瑞峯院(大徳寺塔頭)

注目スコア
29
住所
京都府 京都市 北区紫野大徳寺町81-1
創建
天文4年(1535年)
パワースポット
瑞峯院(ずいほういん)は、京都府京都市北区紫野にある、臨済宗大徳寺派の寺院。同派大本山大徳寺の塔頭。境内には大友宗麟夫妻の墓がある。
天文年間(1532 - 55年)に九州のキリシタン大名として知られる大友宗麟が帰依した大満国師・徹岫宗九(てっしゅう そうきゅう)を開山に迎え、自らの菩提寺として創建した。創建年については、天文2年(1533年)、同4年、同12年、同15年など諸説ある。瑞峯院という寺号は宗麟の法名「瑞峯院殿瑞峯宗麟居士」から名付けられたものである。
地図表示位置は正確ではない場合があります

瑞峯院 御朱印画像

京都市で人気の寺院
807
京都府京都市南区九条町1

東寺(とうじ)は、京都市南区九条町にある仏教寺院。真言宗の根本道場であり、東寺真言宗の総本山でもある。「教王護国寺」(き
578
京都府京都市東山区本町15-795

勝林寺は京都府京都市東山区本町の臨済宗東福寺派寺院。 臨済宗大本山東福寺の塔頭。 坐禅体験、写経体験などが催されてい
535
京都府京都市右京区嵯峨大沢町4

大覚寺(だいかくじ)は、京都市右京区嵯峨にある、真言宗大覚寺派大本山の寺院。山号を嵯峨山と称する。本尊は不動明王を中心と
530
京都府京都市東山区清水1-294

清水寺(きよみずでら)は、京都府京都市東山区清水にある寺院。山号は音羽山。本尊は千手観音、開基(創立者)は延鎮である。も
522
京都府京都市東山区泉涌寺山内町27

泉涌寺 (せんにゅうじ)は、京都市東山区泉涌寺山内(やまのうち)町にある真言宗泉涌寺派総本山の寺院。山号は東山(とうざん

瑞峯院 参拝ブログ

キリシタン大名の菩提寺 十字架の庭園 大徳寺塔頭・瑞峯院
高桐院から歩いて数分。 同じ大徳寺の塔頭に向いました! 旅行ガイドに戻り朱印帳を受け取りました。 御朱印は “ 独坐大雄峰 "一番乗りを果たした「大徳寺塔頭・黄梅院」です。
御朱印巡り。②
続きまして… てくてく歩いて 《瑞峯院》 《独坐庭》 ただ…ただ… 眺めていたい素晴らしいお庭♡◡̈⃝⋆* 御朱印いただきました✩︎⡱ 続きまして… 《大仙院》 ここは撮影NGだったので 入り口だけ… ここで心に響く言葉を教えて
【京都】大徳寺瑞峯院の御朱印(2017年京の冬の旅)
頭の庭園を拝観する寺院は、瑞峯院さん、龍源院さん、高桐院さんの3寺院を予定し門、右は庫裏 庫裏で拝観受付と御朱印をお願いします 中庭に隣接する派:臨済宗御本尊:所在地:京都府京都市北区紫野大徳寺町81札所等:20
【京都市北区】大徳寺瑞峯院②
寺社No.2153 御朱印No.3082 大徳寺瑞峯院 京都府京都市北区 臨済宗大徳寺派 2014年2月8日
大徳寺 瑞峯院 御朱印頂きました☆京都の旅 '16
京都の旅SEP 2016 瑞峯院で頂いた御朱印はこちら。大徳寺境内には、別院2ヶ寺、塔頭22ヶ寺と見所あるところがいっぱいでした
初冬の京都探訪記2大徳寺瑞峯院
どんどん冷え込んでいます!仕事の帰りにスタッドレスを入れたので、少々の雪なら大丈夫ですが、今年の初めの様に、バンパーを擦ったら休暇を使って籠ろうと思っている私で
富山からご朱印145、瑞峯院
;;今回の「ご朱印」は、京都市北区の「瑞峯院(ずいほういん)」です。週刊誌でキリシタン大名として有名な大友宗麟が創建し十字架の庭があることを知り、参拝しました。
【京都市北区】大徳寺瑞峯院
寺社No.2153 御朱印No.1724 大徳寺瑞峯院 京都府京都市北区;; 臨済宗大徳寺派 2010年11月27日
夜の写真展 第83夜(寺) | 本の話がメインのつもり
ブログネタ:年が明けて最初にした行動は?31日夜に神社に並び、あけて初めに神様にご挨拶しました。ただお参りするところがいっぱいあって、よく分か
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣