実相院(岩倉山)

注目スコア
60
住所
京都府 京都市 左京区岩倉上蔵町121
宗派
創建
寛喜元年(1229年)
パワースポット
実相院(じっそういん)は、京都市左京区岩倉にある仏教寺院。宗派は単立(元天台宗寺門派)、開基(創建者)は、静基(じょうき)、本尊は不動明王(鎌倉時代作の木像)。門跡寺院の1つである。岩倉実相院門跡とも呼ばれる。
地図表示位置は正確ではない場合があります

実相院 御朱印画像

京都市で人気の寺院
807
京都府京都市南区九条町1

東寺(とうじ)は、京都市南区九条町にある仏教寺院。真言宗の根本道場であり、東寺真言宗の総本山でもある。「教王護国寺」(き
578
京都府京都市東山区本町15-795

勝林寺は京都府京都市東山区本町の臨済宗東福寺派寺院。 臨済宗大本山東福寺の塔頭。 坐禅体験、写経体験などが催されてい
535
京都府京都市右京区嵯峨大沢町4

大覚寺(だいかくじ)は、京都市右京区嵯峨にある、真言宗大覚寺派大本山の寺院。山号を嵯峨山と称する。本尊は不動明王を中心と
530
京都府京都市東山区清水1-294

清水寺(きよみずでら)は、京都府京都市東山区清水にある寺院。山号は音羽山。本尊は千手観音、開基(創立者)は延鎮である。も
522
京都府京都市東山区泉涌寺山内町27

泉涌寺 (せんにゅうじ)は、京都市東山区泉涌寺山内(やまのうち)町にある真言宗泉涌寺派総本山の寺院。山号は東山(とうざん

実相院 参拝ブログ

京都山科の紅葉1~醍醐寺 | モーヴ色の生活
だいぶ遅れましたが今年の紅葉の様子をup!神戸マラソンの日、京都に行ってきました。毎年紅葉を見に京都に行っているとメジャーどころは結構行ってるので
【京都】可愛い【御朱印帳】…!? いな 京都 実相院
【京都】京都市左京区岩倉にある 天台宗門跡寺院 実相院の平成26年秋頃より頒布されている… 可愛いノートみたいな【御朱印帳】…「実相院 御朱印帳」 蛇腹式ではなく薄いノートみたいな 和綴じになっています
御朱印@岩倉実相院
けて山の方へ京都で一番好きなお寺の岩倉実相院に行きました写真集を持ってるくらでもかってくらいありますちょうど京都市美術館で大人気の若冲展やってたんら落ち着くかな おっと忘れていた御朱印はこちら【初穂料】300円【授与
実相院の紅葉
1つはね京都の若冲 若冲の京都ってのを京都市美術館でやってる。でも思っていた014年嵐の会報に載ってた京都 実相院↑この会報のこのページ↓よく遊び込んだままわすれてました。当時は御朱印巡りもしてなかったし…↑ちょっと
社寺巡り 京都・春期特別公開 「実相院」編 | ワタシャジ ~ワタクシの社寺めぐり(とか)~
→社寺巡り 京都・春期特別公開 「心光院」編 2009/5/8の続きで、おなじく京都・岩倉、「実相院」(じっそういん)へお参りに向います。(^^)し
実相院門跡展 | 遊行七恵の日々是遊行
京都文化博物館での「実相院門跡」展は面白く、また有意義な展覧会だった。「幽境の名刹」「秘められた門跡寺院の歴史に迫る」というキャッチコピーがある
洛北の紅葉の名所を訪ねて~~実相院から圓通寺へ | しばやんの日々
ここ数年、紅葉の季節になると古い寺や神社を訪ねたくなる。いつもなら人や車の多い場所を避ける主義なのだが、学生時代に何度か訪れた思い出の場所を急に
実相院
西武新宿線沼袋駅から歩いて五分。真言宗のお寺です。山号は如意山。綺麗に掃き清められて、手入れの行き届いた境内です。山門本堂御朱印堂々たる筆跡で圧倒されました。御朱印を渡される時に、お茶もご馳走になりました。有難うございました。
京都 岩倉 実相院
昔、床もみじを観に主人が北山のまだ奥の岩倉実相院に連れてってくれたんですその時の床もみじが忘れられず…小雨の中 今回訪れまし述がありました絵葉書も どの季節も綺麗です床みどり、床もみじ、雪化床(ゆきげしょう)です御朱印と一
岩倉山 実相院門跡
岩倉山 実相院門跡単立(元天台宗寺門派)平成26年4月6日参拝御朱印 『梵字カーン(不動明王)』実相院 山水庭園京都府京都市左京区岩倉上蔵町121実相院門跡ホームページ御朱印 ブログランキングへ
【実相院門跡】御朱印 | インコカフェ
京都、実相院門跡の御朱印です。こちらはお寺の門。京都の中心からは少し離れているので、人も少なくじっくり拝見できます。石庭も、目の
京都*街歩き 第25回 | ☆気まま日記☆
今日、京都 岩倉 実相院に行ってきました。門の奥から鮮やかな緑が覗きます。実相院には2つの庭があり、こちらは池のある庭。緑が鮮やか!こちらの池
実相院・京都 | 熟年が行く京都寺院巡りとハイキング
「アクセス」叡山電鉄鞍馬線岩倉駅下車徒歩20分。「概要」単立寺院。創建は1292年。開基は静基権僧正。本尊は不動明王。「文化財」国重文 後陽成天皇の
実相院門跡(京都市左京区岩倉) | よくろべのお寺さん巡り
京都二日目です。当初の予定では貴船神社から鞍馬寺参拝を考えていましたが、紅葉が終わったそうなので予定を変更しまして実相院門跡から参拝する事に致
着物de京都…冬2015【実相院】 | 着物deカメラ
伊丹からは久々にバス移動。お昼に京都で待ち合わせ。地下鉄に乗って、バスに乗り換えやって来たのは岩倉にある実相院。http://www.jissoin.com/床紅
*.御朱印帳
お寺巡りの好きな息子クン。『それなら御朱印帳を買えば!』って母の提案。その時はあまりピンときてなかったんだけど。。。今回は、岩倉にある実相院へ。床もみじが有名で、黒い床に映るもみじが美しいお寺。今は新緑の季節なので、緑の床もみじ
【Charme】京都のかわいいもん
御朱印は納経(写経)の折りにいただくのが本来で、単にお詣りの証ではありません」はい朱印帳がいっぱいになったのでなんか可愛いのがほしいな~と思っていたら先日お詣りした 京都実相院さんでこんなかわいい御朱印帳を販売されていま
【Charme】振り返れば美しいカタチ
かっていきますさて今回は 予てより行きたいと思っていた「実相院門跡展」(京都文化博物館)に行ってきました実りが好きでみんなに「???」と思われながらも御朱印を集めたり お寺のお庭を拝見しながら慣れない手つきで お抹茶
三河新四国55,56番、53,54番 | 四季便り
利生院をあとに、線路を渡ると、すぐ。 三河新四国55,56番 浄土宗行基山 実相院 三河海岸弘法さんの2番 石柱がありました
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣