式内隼神社

注目スコア
49
住所
京都府 京都市 中京区壬生梛ノ宮町18-2
種別
御祭神
位置
隼神社(はやぶさじんじゃ)は京都府京都市中京区壬生梛ノ宮町18-2の神社。梛神社境内にある。式内社(大社)。
国史では『日本三代実録』において、貞観2年(860年)から貞観16年(874年)にかけて「後院隼神」の神階が無位から従四位上まで昇叙された旨の記載がある。また、延長5年(927年)成立の『延喜式』神名帳では「京中坐神三座 並大」のうちに「左京四条坐神一座 月次新嘗 隼神社」として、式内大社に列するとともに月次祭・新嘗祭で幣帛に預かった旨が記載されている。
『三代実録』当時に四条に所在した後院は朱雀院(右京三条から四条)であることから、この隼神社は朱雀院の院内に祀られた神社であったと見られている。朱雀院の復元研究においても院の南西角に鎮守として石神明神・隼社があったことが明らかとなっており、当時の隼社の位置は四条大路と皇嘉門大路交点の北東角、すなわち現在の中京区壬生花井町の南西部分と推定されている。その後、『延喜式』編纂時までには左京四条坊内坊城小路に移されたと見られ、以後同地で推移したとされる。
江戸時代には「隼」が訛って「ハヤクサ」と読まれたことから、瘡(くさ:皮膚病の一種)の平癒のために信仰されたという。その後大正7年(1918年)に現在地の梛神社境内に遷座した。旧鎮座地には石碑が建てられている。
なお、奈良県奈良市にも隼神社の鎮座が知られる。同社の社伝では、平安遷都に伴い勧請されて平安京中の隼神社になったとするが、詳らかではない。
地図表示位置は正確ではない場合があります

式内隼神社 御朱印画像

京都市で人気の神社
943
京都府京都市東山区祇園町北側625

八坂神社(やさかじんじゃ)は、京都府京都市東山区祇園町にある神社。二十二社(下八社)の一社。旧社格は官幣大社で、現在は神
536
京都府京都市伏見区深草藪之内町68

伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)は京都市伏見区にある神社。旧称は稲荷神社。式内社(名神大社)、二十二社(上七社)の一
463
京都府京都市東山区粟田口鍛冶町1

粟田神社(あわたじんじゃ)は、京都府京都市東山区粟田口鍛冶町にある神社。 旧社名は、感神院新宮(カンジンインシングウ)
348
京都府京都市北区上賀茂本山339

賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)は、京都市北区にある神社。通称は上賀茂神社(かみがもじんじゃ)。式内社(名神大社
328
京都府京都市西京区嵐山宮町3番

当社は八坂神社(祇園社)と対峙する位置、京都市西部、四条通西端に鎮座しており、松尾山に残る磐座での祭祀が始まりとされてい

式内隼神社 参拝ブログ

梛神社・隼神社 | 神社手帳
【梛神社】京都府京都市中京区壬生梛ノ宮町18-2京都市中京区の梛神社(なぎ神社)です。素盞嗚尊をお祀りしています。創建は貞観十一年(869年)、京で
17.2.4 元祇園梛神社 | のくて~takaのYOUいっちゃいなよ!
続いてバス停真ん前の元祇園梛神社(もとぎおんなぎじんじゃ)へ。お正月に限定御朱印を出されたことをブカツのMさんに教えていただいたんですが時間
3月の京都遠足♪~嵐電沿線~ | のほほん*Diary
3月6日、ゆうみんママさんと恒例の京都遠足に行きました(^O^)この日は嵐電乗り放題パスでめぐります!3月初め、そろそろ梅が咲き始めた季節♪北
壬生の氏神さま 元祇園 梛神社・隼神社のステキな【限定御朱印】
区壬生梛ノ宮町にある 元祇園梛神社 式内隼神社 のステキな【例祭特別御朱印】 1日限定20枚で 平成29年5月1日から21日まで いただけます 神幸祭に合わせ20日・21日は 金文字の限定御朱印 1日
ぶらり京都へおひとり様遠足(その2)
・・・で、実は同じ敷地内にもうひとつ式内隼神社と言う神社も あるんですよ。 一応、対象の神社は元祇園の方でしたが今思えば、両方 いただいても良かったなぁ・・・と後悔しております。 ここでも無事に御朱印をいただき次に向かうのです
節分祭~元祇園梛神社・隼神社
ばんは!今日は、節分祭の元祇園梛神社・隼神社→壬生寺、洛陽巡礼の長圓寺に行っ壬生村より出る定めになってます。式内 隼神社:厄除けの神・病気平癒の参りしました。こちらの社務所で、御朱印頂きました。今回は、節分限定御朱印
【京都】元祇園 梛神社 & 式内 隼神社
市バス 壬生寺道(四条大宮から西方面 次のバス停)のすぐそばにある 梛神社。境内に 隼神社も祀られています。節分祭(2/2~2/3)で 御朱印もカラー紙に金文字の特別御朱印と通常のものをいただきました。
心洗 京都編 ~その154~ 梛神社(隼神社)
参拝順が違いますが期間限定御朱印があったので先に記事にします1/園社」。境内には大正期に遷座した式内大社の隼神社(はやぶさじんじゃ)が鎮座する。(wiki引用)一昨年に初めて参拝してその時は御朱印も一種のみだったのが昨年か
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣