味水御井神社(筑後国総社)

注目スコア
15
住所
福岡県 久留米市 御井朝妻1丁目5
御祭神
位置
味水御井神社(うましみずみいじんじゃ)は福岡県久留米市御井朝妻1丁目5の神社。筑後國総社、高良大社境外末社。
創祀年代は不詳。天慶7年(944)の菊後国神名帳にも記載が見られる。かつては朝妻社と呼ばれた。
「うましみず」の名の通り、境内には「朝妻の清水」呼ばれる湧き水がある。筑後一宮である高良大社で行なわれる川渡祭(へこかき祭り)の際の禊の泉としても知られる。
味水御井神社のクロガネモチは雄株で樹高19.71m、胸高周囲4.06mを測り、県内では最大級である。
地図表示位置は正確ではない場合があります

味水御井神社 御朱印画像

久留米市で人気の神社
163
福岡県久留米市御井町1番

高良大社(こうらたいしゃ)は、福岡県久留米市の高良山にある神社。式内社(名神大社)、筑後国一宮。旧社格は国幣大社で、現在
79
福岡県久留米市日吉町106

日吉神社は福岡県久留米市日吉町の神社。 滋賀県大津市坂本に鎮座の旧官幣大社日吉大社が御本社とする。元々12世紀ごろに地
63
福岡県久留米市瀬下町265番ノ1

水天宮(すいてんぐう)は、福岡県久留米市にある神社である。全国にある水天宮の総本宮。旧社格は県社で、現在は神社本庁の別表
22
福岡県久留米市篠山町444

篠山(ささやま)神社は福岡県久留米市篠山町の神社。 明治10(1877)年有志が有馬豊氏公、頼永公の偉業を偲んで祀り、
20
福岡県久留米市御井町

高良大社奥宮は福岡県久留米市御井町の神社。高良大社の奥の宮である。 一時間余り山道を登る必要があるが、霊水の沸くパワー

味水御井神社 参拝ブログ

味水御井神社 | 巡礼者
福岡県久留米市御井町朝妻1水波能売命うましみずみい神社。湧水が沸く池のほとりに建つ、幹線沿いの小さな神社。御朱印は高良大社で頂く。
味水御井神社〜高良山五社巡り一〜(福岡県久留米市) | 筑紫狼の御朱印な日々の記憶
やっと最初に訪れた味水御井神社です。「うましみずみいじんじゃ」と読みます。水が流れる水路の中に社がありました。近くに駐車場が無いようでしたので某電
②高良玉垂宮(高良大社)
の墓?「祇園山古墳」「袴着天満宮」 ⑪高良下宮社 ⑫味水御井神社(朝妻の清水) 筑紫国総社 高良玉垂宮(高良は、川渡祭(へこかき祭り)の際の「禊の泉」 御朱印 私感です この後、弥勒寺跡と妙見神社へ行こうと場所が
~西へ~(256) 52日目⑤ 築後国総社 味水御井神社
→こちら 築後國一宮に続いて、築後國総社に参拝です。 味水御井神社(うましみずみいじんじゃ)と朝妻の清水 味水 で、ございます。 御朱印は、高良大社で頂きました。 朝妻の清泉
~西へ~(256) 52日目⑤ 築後国総社 味水御井神社
に潤いと恵みを与えてきました。また、近年は筑後一宮である高良大社で行なわれる川渡祭(へこかき祭り)の際の禊の売命 で、ございます。 御朱印は、高良大社で頂きました。 朝妻の清泉 味水御
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣