本法寺(叡昌山)
注目スコア
80
宗派
創建
1436年(永享8年)
パワースポット
本法寺(ほんぽうじ)は、京都府京都市上京区にある、日蓮宗の本山(由緒寺院)。山号は叡昌山。塔頭が三院ある(尊陽院、教行院、教蔵院)。
地図表示位置は正確ではない場合があります
本法寺 御朱印画像
京都市で人気の寺院
本法寺 参拝ブログ
この日は、まず日蓮宗本山の一つ妙顕寺にお詣りさせてもらいオリジナル御朱印帳を拝受していただき同じく日蓮宗本山の一つ本法寺を拝観させてもらってから事前に予約を入れさせてもらっていた日蓮宗本山の一つ立本寺の塔頭、教法院に向かいました
ま昼食の後、本法寺を再び拝観させてもらい、御首題を書いていただきました。 そして、閻魔さまのご縁日でしたので千本ゑんま堂にお詣りして法要にも参座させてもらいました。 最後に東福寺を再びお詣りさせてもらいました。
昨日、宝物館の展示替えされた内容を拝観したいと思い本法寺にお詣りさせてもらいました。 その時、本日から5月25日まで二種の色紙御朱印を授与される事を教えていただきました。 一つは昨年も授与された「蓮華図」の御朱印で、もう一つは今
次に本法寺塔頭の尊陽院にお詣りさせてもらい、前に書いていただいた法華経の経文からのお言葉の御朱印を今回は見開きで書いていただきました。 片面に書いていただく場合は300円のお納めですが見開きの場合は600円のお納めになります。
長谷川等伯の大涅槃図を初めとする本法寺の春の特別公開も、いよいよ明日15日までとなりましたが、その後は展示替えのため16日と17日の二日間拝観停止になるそうです。 友の会入会記念に進呈していただける色紙御朱印の事は前に紹介
次に特別公開前期最終日の本法寺を拝観させてもらいました。こちらの友の会を更新して、友の会入会、更新者限定の色紙御朱印を進呈していただいた事は前に書かせてもらいましたが、この日は無理をお願いした所、友の会会員の頼みならと、その御朱
本法寺で友の会入会更新者限定の色紙御朱印授与を始められる事を知り、見本を見せてもらうため、昨日、お詣りさせてもらいました。入会、更新された方から希望があれば一人一枚進呈していただけます。本日、再訪して更新手続きをして授与していた
この日、本法寺では以前、妙顕寺で授与していただいた御朱印帳の表紙に「御朱印帳」の筆書きをしていただき、最初の頁に御首題を書いていただきました。これからは、こちらを本法寺専用の御朱印帳にして、大涅槃図特別公開の時の限定御朱印、季節
ましたが、昨日は石光寺にお詣りした後、京都市に向かい、まず本法寺にお詣りして、年会費三千円をお納めして友の会を更新させてもらい、入会または更新者から希望があれば一人一枚進呈していただける色紙御朱印をいただきました。金と銀の模様は
二種の御朱印 本法寺での法要の後、今月7日までの非公開文化財特別公開に参加されている妙蓮寺を再訪し拝観させてもらいました。 この日は御朱印の受付に僧侶がおられたので御首題以外の御朱印も書いていただけました。
秋限定色紙御朱印の見本直書きの床もみじ 毘沙門堂にお詣りした後、本法寺を拝観させてもらい秋限定の「床もみじ」の御朱印を直書きしていただきました。 秋限定の色紙御朱印は今月末まではグリーンの紙、来月1日から15日まではクリー
リーフレット 本日、期間限定の色紙御朱印を授与してもらうために本法寺を拝観させてもらいましたが来年3月14日(火)から4月15日(土)まで開催される「春季特別寺宝展」の展示作品の予定を記載したリーフレットが用意されていました。
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。