薫的神社
注目スコア
20
御祭神
位置
薫的神社(くんてきじんじゃ) は高知県高知市洞ケ島町5-7の神社。
御祭神は長曾我部家の菩提寺曹洞宗祥鳳山瑞応寺第17世の住職。僧侶が御祭神という珍しい神社である。
薫的和尚は15歳で出家得度し、後に長宗我部氏の菩提寺・瑞應寺の住職となるが、真如寺との対立に巻き込まれ無実の罪を着せられて投獄され、寛文11年(1671)に抗議の死を遂げた。初めは小高坂に埋葬されたが、山内家光善院が夢のお告げを受け、享保12年瑞応寺の裏山に改葬。明治3年瑞応寺廃寺に際し、洞ヶ島神社として奉斎した。昭和24年薫的神社と改称。当時の牢舎が保存されている。
御祭神は長曾我部家の菩提寺曹洞宗祥鳳山瑞応寺第17世の住職。僧侶が御祭神という珍しい神社である。
薫的和尚は15歳で出家得度し、後に長宗我部氏の菩提寺・瑞應寺の住職となるが、真如寺との対立に巻き込まれ無実の罪を着せられて投獄され、寛文11年(1671)に抗議の死を遂げた。初めは小高坂に埋葬されたが、山内家光善院が夢のお告げを受け、享保12年瑞応寺の裏山に改葬。明治3年瑞応寺廃寺に際し、洞ヶ島神社として奉斎した。昭和24年薫的神社と改称。当時の牢舎が保存されている。
地図表示位置は正確ではない場合があります
薫的神社と一緒に言及されている神社・寺院
関連寺院
薫的神社 御朱印画像
高知市で人気の神社
薫的神社 参拝ブログ
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。