韓寵神社(からかま神社)

注目スコア
18
住所
島根県 出雲市 唐川町後野408
御祭神
位置
韓寵神社は島根県出雲市唐川町後野408の神社。
祭神の素盞嗚命が新羅に渡り、植林法やタタラ製法、鍛冶技術などの鉄器文化を伝えられたとされ、カラカマのカマは、溶鉱炉を意味するとも言われている。
韓竈神社は、「岩船」伝説でも知られており、この大岩は、新羅から植林法や鉄器文化を伝えられるときに、素盞嗚命が乗られた船であるといわれている。
鰐淵寺を開かれた智春上人(ちしゅんしょうにん)が信濃の国から来られたとき、三人の老翁が船で出迎え、鰐淵寺へと案内した。その後、老翁は別所・唐川・旅伏の三所に飛び去り、唐川の智那尾権現は岩船となり、別所の白瀧権現は帆柱石となり、旅伏山の旅伏権現は帆形の石となったと伝えられている。
急峻な参道を登って参拝する。
地図表示位置は正確ではない場合があります

韓寵神社と一緒に言及されている神社・寺院

関連寺院
島根県出雲市別所町148

韓寵神社 御朱印画像

出雲市で人気の神社
354
島根県出雲市大社町杵築東195番

出雲大社(いずもおおやしろ)は島根県出雲市にある神社である。式内社(名神大)出雲国一宮で、旧社格は官幣大社。現在は神社本
84
島根県出雲市大社町日御碕455番

日御碕神社(ひのみさきじんじゃ)は島根県出雲市の日御碕に鎮座する神社。式内社で旧社格は国幣小社である。通称、みさきさん。
74
島根県出雲市西園町4258番

長浜神社(ながはまじんじゃ)は島根県出雲市西園町にある神社である。出雲國神仏霊場第19番。 島根半島の西の付け根の辺り
67
島根県出雲市佐田町須佐730番

須佐神社(すさじんじゃ)は、島根県出雲市にある神社である。式内社で、旧社格は国幣小社。出雲國神仏霊場第十八番。 須佐之
18
島根県出雲市小境町108

佐香神社(さかじんじゃ)は島根県出雲市小境町に鎮座する神社である。別名、松尾神社。酒造の神として酒造業者からの信仰を集め

韓寵神社 参拝ブログ

出雲平田 韓竈神社(からかまじんじゃ): 素人漁師の独り言
冬の鰐渕寺は初めてだが紅葉の時とは別のお寺のようだった この鰐淵寺(がくえんじ)という名前ですが、智春上人が浮浪の滝のほとりで修行をしている時に誤って滝壺に落としてしまった仏器を、鰐( 参拝を終え社務所で御朱印帳を受け取り「韓竈神社」の
韓竈神社(からかまじんじゃ) | ももいろ安産日和・御朱印巡拝記
韓竈神社〒691-0023 島根県出雲市唐川町後野408https://www.izumo-kankou.gr.jp/241出雲大社の北東の裏山の山深い場所に鎮座します。島根半島の
関連ブログは自動収集しています。必ずしも正確とは限りません。

神社仏閣検索

山号・寺号や地名・寺院名をスペースで区切って検索すると探しやすいです

神社ランキング

寺院ランキング

神社仏閣一覧

都道府県別神社仏閣