赤後寺(唐喜山 転利観音)
赤後寺は長浜市高月町唐川1055の寺院。
湧出山(ゆるぎやま)の中腹に建ち、かつては足利尊氏から荘園を寄与され、隆盛を極めたという。厄を転じて利となす「転利(コロリ)観音」として親しまれており、三回参拝すれば長患いせず極楽往生できるともいわれている。
赤後寺と一緒に言及されている神社・寺院
関連神社
赤後寺 御朱印画像
長浜市で人気の寺院
211
滋賀県長浜市早崎町1664
宝厳寺(ほうごんじ)は、滋賀県長浜市の竹生島にある真言宗豊山派の寺院。山号を巌金山(がんこんさん)と称する。本尊は弁才天
78
滋賀県長浜市宮司町708
総持寺は滋賀県長浜市宮司町708の真言宗豊山派寺院。
奈良時代、諸国に国分寺が建てられた頃、行基によって開山されたと伝
48
滋賀県長浜市石田町治部576
滋賀県長浜市石田町治部576にある石田三成屋敷跡。三成が生まれた屋敷跡に立つ石田会館である。
「石田三成資料室」には、
42
滋賀県長浜市木之本町古橋56
鶏足寺(けいそくじ)は、滋賀県長浜市にある真言宗豊山派の寺院。山号は己高山。山岳信仰の霊地であった己高山(こだかみやま、
36
滋賀県長浜市木之本町古橋1103
戸岩寺は滋賀県長浜市木之本町古橋にあった寺院。行基により創建されたという。
平成元年秋に開館された収蔵庫・世代閣に、戸
赤後寺 参拝ブログ
音の里たかつき ふるさとまつり」唐喜山赤後寺所在地 長浜市高月町唐川1055 地図[公共交通] .8cmの檜の一木造り。平安中期の作。御朱印神社・お寺巡り ブログランキングへにほんブログ村
西野薬師堂の次は高月駅方面に戻り、渡岸寺へ向かう予定でしたが、少し時間に余裕が出てきたので、赤後寺(しゃくごじ)にも寄ってみたくなりました。自転車
2014年12月22日 蛸薬師永福寺の「鯉地蔵」、寅薬師西光寺・薬師如来坐像、だれでも拝めるようになっているのですが小さくてお姿はあまり . 次は、長浜市高月町唐川の赤後寺(しゃくごじ) 日吉神社のなかにあります。 .. ところで、これまで他の会員のみなさんがお寺ごとにご朱印を書いていただいているのを見ていて、わたしも集めたいなあ~と
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。