうりてんじょうじ)は、兵庫県神戸市灘区摩耶山町にある仏教寺院。通称「天上寺」。宗派は高野山真言宗。摩耶夫人
90
兵庫県神戸市兵庫区北逆瀬川町1-39

能福寺(のうふくじ)は、兵庫県神戸市兵庫区にある天台宗の仏教寺院である。山号は宝積山(ほうしゃくざん)。本尊は秘仏・薬師
80
兵庫県神戸市北区道場町生野1078-1

獨鈷山 鏑射寺(とっこさん かぶらいじ)は、兵庫県神戸市北区にある真言宗単立の仏教寺院。通称、甘楽寺(かぐら-)。本尊は
76
兵庫県神戸市中央区神戸港地方再度山1

大龍寺(たいりゅうじ)は、兵庫県神戸市中央区神戸港地方再度山にある仏教寺院。山号は再度山(ふたたびさん)。東寺真言宗別格

能福寺 参拝ブログ

兵庫大仏(神戸市兵庫区) 平清盛所縁の大仏のある能福寺 | 和辻鉄丈の個人巡礼 古刹と絶景の健康ウォーキング(御朱印&風景印)
異人のマスコット、兵庫大仏(2019.12.29)<コース>JR大阪 → JR兵庫 → 徒歩8分 → 能福寺寶積山 能福護國密寺(天台宗 新西国三十三ヵ所第二十
能福寺(兵庫大仏) | photograph on a holiday
奈良、鎌倉と共に日本三大大佛の一つに数えられる「兵庫大仏」で有名な能福寺に行ってきました。3月7日の「おはよう朝日です」で兵庫区で展開している〝兵庫
三大仏(自称) 「兵庫大仏」 | 薩摩の守のフォトブログ
天台宗 宝積山(ほうしゃくざん)能福寺諸説あるも自称…三大仏「兵庫大仏」座高11m、全高18m
神戸 薬仙寺。
昨日の続きです。 能福寺(兵庫大仏)の後すぐ近くの薬仙寺に参拝しに行きました。 ↓↓↓本堂です。 ↓拝しに行きました。 ↓↓↓本堂です。 ↓↓↓本堂の角に小さい梵鐘。 可愛い
神戸 能福寺と御朱印。
今日ゎお昼から神社⛩やお寺を参拝。 能福寺、御崎八幡神社、薬仙寺、駒ヶ林神社、蛭子神社にお参りに行きました。 夏になっが3度目なのでまぁ良しとしましょう(笑) ↓↓↓平清盛の十三重塔 3度目の正直。 やっと御朱印いただきま
能福寺 (のうふくじ)
能福寺のうふくじ】 兵庫県神戸市 天台宗 宝積山 (ほうしゃくざん) 【本尊】薬師】薬師如来 4月1日 友達と神戸にある『能福寺』に行きました 【本殿】 『月輪影殿』 【御朱印】 簡単に説明もなく 終わらせてしまいました
御朱印巡りの旅16 その① 能福寺(兵庫)
2017/04/01 その① 能福寺(兵庫県神戸市) 今日は雨でしたが、お花見と御朱印巡りに行って来ました。 これはまた後日アップということにしまして、今回は、4/1に参拝しました「平家ゆかり」の神戸の2ヶ寺をご紹介します。 ま
新西国23番 能福寺
宝積山能福寺 兵庫大仏 ■天台宗 ■御本尊:十一面観世音菩薩 ■兵庫県神戸市兵庫区北逆瀬下が京都に行幸され御陵に参られた際に利用されたそうです。 庫裏で新西国三十三ヵ所の梵字の御朱印を頂きました。御本尊の十一面観音の梵字「
御朱印巡りの旅16 その① 能福寺(兵庫)|御朱印オヤジ。京都好きオヤジ。
2017/04/01 その① 能福寺(兵庫県神戸市). 今日は雨でしたが、お花見と御朱印巡りに行って来ました。 これはまた後日アップということにしまして、今回は、4/1に参拝しま. した「平家ゆかり」の神戸の2ヶ寺をご紹介します。 まずは、神戸市兵庫区にある天台宗
新西国23番 能福寺|楽隠居の御朱印・御首題日記
テーマ:: 兵庫の御朱印. 宝積山能福寺 兵庫大仏□天台宗□御本尊:十一面観世音菩薩□兵庫県神戸市兵庫区北逆瀬川町1-39 □札所:新西国三十三ヵ所第23番、 神戸十三仏霊場第8番など 805年に伝教大師最澄により日本最初の密教教化霊場として創建
御朱印オヤジ。京都好きオヤジ。
junshi1964さんのブログ「御朱印オヤジ。京都好きオヤジ。」です。最新記事は「御朱印巡りの旅19 その② 頂法寺(京都) 行願寺(京都)」です。 御朱印巡りの旅16 その① 能福寺(兵庫). 2017-04-08. テーマ:: 御朱印巡りの旅. 52
【兵庫】能福寺
能福寺(のうふくじ)兵庫県神戸市兵庫区にある天台宗寺院。山号は宝積山。本尊は薬師如清盛』で清盛を演じた松山ケンイチさんもお参りされたそうです。書置きのみでしたが平相国廟の御朱印もありましたよ。兵庫大仏と平相国廟の間に在わす
兵庫七福神めぐり 続き
能福寺から、さらに南へ。平清盛ゆかりの真光寺。何年か前、大河ドラマで清盛やってたんと檀家さんには便利なんだと思う。お鼻が欠けてる~。震災のときかな? ここも寺務所は常駐。御朱印は、わざわざお坊さんが奥から寺務所にきて下さっ
御朱印集めデビュー 兵庫七福神巡り
土曜日、ひとりで着物で御朱印集めデビュー!琉球紬の上に、あっ七福神巡りを(笑) JR兵庫駅~神戸市営地下鉄海岸線の和田岬駅までのルずはJR兵庫駅のほぼ東側にある、福海寺。ここは、足利尊氏の命を受けたお坊さんが開いたお
心洗 新西国三十三所第二十二番 & 関西花の寺第十番
場第二十二番そして関西花の寺第十番でもあります先に行った能福寺から六甲山を上がる時には。。だんだんと雪が残下りの道 大丈夫かなぁ』ちょっと心配しながら御朱印を待ち。。無事に頂いた御朱印新西国花の寺満願証もいただきまし
おでかけ
もう行くことないな中央市場までバスに乗り、そこから歩いて能福寺へ。途中に工事中のイオンモールがどーん。いつるのか、いらっしゃらないときがあるねん(笑)御朱印もいただきました。また歩いて、大開にある親子丼の店「 まごこ
心洗 新西国三十三所巡り 第二十三番~能福寺
射寺→無動寺→次は新西国三十三観音霊場の札所第二十三番『能福寺』(のうふくじ)能福寺(のうふくじ)は、兵庫っぽ並べてみる。。ニョイ&ダイ頂いた御朱印また梵字~♡感謝♡さあ、次はいよいよ。。
神戸 御朱印巡り 2
次は兵庫大仏で有名な能福寺
【新西国23番】能福寺④
寺社No.1201 御朱印No.1850 寶積山能福寺 兵庫県神戸市中央区 天台宗 新西国23番、神戸13仏8番、福原西国32番、日本三大仏 2011年1月29
兵庫~神戸*薬仙寺・三石神社・シルバの寅吉 | 空色野原
前回の続き。これらも同じ日に歩いて廻った。兵庫大仏(能福寺)。延暦24年(805)最澄伝教大師、開創。大師自作の薬師如来を堂に安置し、能福護国密寺と
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣