須佐神社(穴妙見)

注目スコア
6
住所
長崎県 佐世保市 高梨町1-9
御祭神
位置
須佐神社は長崎県佐世保市高梨町1-9の神社。
平戸八景の一つ、岩屋宮(いわやぐう)がある。穴妙見と呼び習わされる。
幅10m・奥行き10m・全長20mの海食洞で、戦国時代には信仰の対象となっており、朝鮮の役出陣の折に松浦鎮信が必勝祈願の参拝をした記録がある。洞内は神域として侵入をはばかられたが、太平洋戦争後に空襲で家を失った人々が住み着いたため、侵入者を防ぐためと、参拝者の利便を兼ねて、昭和30年(1955年)頃に洞窟をふさぐように拝殿を建立したため、外部から洞窟の中を覗くことは不可能になっている。国の名勝「平戸領地方八竒勝」の指定物件の一つ。
地図表示位置は正確ではない場合があります

須佐神社と一緒に言及されている神社・寺院

関連神社
福岡県福津市宮司1304

佐世保市で人気の神社
43
長崎県佐世保市八幡町3番3号

亀山八幡宮(かめやまはちまんぐう)は、長崎県佐世保市にある神社である。 神社に伝わる由緒によれば、天武天皇白鳳4年に神
7
長崎県佐世保市田原町126

祝詞神社(のりとじんじゃ)は、長崎県佐世保市にある神社である。 伝承によれば10世紀後半に相浦川流域を開拓した武辺胤明
6
長崎県佐世保市高梨町1-9

須佐神社は長崎県佐世保市高梨町1-9の神社。 平戸八景の一つ、岩屋宮(いわやぐう)がある。穴妙見と呼び習わされる。
2
長崎県佐世保市白岳町725

白岳神社は長崎県佐世保市白岳町725の神社。 天正六年(1578年)頃、当時日宇・佐世保の監視役であった後藤惟明(平戸
1
長崎県佐世保市吉井町橋川内487番

須佐神社 参拝ブログ

須佐神社 | 寺社巡り From Nagasaki
先日宮地嶽神社に行った日にもこの神社を訪れたのですが、御神札授与所も社務所も不在だったため、2回目の挑戦です。神社の階段下に駐車場があり、そ
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣