江島若宮八幡神社

注目スコア
36
住所
三重県 鈴鹿市 東江島町5番7号
創建
明治四十二年(1909)5月
位置
江島若宮八幡神社(えじまわかみやはちまんじんじゃ)は三重県鈴鹿市東江島町5番7号の神社。
明治四十二年(1909)5月に近隣の大宝天社,湊守社,稲荷社,風の宮,愛宕社を合祀した。本能寺の変の時には,この神社の前の浜から徳川家康が知多に脱出したという。海上の守護神として信仰を集めている。
まちかど博物館としても登録されている。
毎年7月には「江戸祭」と呼ばれる海上安全を祈願するお祭りがある。
所蔵されている「絵馬群」は県の有形民俗文化財に指定されている。
地図表示位置は正確ではない場合があります

江島若宮八幡神社と一緒に言及されている神社・寺院

関連神社
三重県鈴鹿市国分町811番

三重県鈴鹿市若松東3丁目22-40

三重県鈴鹿市神戸二丁目18番28号

三重県鈴鹿市東玉垣町1412番

関連寺院
石川県白山市荒屋柏野町70

江島若宮八幡神社 御朱印画像

鈴鹿市で人気の神社
219
三重県鈴鹿市山本町1871

椿大神社(つばきおおかみやしろ)は、三重県鈴鹿市にある神社。式内社、伊勢国一宮。旧社格は県社で、現在は神社本庁の別表神社
117
三重県鈴鹿市一ノ宮町1181

雄略天皇23年(479年)の年、勅により造高雄束命が現在地である伊勢国河曲郡中跡村に社殿を2つ造営し、それぞれ都波岐神社
38
三重県鈴鹿市加佐登町2010番

加佐登神社(かさどじんじゃ)は三重県鈴鹿市にある神社である。 日本武尊の能褒野(のぼの)陵墓と伝えられた白鳥塚古墳の横に
36
三重県鈴鹿市東江島町5番7号

江島若宮八幡神社(えじまわかみやはちまんじんじゃ)は三重県鈴鹿市東江島町5番7号の神社。 明治四十二年(1909)5月
18
三重県鈴鹿市稲生西2丁目24-20

伊奈冨神社は三重県鈴鹿市稲生西2丁目24-20の神社。 崇神天皇の御代、天皇が霊夢の告を受け、その勅旨によって、社地が

江島若宮八幡神社 参拝ブログ

白子 江島若宮八幡神社 | 武将御朱印天国
鈴鹿サーキットでおなじみ、三重県鈴鹿市にあるお宮さん。その昔、バブルで華やかだった頃、F1や鈴鹿8耐がある日の近鉄白子駅はそりゃあ、もうスゴい人でし
御朱印 神社 鈴鹿市 その4
江島若宮八幡神社 鎮座地: 三重県鈴鹿市東江島町5-7 本記事⇒鈴鹿市 江島若宮八幡神社 国分天神菅原神社 鎮座地:三重県鈴鹿市国分町811 書置き 居れば書いていただけると思いますが・・・ 本記事⇒鈴
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣